〓 Admin 〓
日常の出来事、特撮(主に仮面ライダーオーズ)ゲームの話など勝手気ままに書き綴っている独り言日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※ネタバレありますので、ご注意下さいませ。
最終セーブ時点でジョニーLV57、シャナイアLV55、ナタンLV52、フランクLV52、マオLV52、ヒルダLV53、リカルドLV53で最終決戦メンバーはジョニー、シャナイア、ナタン、ヒルダで挑みました。
本当はナタンよりもフランクの方が攻撃力は高かったのですが、最終決戦をフランクの最終武器“熱刀 串御田丸”というまんま、おでんの串の形をした武器で戦うのがどうにも最終決戦には冒瀆してしまう気がしてしまって。(^_^;)
結局、王道トリオ(レディと因縁の深いジョニー、シャナイア、ナタン)&SPが高いヒルダ(グラマーヒルダ)を入れての決戦となりました。
最終BOSSはレディとその背後の巨大な目玉のようなマリス・アンブラル。
でも、レディには一切攻撃が効かないのでマリス・アンブラルに攻撃を与えるしかないのですが…。
レディ・マリスアンブラルのHPが7200しかないので、“案外、楽勝?”とか思っていたら大間違い!!
レディとマリス・アンブラルは範囲攻撃は勿論のこと、補助効果は打消してくるわ、こっちのストックゲージを吸収してくるわで連携が全くといって使えない。(-_-;)
しかも下手に連携やDOUBLE(二連続で攻撃すること)をすると、マリス・アンブラルのストックゲージがあっという間に溜まってしまうので、ちまちま攻撃しつつ“ハードヒット”でストックゲージを削る地道~な戦いとなってしまいました。(汗)
最後は強制的にジョニーがレディにトドメを刺す場面になり、それで最後の戦いは幕を下ろしました。
ジョニーに倒されたレディが、最後に必死になって横たわっているキラーの元へ近寄って腕で抱き締め、「キラー…」と呼ぶ声に息絶えたはずのキラーが目を開けて、二人で見詰め合って微笑むその表情は本当に穏やかで…。
二人とも、とても幸せそうでした。
グレースが“レディ”に変貌してから、キラーが一生のうちで最後に初めて感じた“人への愛情”という感情だったのでしょうね…。
そして微笑みあいながら、レディはキラーと共に光となって消えていきました。
二人が消えた後のジョニーの「じゃあね、姉さん…」とぽつんと呟いた言葉が切なかったです。(>_<)
その戦いの後、メンバー達はそれぞれの生きる道へ戻り、GOODエンディングではシャナイアはジョニーの探偵事務所に居るようでした。
ナタンは「自分の役目はもう終わった。後は任せた」と言って同胞を守るためにグランドキャニオンに戻りましたが、ナタンの役目はシャナイアを守ることだったはず。
ということは、その役目はジョニーへと譲ったということ??
グランドキャニオンに居る親同士が決めたシャナイアの婚約者であるゾンタは、シャナイアに振られたってことでいいのでしょうか?(^_^;)
見た目は16歳だけど、実年齢21歳のジョニーと同い年のシャナイア。
なんちゃって年の差カップル?(笑)
でもジョニーくん、既にシャナイアの尻に敷かれているような…。(^_^;)
そしてクリアしてから、鍵系(入力ミスをしない限り、その番号の分だけリングが回転して攻撃回数が増える)のアイテムを全く使っていなかったことに気付く!!(◎д◎;)
更にグラマーヒルダを“グラマーはてな?”(3戦闘しか維持出来ない)にすると、攻撃力が213から426に劇的にアップすることにも気付く!!!!!
最終決戦に40分くらい掛かったのに…。
馬鹿だぁ~~~!!!!!!(>_<)
BADエンディングバージョンプレイ時は、これでいこうっと…。(T_T)
(その後、ヒルダをエンジェルスフレ(ひとつにつき+25ckalカロリーが増えるヒルダ専用アイテム)で“グラマーはてな?”にし、鍵系アイテムを使ったら15分程度で決着が付きました…。(T_T))
取り合えず、これで“シャドウハーツ”シリーズの三作は全てプレイし終わりました。
個人的には“シャドウハーツ2”が一番、好きですね。(^^)
ウルの愛すべきお馬鹿ちゃんっぷりと、他のメンバーのやり取りも好きvvv
お勧めはヨアヒムとアナスタシアの凸凹コンビ&カレンとゼペットのコンビも好き。(笑)
酔っ払ってはじけてしまったカレンは最凶…いや、最強です。(^_^;)
“連携”が決まる時の爽快感も楽しかった!!(≧▽≦)
元後輩に返すまでに、“2”の二周目を試してみるかな?
“シャドウハーツ”シリーズ、本当に楽しませて頂きましたーーー!!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
最終セーブ時点でジョニーLV57、シャナイアLV55、ナタンLV52、フランクLV52、マオLV52、ヒルダLV53、リカルドLV53で最終決戦メンバーはジョニー、シャナイア、ナタン、ヒルダで挑みました。
本当はナタンよりもフランクの方が攻撃力は高かったのですが、最終決戦をフランクの最終武器“熱刀 串御田丸”というまんま、おでんの串の形をした武器で戦うのがどうにも最終決戦には冒瀆してしまう気がしてしまって。(^_^;)
結局、王道トリオ(レディと因縁の深いジョニー、シャナイア、ナタン)&SPが高いヒルダ(グラマーヒルダ)を入れての決戦となりました。
最終BOSSはレディとその背後の巨大な目玉のようなマリス・アンブラル。
でも、レディには一切攻撃が効かないのでマリス・アンブラルに攻撃を与えるしかないのですが…。
レディ・マリスアンブラルのHPが7200しかないので、“案外、楽勝?”とか思っていたら大間違い!!
レディとマリス・アンブラルは範囲攻撃は勿論のこと、補助効果は打消してくるわ、こっちのストックゲージを吸収してくるわで連携が全くといって使えない。(-_-;)
しかも下手に連携やDOUBLE(二連続で攻撃すること)をすると、マリス・アンブラルのストックゲージがあっという間に溜まってしまうので、ちまちま攻撃しつつ“ハードヒット”でストックゲージを削る地道~な戦いとなってしまいました。(汗)
最後は強制的にジョニーがレディにトドメを刺す場面になり、それで最後の戦いは幕を下ろしました。
ジョニーに倒されたレディが、最後に必死になって横たわっているキラーの元へ近寄って腕で抱き締め、「キラー…」と呼ぶ声に息絶えたはずのキラーが目を開けて、二人で見詰め合って微笑むその表情は本当に穏やかで…。
二人とも、とても幸せそうでした。
グレースが“レディ”に変貌してから、キラーが一生のうちで最後に初めて感じた“人への愛情”という感情だったのでしょうね…。
そして微笑みあいながら、レディはキラーと共に光となって消えていきました。
二人が消えた後のジョニーの「じゃあね、姉さん…」とぽつんと呟いた言葉が切なかったです。(>_<)
その戦いの後、メンバー達はそれぞれの生きる道へ戻り、GOODエンディングではシャナイアはジョニーの探偵事務所に居るようでした。
ナタンは「自分の役目はもう終わった。後は任せた」と言って同胞を守るためにグランドキャニオンに戻りましたが、ナタンの役目はシャナイアを守ることだったはず。
ということは、その役目はジョニーへと譲ったということ??
グランドキャニオンに居る親同士が決めたシャナイアの婚約者であるゾンタは、シャナイアに振られたってことでいいのでしょうか?(^_^;)
見た目は16歳だけど、実年齢21歳のジョニーと同い年のシャナイア。
なんちゃって年の差カップル?(笑)
でもジョニーくん、既にシャナイアの尻に敷かれているような…。(^_^;)
そしてクリアしてから、鍵系(入力ミスをしない限り、その番号の分だけリングが回転して攻撃回数が増える)のアイテムを全く使っていなかったことに気付く!!(◎д◎;)
更にグラマーヒルダを“グラマーはてな?”(3戦闘しか維持出来ない)にすると、攻撃力が213から426に劇的にアップすることにも気付く!!!!!
最終決戦に40分くらい掛かったのに…。
馬鹿だぁ~~~!!!!!!(>_<)
BADエンディングバージョンプレイ時は、これでいこうっと…。(T_T)
(その後、ヒルダをエンジェルスフレ(ひとつにつき+25ckalカロリーが増えるヒルダ専用アイテム)で“グラマーはてな?”にし、鍵系アイテムを使ったら15分程度で決着が付きました…。(T_T))
取り合えず、これで“シャドウハーツ”シリーズの三作は全てプレイし終わりました。
個人的には“シャドウハーツ2”が一番、好きですね。(^^)
ウルの愛すべきお馬鹿ちゃんっぷりと、他のメンバーのやり取りも好きvvv
お勧めはヨアヒムとアナスタシアの凸凹コンビ&カレンとゼペットのコンビも好き。(笑)
酔っ払ってはじけてしまったカレンは最凶…いや、最強です。(^_^;)
“連携”が決まる時の爽快感も楽しかった!!(≧▽≦)
元後輩に返すまでに、“2”の二周目を試してみるかな?
“シャドウハーツ”シリーズ、本当に楽しませて頂きましたーーー!!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
PR
この記事にコメントする
連続コメ;
よかったです。
ワシのコメで、少しでも背を押せたのなら
(^^;)
なんだか、tissさんは自分に似てるなぁ
なんて、勝手に思ってます;
シャドウハーツは面白いですね!!
ワシもやりました!!
tissさんは、他にどんなゲームをやるんです?
とか訊いてみたり;;
tissさんの好きなゲーム関連で、デザイン出来たらいいなって思います(^^)
今は、武器デザインというものをやってます。
一応、ゲームは発売されますよ。
わしのデザインした武器も出ると思います。
ただ、ちょっとまだ話せない段階なので;
笑いの取り方は確かに;
今日もやらかしましたよ~
ワシのブログに「ラーメンそうすけ」の話し
書いたのですが・・・。
実は、大盛りを間違えて普通を持って来てしまったのが相当、ショックだったのか
その後に、大盛りの「そうすけラーメン」を
なんと、二杯もいただいてしまったのですよ;
「もういりません」
なんて言える訳もなく;;
全部たいらげてしまった;;
「いよ!大食いチャンピオン!!」
と、何故かずっと見ていてくれたおじさん;
800円で三杯食えたって事より
お店の雰囲気が、いい感じに盛り上がってた事が嬉しくも苦しかった(笑)
そんな裏話もあったんですよ(^^;)
最後の最後まで、頭に?をつけて微笑むオバちゃん店長(笑)
では、これからもしょっちゅう見に来ちゃうかもですが;;
しつこいと思ったら、即斬ってくれていいですからね(^^;)
ではでは!!
ワシのコメで、少しでも背を押せたのなら
(^^;)
なんだか、tissさんは自分に似てるなぁ
なんて、勝手に思ってます;
シャドウハーツは面白いですね!!
ワシもやりました!!
tissさんは、他にどんなゲームをやるんです?
とか訊いてみたり;;
tissさんの好きなゲーム関連で、デザイン出来たらいいなって思います(^^)
今は、武器デザインというものをやってます。
一応、ゲームは発売されますよ。
わしのデザインした武器も出ると思います。
ただ、ちょっとまだ話せない段階なので;
笑いの取り方は確かに;
今日もやらかしましたよ~
ワシのブログに「ラーメンそうすけ」の話し
書いたのですが・・・。
実は、大盛りを間違えて普通を持って来てしまったのが相当、ショックだったのか
その後に、大盛りの「そうすけラーメン」を
なんと、二杯もいただいてしまったのですよ;
「もういりません」
なんて言える訳もなく;;
全部たいらげてしまった;;
「いよ!大食いチャンピオン!!」
と、何故かずっと見ていてくれたおじさん;
800円で三杯食えたって事より
お店の雰囲気が、いい感じに盛り上がってた事が嬉しくも苦しかった(笑)
そんな裏話もあったんですよ(^^;)
最後の最後まで、頭に?をつけて微笑むオバちゃん店長(笑)
では、これからもしょっちゅう見に来ちゃうかもですが;;
しつこいと思ったら、即斬ってくれていいですからね(^^;)
ではでは!!
私も僭越ながら、そう思っておりました。
でも、クラナリ様はすごく視野も広く、色んなことを考えていてらっしゃって、随分と考えさせて頂くことが多くて尊敬しております。(^^)
これからも見捨てずに宜しくお願い致します。m(__)m
クラナリ様も“シャドウハーツ”をプレイされていたんですか!?
プレイ日記がとんでも感想ばかりで申し訳ございません。(滝汗)
でも、あのウルの主人公らしからぬ性格(笑)や、シリアスな内容に織り込まれているコメディやパロディが大好きなんですよ!
私がプレイするゲームは主にRPGが多いです。
今までプレイしたゲームというと、FF・KHシリーズの他には“ワイルドアームズ”、“スターオーシャンセカンドストーリー”、“テイルズ”シリーズ何作かと、“バイオハザード”シリーズ、“メタルギアソリッド”シリーズもプレイしています。
かなり女子らしくないゲームも入っていますね。(^_^;)
クラナリ様がデザインした武器が出るゲームが発売されたら、その時は即、購入してプレイさせて頂きますね!
楽しみに待っております!(^^)
“ラーメンそうすけ”のお話はクラナリ様のブログで拝見しておりましたが、そういう裏話があったのですか!!
しかも、大盛り二杯も追加って何てダイナミックなお詫び!!(笑)
でも当の店長さんはクラナリ様の胃との戦いには“?”マークなのですね。(^_^;)
でもそんな気遣いのあるお店も、ずっと見守って下さった(?)おじ様もいい雰囲気の空間を醸し出していて私も行ってみたいと思いました。(^^)
私もそこまでダイナミックなことはありませんでしが、似たような経験はあります。
何故かお店の方に顔を覚えられることが多く、サービスして頂けることも多いのです。
その気持ちがありがたくて、「もういいですから」とは言えず、無理してでもその気持ちに応えたいと頑張って食べてしまうんですよね。(^_^;)
しつこいなんてことは思うことは絶対、ありませんから!!(汗)
本当に気にしないでガンガンいらっしゃって下さい!!
クラナリ様のコメントをこれからも楽しみにお待ちしております。(^^)
これからも見捨てずに宜しくお願い致します。m(__)m
クラナリ様も“シャドウハーツ”をプレイされていたんですか!?
プレイ日記がとんでも感想ばかりで申し訳ございません。(滝汗)
でも、あのウルの主人公らしからぬ性格(笑)や、シリアスな内容に織り込まれているコメディやパロディが大好きなんですよ!
私がプレイするゲームは主にRPGが多いです。
今までプレイしたゲームというと、FF・KHシリーズの他には“ワイルドアームズ”、“スターオーシャンセカンドストーリー”、“テイルズ”シリーズ何作かと、“バイオハザード”シリーズ、“メタルギアソリッド”シリーズもプレイしています。
かなり女子らしくないゲームも入っていますね。(^_^;)
クラナリ様がデザインした武器が出るゲームが発売されたら、その時は即、購入してプレイさせて頂きますね!
楽しみに待っております!(^^)
“ラーメンそうすけ”のお話はクラナリ様のブログで拝見しておりましたが、そういう裏話があったのですか!!
しかも、大盛り二杯も追加って何てダイナミックなお詫び!!(笑)
でも当の店長さんはクラナリ様の胃との戦いには“?”マークなのですね。(^_^;)
でもそんな気遣いのあるお店も、ずっと見守って下さった(?)おじ様もいい雰囲気の空間を醸し出していて私も行ってみたいと思いました。(^^)
私もそこまでダイナミックなことはありませんでしが、似たような経験はあります。
何故かお店の方に顔を覚えられることが多く、サービスして頂けることも多いのです。
その気持ちがありがたくて、「もういいですから」とは言えず、無理してでもその気持ちに応えたいと頑張って食べてしまうんですよね。(^_^;)
しつこいなんてことは思うことは絶対、ありませんから!!(汗)
本当に気にしないでガンガンいらっしゃって下さい!!
クラナリ様のコメントをこれからも楽しみにお待ちしております。(^^)
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/11)
(06/28)
(06/27)
(05/10)
(02/17)
(02/11)
(01/07)
(12/21)
(12/14)
(12/02)
(11/11)
(11/10)
(11/06)
(11/02)
(10/30)
(10/23)
(10/14)
(10/08)
(10/07)
(10/02)
(09/28)
(09/24)
(09/23)
(09/20)
(09/16)
グーバーウォーク
カテゴリー
アーカイブ
コミュニティツール
ザックス 体力測定