忍者ブログ
〓 Admin 〓
日常の出来事、特撮(主に仮面ライダーオーズ)ゲームの話など勝手気ままに書き綴っている独り言日記です。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

札幌でもここ最近、30℃越えの暑い日が続いていてぐったりとした毎日を過ごしております。(-_-;)
妙に湿度も高いし。( ̄д ̄;)
それでも道外から観光に来ている方にとっては湿度は少なく、過ごし易い暑さらしいです。
確かに昼間は暑くても、夜になったら涼しくなるしね。
以前、仕事で9月に東京や大阪に行った時に日中まだ30℃越えしていたことと、夜になっても生暖かい気温で半袖でも暑かったことにびっくりしたもんなぁ~。
それに比べれば札幌の暑さなんて全然甘いものかもしれませんが、慣れていない分、暑さには弱い道産子は多いのです。(>_<)(多分)
そうなると食欲も落ちてくる→夏バテにもなりやすい。
そうなってくると食べたくなってくるのが、激辛もの。
辛いものだと、少し食欲が湧いてきます。
インド式のカレーは年中食べているけれど、夏といえばやっぱり冷やしラーメン!!
最近見付けた、あるラーメン屋さんの“冷やし麻辣(マーラー)麺”。
これに妙にハマっています。
『激辛!!』と書いてあったのですが、そんなに辛くもなくピリ辛程度。
(私にとってはです。(^_^;))
これでもかー!!と入っているレタスの上にどっちゃりと麺が乗っていて、更にもやし、細切りキュウリ、裂いた鶏のむね肉と針唐辛子と具材がどっちゃり。
初めて見た時には、あまりのてんこ盛りなボリュームにちょっと腰が引けた自分がいたくらい。(^_^;)(レタスのせいで縦の高さがすごかったんです。(汗))
でもなにより、クラゲが入っていないのがいい!!(やたらクラゲ面積が多いお店があるんだもん…。)
1時間近く掛けて食べ切りましたよ!!(^_^)v
通常の酢醤油や胡麻だれも美味しいのですが、私はやっぱりこの辛い冷やしラーメンが一番好きvvv
歯の手術以来、行っていなかったのですが固定ワイヤーも外れたことだし、そろそろ行ってみようかな~?? 
でも暑過ぎて、行く気力が…。(爆)
冷やし麻辣(マーラー)麺
PR
移植した歯は前歯に針金で固定させていたのですが、場所が場所なので取れやすくてこれまでも2度、一部が外れていたことがあったのですが、今回は全取れ!!!!!
前歯で噛み切ることは避けて、小さく切ったものを移植した側ではない右側に押し込んで食べていたのを、うっかり油断してソーセージを口の右寄りで噛み切ったところ、ガツッという音と共に見事に取れました…。(-_-;)
手術したての時は「金具が取れたらすぐ来院するように!!」と言われておりましたが、前回診察の時に既に一部取れていたのを「あー…また取れかけているけど、もう付け直さなくていいや」と放置されたので、もうあらかた大丈夫だからってことなのかな??
明日、診察予約日だったのに、せめてあと一日取れるのが遅ければ…っ!!(>_<)
仕方がないので、一応電話して確認しないとなー…。
昨日は何だか移植した歯が浮いている感じでその奥の顎が痛かったけど、今日は安定しているから大丈夫だと信じたい…。( ̄д ̄;)
昨日、夕方に家に帰ってきて外扉を開ける前に、ピチュピチュとやけにスズメの鳴き声が聞こえるなぁとは思っていたんです。
階段の踊り場に外窓があるので、“スズメが迷い込んでたりして~”と冗談で思いつつ、外扉を開けると天井付近に茶色い小さい物体…。
本当にスズメが迷い込んでおりました………。( ̄д ̄;)
しかもまだ巣立ちしたばかりっぽい小さい子スズメ。
ちなみにその階段付近は軽く30℃を越えたものすごい暑さ。
見渡すとあちこちにフンも落ちており、かなり長い時間そこにいる模様。
ハァハァとクチバシを半開きにして息をしながら、ヨロヨロと何度も開いていない窓の方にぶつかり続ける子スズメ。
どう見ても衰弱している…っ!!
そこで帽子を使っての捕獲作戦開始。
何度か捕獲に成功しても帽子越しの上、まだ身体が小さいので力の加減が分からず、その隙にまた逃げられてを繰り返すこと3~4回。
ようやくしっかりと捕まえて、開いている窓から逃がしました。
あまりのハァハァさ加減に水を飲ませてから逃がそうかとも思ったのですが、大人しく飲んでくれそうになさそうだし、これで部屋の中で逃げられた日には本当にどうにもならなくなりそうで。(^_^;)
踊り場の窓から外へ逃がしたら、多少よろよろしながらも一直線に飛んで行きました。
子スズメにとっては巣立ち早々とんだ災難だったけど、こんなハプニングに負けずに、頑張って生き抜いてくれよ~!!
“桜蘭高校ホスト部”仲間の後輩と病院帰りに回転寿司とカラオケのはしごをしてきました。
カラオケが終わった後、ゲームセンターで最後に撮ったのが思い出せないほど昔にやって以来のプリクラを!!
今のプリクラって撮り直しは出来なくて、フレームを選びつつそれに合わせた構図で何パターンかを撮った後で、その中から気に入った何パターンかを選んでそれに文字入れとか効果を入れて加工するというものがあるんですね。
プリクラの進化っぷりに時の流れを感じました。(^_^;)
しかもバストアップだけじゃなくて、全身仕様って!!( ̄д ̄;)
私達は6パターンの構図を選び、それぞれ3パターンずつ加工。
『父&娘 デート中v』、『むすめ ちち』は手書きで入れましたが、他にも既に設定されている文章もあって私達が選んだのは『妄想上等』、『家族同然』、『誰にも負けない最強コンビっ』、『ドS』、『ドM』、『エロス』、『危』……。
………どんなプリクラだよっ!!(笑)
それにしても数十秒単位でフレームを選んで、ポーズをしてまた次のフレームを選んで…って、時間制限が結構シビアで大変~!(>_<)
最後に携帯にひとつの画像を送れるサービスがあったのに、メアドを入力するのに手間取ってタイムオーバー。(T_T)
でも何となく要領が分かったので、今度また後輩にチャレンジを付き合わせてみよーっと。(笑)


今日、掛かり付け病院で顎下リンパ節炎のことを言ったら、口腔外科での手術が原因だろうから治療はここでは出来ないって言われた…。(T_T)
左側を手術したのに右側のリンパが腫れたのは、左側に傷口に治癒をしようという働きが集中してその結果、右側が菌やウイルスを防御する力が弱くなって集中攻撃を食らった結果の可能性が高いそうです。
なので、手術した側のリンパじゃない方が腫れても、漢方学の気の流れの理論では決しておかしなことではないらしいです。
片方だけの防御が精一杯で、もう片方の防御まで手が回らないというのが私らしいっちゃ私らしいんですが(爆)、それなりに頑張ってるんだなぁ…とちょっと感心。(^_^;)
普段の生活も仕事場と家との往復で精一杯。
寄り道することもなく家に帰ったら、お風呂に入ってバタンキュー。
次の日の仕事が早い日は、夜の8時か9時には寝てしまいます。

「寝るために生きているみたい」
「普通の人は飲み会に付き合うのは当たり前」
「自己管理はちゃんとしてよね」

これは全て同じ人に言われた言葉。
私は寝るために生きているんじゃない。
自分の仕事を真っ当するために。
そして僅かな自分の楽しみを感じるために。
そのための身体を保たせるには、彼女の言う『普通の人』より休ませるしかないんです。
『利己的』と思われようが、体調の悪い時は飲み会も断ることもあります。
それで無理してまた身体を壊して…てなことになったら、結局はまた周りに迷惑を掛けることになってしまうと思うから。
なのに、体調が悪い時でも飲み会を強制するのは『自己管理してよね』と言っていることと激しく矛盾している気がするのですが、どうなんでしょう…?
私の楽しみはゲームや漫画を読むことと、たまぁ~にしか会えないけれど気の置けない友達と会って話すこと。
それだけで充分なんです。
てか、それ以上だと身体が追い付かないし。( ̄д ̄;)
『楽しみがそれだけなんて勿体無い。もっと外に出て〇〇とか習ってみたらいいんじゃない?』と言われても、楽しみっていうのは人それぞれなんじゃないでしょうか?
アウトドア派、インドア派。
人それぞれが『楽しい』と思えるもの。
趣味も体力も何もかもが違うのに、自分がいいと思ったものを『勧めてみる』んじゃなくて、押し付けてこられるのは正直、辛いです。
『普通の人は…』、『それが普通だから』
もうその言葉もうんざり。
自分基準だけで物事を考えんなっつーの!!
それで何人、辞めたと思ってんじゃ!!!(-"-)

すみません…何か愚痴になってしまいました…。(-_-;)
一昨日の朝に目覚めた時、首に猛烈な痛みが走って目が覚めました。
一瞬、“風邪を引いたか!?”とビビッたものの、よくよく痛みの場所を確認してみると咽喉ではなく、どうやら首のリンパ線部分。
右顎から咽喉の辺りまでずーっと痛みが走っていて、しこりまで何ヶ所かある。
食べ物どころか、唾を飲み込む時でさえその刺激で痛いほど。(-_-;)
左の奥歯の移植手術の二日前に右側上歯の銀歯が取れ、そのまま術後は右側でずっと食べ物を食べていたからその影響かな?と思っていました。
銀歯が無いことによって、剥き出しになった歯茎に食べ物が当たってその部分がすごく痛くなっていたんですよね。(>_<)
今日の診察でそのことを伝えたら、「右の上歯は歯周炎、右側のリンパ線は顎下リンパ節炎になっているけれど、上の歯の影響が顎下のリンパ線に出ることはまずないから原因は不明」
……えー………?( ̄д ̄;)
取り合えずは抗生剤を飲んで数日間の様子見ってことになりましたが、自分の身体のことながら次から次へともう……。(T_T)
リンパ線を触ると痛みもあるのでおそらく癌ってことはなさそうですが、手術した方が腫れたなら分かるのに、何故ゆえに逆??
何が原因で炎症が起きているんだろうなぁ??
近いうちに今度は掛かり付け病院に行く予定もあるので、そっちで本格的に血液検査になるのかな?
うーん…さすがにこう立て続けに身体の問題が増えると凹む……。(T_T)

私は脂身がとにかく苦手なので、白ヒゲのおじさんチキンの皮も例外ではなく、食べる時にはまず皮を剥ぎ取って、なおかつ各所に残っている脂身も綺麗に取り除いてから食べます。
フィレサンドを食べる時は一度、具材を取り出して皮を剥いでからまたセットし直します。
私の周りではこの皮だけを売ってくれればいいのに!!と言う人が多くて、「〇ンタ〇キーの皮が食べられないなんて信じられない!!人生、損している!!」と何度、言われたことか…。(T_T)
皮の脂身部分のあの『くにゅ』という歯応えと、その瞬間に口に広がる油の味がほんっとーにダメなんですよ~!!(>_<)
「なら、最初から食べなきゃいいじゃん」と言われても、あのスパイスの味は大好きなので、端々に残っているだけでも食べたいものは食べたい!
白ヒゲおじさんのフライドチキンはキング・オブ・フライドチキンですもん!
鶏の他にも牛、豚、羊等の肉類の脂身も全部ダメ。
脂身の塊だけじゃなく霜降りもダメで、以前『口の中でふわっと溶けるお肉』の高級牛をすき焼きで食べる機会があった時は一口でギブアップ。
本場で食べた神戸牛のフィレステーキでさえ、脂の味を感じてしまってダメですた。(T_T)
しかも、『ウェルダンに近いミディアムで』と頼んだのに『レアに近いミディアム』で出てきたので、脂の味+血の味がぁ~~~!!!(>_<)
ランチタイムで約1万円のお値段した分だけに、残念すぎる思ひ出…。

なので、一番好きなお肉は鶏のささ身。(^_^;)
あの口中の水分を吸い取ってしまうかのようなパサパサ感が好きです。vvv
あと一度しか食べたことがないけど、桜肉(馬肉)の焼肉もあっさりしていて好きvvv
そんな私なので白ヒゲおじさんのお店からフィレ肉の『Bonelessチキン』が発売されて、もう期待でいっぱい。
これでオリジナルチキンを頼む時のように、どの部位がくるかのロシアンルーレット的な心の賭けはなくて済むかと思うと…。(-_-;)
でもやっぱり、皮は剥ぎますが。(^_^;)
歯の移植手術からもう一週間ほど経ち、仕事にも復帰。
が、ここで困ったことがひとつ。
ご飯が上手く食べられない……。(T_T)
術後の休み中は煮込みうどん、茶碗蒸し、カレイの白身、野菜ジュースのみで食事を済ませていたのが、仕事となるとそうも言っていられない。
復帰第一回目の食事は、コンビニの冷麺(短くてのびているから(^_^;))と野菜サラダをチョイスしてみました。
結果は時間切れ。(爆)
移植した歯がある口の中の左側に行かないように顔を傾けて、ゆっくりゆっくり食べると時間が掛かる、掛かる。( ̄д ̄;)
サラダに至ってはキャベツの固さに一口で自爆。(ざく切りだったのです)
冷麺さえ食べきれないまま、タイムアップ。
その後、お腹が空いてクラクラ~~…。
その後の休憩であまりの空腹に久し振りに完全固形物の納豆巻きを食べたら、即座に胃痛と動悸が…。(-_-;)
どんだけ胃の働きが弱ってんだーーー!!!(T△T)
やっぱり、食い溜めしておいて良かったかもだわ。( ̄д ̄;)
手術前日が30℃越えの猛暑だったので、当日もそんな状態だったらむしろ、脱水症状でヤバい!!!!!(朝の10時から飲み物も禁止)とかなり冷や汗ものだったのですが、当日は少し暑さは落ち着いていました。
ただ、前日の熱帯夜の寝不足で頭痛&だるだる。(-_-;)
サミットのための交通規制を考慮して早めに母親の運転する車で北大病院に向かったら、拍子抜けするくらい見事に道路はガラガラ。(^_^;)
予約時間より、2時間以上も前に着いてしまいました。(^_^;)
そのクセに待機場所を間違えていて、手術ギリギリの時間になって看護師さんに見付けてもらってそれに気が付いたという大失態。(爆)
幸い(?)病院慣れしていたので、病院着に手早く着替えて術前の用意も済ませてもらい、いざ手術室へ。
手術室の前で突然、看護師さんや医師の卵さん達に見学させていいかと聞かれて、予想していたことだったのであっさり承諾。
手術室の中は結構広い空間の真ん中にポツンとリクライニング式の椅子と、その上には手術シーンでよく見る大きな丸い照明。
胸と脇腹に心電図を装着され、指に酸素供給率を測定する器具も付けられて準備完了。足元の先の方に看護師さんの卵さん達が見えていたけれど、コンタクトを外していてぼんやりとしか見えていなかったので、あまり気にはならず。
しかも手術時は、口元部分だけに穴を開けた医療用のペーパータオルで顔を覆われるので、周りが見えなくてその分、怖くはありませんでした。
何も見えない方が不安と思う方もいるのでしょうが、私は『いかにも』な器具が見えている方が“何されんのーーー!?!?”と思ってしまって見える方が怖いタイプなのです。(^_^;)
静脈鎮静剤を打たれて手術が始まった時は、周りのやり取りも聞こえているし、自分では意識がはっきりしているつもりだったのですが、名前を呼ばれて我に返ったりしていたので実は朦朧としていたんでしょうね。
抜く歯の周辺の歯茎(膿の発生源)に麻酔を打たれた時はさすがに痛みで『が…っ』と妙な声を上げていたのは、はっきり覚えているんですが…。(^_^;)
実は一番苦しかったのが、細いチューブみたいなものから水を出して血を洗い流す時。
水圧で血を洗い流すのですが、ただでさえ鼻呼吸が苦手なのにその水圧が咽喉の奥を刺激する度に『がは…っ』となってしまって苦しいったら。(>_<)
そしてまさに手術が終わろうとした時、最後の傷口洗浄の時に気管に水を入れてしまい、散々むせ込んで麻酔医の医師を慌てさせた馬鹿…。( ̄д ̄;)(この医師が私がほぼ毎年の様に、肺炎もしくは気管支炎を起こすことについて心配していた)
落ち着くまで別室で心電図を付けたまま、点滴を受けて休むこと1時間半。
15時には帰れるはずだったのが、17時過ぎまで病院にいる結果となりました。(T_T)
その間もトイレに行きたくなり、さっさと高い柵の付いているベッドを乗り越えて「すみません~。トイレに行きたいんですけど、どこですか?」と看護師さんに尋ねに行き、「!!!まだ薬が抜けていないんだから、一人で歩いちゃダメよ!!あら?もしかして柵を乗り越えたの!?薬が抜けていないのに危ないでしょーー!!」と叱られ、レントゲンを撮るために1Fに降りる時もまたスタスタ一人で行こうとする私を「ちょ…そんなに早く歩いちゃダメよ!!今日一日は足元がおぼつかないんだから、そこのエレベーターを使って。お母さん、一緒に付いて行ってあげて下さい。」
挙句、自分の血で胃が気持ち悪くなって吐きそうになったり…。
子供並みに目の離せない患者ですな。(^_^;)
今は移植した部分に痛みと腫れはあるものの、今の時点では顔自体の腫れは思ったよりないけれど、身体が妙に疲れているので大人しくしています。
移植した歯はその手前に生えている2本の歯に針金で繋がれている状態で、見た目は鰻の蒲焼っぽい?(^_^;)
手術の次の日の診察ではその針金が外れていて移植した歯が浮いていたことが判明して改めて留めてもらいましたが、実はこれ手術後すぐにそんな状態でした。(-_-;)
咳き込んでいた時にその勢いで外れてしまっていたのかなぁ?
帰る時に抜いた歯をくれましたが、縦に三分割して抜いた状態でしかも血だらけのままだったのでかなりエグい。( ̄д ̄;)
これを一体、どうしろと……。(滝汗)
でも歯の中心部が本当に腐った様にドス黒くなっていて“こんな状態なら、そりゃ膿も溜まるよなぁ…”としみじみ納得しました。
友人達には心配も掛けてしまいましたが、取り合えず第一関門は突破出来ました。
手術前の叱咤激励、ほんとにありがとね!!(^^)
私は“びっくりドンキー”のチーズバーグディッシュが大好きです。
お手頃価格で美味しいと思えるハンバーグは“びっくりドンキー”以外では、今まで皆無。(^_^;)
お手頃価格でも業務用冷凍ハンバーグか、美味しそうであってもライス・パンなしで軽く1000円以上だったり。
それが、偶然見付けたお店ですんごく美味しいチーズハンバーグと巡り合うことが出来ましたvvv
恐らく、北海道大学関係者ならお馴染みであろう『クラーク亭』のチーズハンバーグ。
北海道大学付属病院の真ん前にそのお店はあります。
ランチタイムならチーズハンバーグにスープ、ライス+ドリンク90円で780円だったけな?(うろ覚え(汗))
店内はそんなに大きくないのですが、いつも北大生がいっぱい。
入り口には本棚があって少年コミックスがどどーんと揃えてあって、私も随分とお世話になりました。(笑)
肝心のチーズハンバーグのお味は、手作りならではの柔らかさとジューシーさ、カリッとした焼き目が最高に美味しいです。(≧▽≦)
私の中では『ドンキ越え』したハンバーグ…!!
術前診察が終わった今、当分は食べられませんが手術後3週間後から今度は歯の根の治療が始まるのでそれまでは我慢…。(>_<)
北大通り(樽川通り)付近は学生のためにお手頃価格で美味しい店が多いとは聞いていましたが、あなどりがたしの美味しさでした。(^^)
そして『クラーク亭』に程近いポプラ並木の緑もすっかり濃くなってきて、北大の風景で季節の移り変わりを感じる今日この頃。

歯の移植手術の術前診療が終わって、手術の日までのカウントダウンが始まりました。
麻酔科での質疑応答が一時間も掛かるとは正直、思っていませんでした。(^_^;)
掛かり付け病院からの報告書類を元に、そこ以外での今までの既往病歴やら、元々の体質(低血圧か高血圧かはあるか、心臓は悪くないかなど)などを実に細かく聞かれました。
確かに麻酔の量で下手すれば命にも関わってくるし、他の病気で治療中の患者なら慎重に慎重を重ねるのは病院としては当たり前のことなんでしょうけど、“そんなことまで!?”ということまで確認されて、その徹底ぶりにびっくりでした。
「地下鉄の階段を上がる時に息が切れたり、動悸がしたりはしますか?または途中で苦しくなって、立ち止まったりすることはありますか?」なんて質問も…。
はい、します。(爆)
実際、過去に下半身麻酔の外科手術をした時に血圧が下がりすぎて、看護師さんに手術中にずっと名前を呼ばれて、頬を叩かれ続けたこともあったしなぁ。(^_^;)
そしてその長い質疑応答の結果、たかだか歯の移植手術でドラマの病室シーンでよく見掛けるピッピッと脈拍や血圧が映るモニター式の心電図装着と、酸素マスク、血圧を上げる点滴薬まで用意されることになりました…。(-_-;)
本来はうとうと、もしくは本当に眠ってしまって気が付かないうちに手術が終わってしまったと言う方が多い中、私は血圧が下がらないように静脈沈静剤を薄めたり、うとうとしたら意識を覚まさせるかもとも言われ…。(それだけで血圧が下がるから)
手術は普通の歯医者さんにあるリクライニング椅子ではなく、平らな手術台のために吐いたら危険ということで(口に手を入れるので、それが刺激になって吐くと気管に入り、肺炎になる可能性大)、手術当日は朝7時以降は食事禁止(肉・油はダメ)、10時以降は飲み物も禁止。
飲み物も水・お茶・ポカリスエットのみOK。
しゅ…修行ッスか……?(T_T)
北大病院での診察が終わった後、今度は掛かり付け病院に薬を貰いにGO。疲れきった顔の私に主治医は「おおごとになっちゃったねぇ」と苦笑い。
その主治医の手元の私のカルテには、北大からのお手紙がみっちりと貼られておりました。(^_^;)
でも左右で4本いじる予定だったのが、今回は(!?)何らかのアクシデントがない限り、右は現状維持になったのでちょっと安心。
食い溜めしていたのに…。(笑)
正直、ちょっと怖い気持ちが大きくなっているけれど頑張らなきゃな。(>_<)
こうやって一人で抱え込んでいたら、また友達に怒られそうだわ。(^_^;)
我ながら損な性格です。(爆)

咽喉の痛みから速攻、病院に行ってちゃんと処置してもらったのに、結局は毎度お馴染みの気管支炎に…。(T_T)
ただ、今回は一日欠勤しただけで何とか身体は誤魔化しながら頑張っています。
今まで抗生物質を飲んでもまるで効かないことが多かったため、今回は漢方薬のみでの治療。
使用しているのは数年前に使ったこともある『竹筎温胆湯(ちくじょうんたんとう)』
効能としては
【適応症】感冒、インフルエンザ、気管支炎、不眠症、肺炎などの回復期に熱が長引いたり、また平熱になっても気分がさっぱりせず、咳や痰が多くて安眠できないもの。

●比較的体力の低下した方で咳や痰、不眠などを訴え、精神不安、心悸亢進を伴う痰熱上擾に用います。
①胃アトニー体質者の不眠・神経症
②呼吸器疾患で熱が長引き、咳・痰がとれず、イライラして眠れないような場合。

まさに私にぴったりの漢方薬。
…のはずなのですが、なかなか熱も引かず咳もひどくなった上、飲み始めの頃は何日も夜中に吐きまくってしまったため、思わず“副作用じゃ?”と病院に問い合わせてしまいました。(汗)
電話で対応してくれたいつもの薬剤師さん曰く、「その薬には吐き気が起こるような副作用はないんですよねぇ…。(困惑気味)○○さん(私)は使える抗生物質が限られておりますし、時間単位で病状が変化する方ですからまた身体の状況が変わったのかもしれません」
のぉ~~う……っ!!(T_T)
対策として本来、食間に飲むのを食後にする・一日三回なのを二回にした様子を見てみるということになりました。
一度こうなってしまうと、治るまで週間単位。
手術直前じゃなくて良かったけど、2~3日薬を飲んで寝ていたらすぱーんっと治るってのを一度でいいから、体験してみたいなぁ。(T_T)
咽喉の痛みは治まったものの、微熱とゴボゴボ咳が出てきたので急遽、掛かり付け病院へ行ってまいりました。
私の主治医の診療曜日は決まっているので、違う医師の日だと困ったことが起こることも過去にあったので、またもや休み返上での病院です。(T_T)
ついでに歯の手術日が決まったことも伝えるつもりだったのですが、主治医は何も説明もしていないうちに開口一番、
「何で北大に行くとこうなる(風邪)んだろうねぇ」
…え…と、北大病院での初診直後に風邪で診察してもらってから、その後のことは知らないはずなのに、なぜまた北大に診察に行ったばかりってことを知っているのデスカ??(-_-;)
ちょっと動揺しながらも手術日を伝えても、妙に反応が鈍い。
静脈麻酔をすることを伝えても、またもや同じ。
『??????』な私に「あ、何かあっても北大にも呼吸器科の医師がいるから大丈夫だからね」
あー……、既に打ち合わせ済みでしたか……。(-_-;)
そういや、友達が持病がある患者が他の大きな病院の科で何か大掛かりなことをする時には主治医同士が、連絡と相談を密に取るのは当たり前って言ってたっけなぁ。
その内容は患者には直接、伝えたりはしないけれど、その患者のありとあらゆることを想定して準備するとか。
口腔外科で体力的な面で外科手術を諦めたことを伝えた時も、最初はそちらから提案してきたことなのに、既にそのことが分かっているような応対に変わってたしね。
一瞬、全てお見通しな私の主治医って何者!?と思ってしまいましたが、普通に考えりゃそりゃそーだ。(^_^;)
そういえば、先日の北大診察に行った時に入り口に今日から8日まで北大祭って看板が掛かっていたけど、よさこいソーラン祭と重なっちゃってるんだね…。(-_-;)
小学校低学年の時に近所の友達と一緒に行った以来ですが、北大の学校祭は昔から、かな~り力が入っています。
ん~、久し振りに行ってみたかった。(>_<)
後に引っ越した家の前を、仮装行列が通っていたのを幼心にもまだ覚えていますが、この仮装行列、まだやっているのかなぁ??
…昨日、朝起きたらまたもや咽喉にヤバげな痛みが…。(>_<)
仕事あるし、病院には次の休みじゃなきゃ行けないしと取りあえず、市販の薬では一番効く!!と思っている●ブロンE●服用とプロポリスキャンディ舐めまくり、イソジンでうがいしまくり。
それでも咽喉の奥の方のむず痒い痛みはひどくなってきて、最後にはまともに声も出ないほどに~!!(T_T)
そこで最後の荒療治を実施。
インド料理のレストランでカレーの辛さを通常一番辛い“very very hot”(激辛 20倍)を100倍までにしてもらって、それに更にチリソースをプラス。
超激辛カレーで咽喉を焼いてきました。(-_-;)
荒療治というより、修行の域?てなくらいの辛さです。
これは日本のカレーじゃ効果はなくて、クミンやカルダモンなどインドのスパイスが沢山入っているカレーじゃないと私には効きません。
それに日本のカレーの激辛は辛いというより、苦いし。
確かインドのスパイスのどれかに殺菌作用があるとか聞いたことがあった気がするんですが、記憶が曖昧。(^_^;)
でも、おかげで今は咽喉のむず痒さが落ち着いています。
ただ、この方法は咽喉のむず痒さは楽になっても、胃が破壊される怖れがあるので普通の方にはお勧め出来ません。
てか、むしろ止めます!!!(^_^;)(私は元々、激辛が好きなので平気)
胃潰瘍、治った後で良かったですわ。(^_^;)


遂に歯の移植手術日時が決まりました。
手術一週間前に麻酔科と口腔外科でその時の身体の状態を見てから、予定日に決行されます。
静脈注射をして眠ったまま手術をするので、術後2時間は帰れない~。(>_<)
そして何より、術後の顔の腫れと皮下出血がどの程度のものになるかちょっと心配。(^_^;)
ご飯も暫くはまともに食べられないので現在、食い溜め中。(笑)
私の友達の旦那様が過去に同じ口腔外科で手術をしているので、色々とアドバイスを貰っていますが挙句には「付き添ってあげようか?」とまで…!(^_^;)
旦那様にも普段からすごくお世話になっていて、二人には身体の調子の報告も必須項目。
『あんたはウチの扶養家族(!!)なんだから、何かあったらワン切りでもいいから着信履歴残せ』と言われております。
お世話ばかり掛けて、本当に扶養されちょるなぁ…。(-_-;)
この友達夫婦の家には足を向けて寝られませんわ~。(>_<)
でも本当にありがたいことです。
頑張らなきゃな~…。

実家に届いたアスパラをどっちゃりお裾分けして貰いました。(≧▽≦)
300g以上、貰っちゃったんじゃなかろーか?(汗)
今朝、早速荒挽きウインナーとバター炒めにして食しました。
本当はベーコンと炒めた方が好きなんだけど、丁度切れていたので荒挽きウインナーで代用。(^_^;)
アスパラは今じゃ年中食べられるけど、やっぱりこの旬の時期が一番美味しいね!!
天ぷらにして食べてもみたいけど、一人暮らしでは揚げ物はなぁ…。(-_-;)(油が勿体無いから)
またグラタンにも入れてみようかな?
そういえば、母から聞いたのですがアスパラがこんなに全国区で認知されたのはそんな昔ではないらしいです。
40年ほど前なんて、四国からこっちに遊びに来た親戚がアスパラを初めて見て、横に付いているウロみたいなものを気持ち悪がって食べてくれなかったそうです。
母が包丁で全て取り除いても、それでもダメだったとか。
言われてみれば、ホワイトアスパラも缶詰のイメージが大きくて地元でさえ、生で見掛けるようになったのもここ数年だったっけ。
そうして、アスパラの次はとうもろこしの時期がやって来る。
その次はじゃがいもと玉葱、南瓜。
生鮭もさんまの旬もやって来る。
食の恵みの宝庫の北海道に生まれて幸せです。(^^)


先日、風邪のため延期になった北大病院での診察。
今日こそは、大体の手術の日時とか決まるかと思いきや、まだ歯茎の下の炎症が残っていて膿も出ているから決められないと…。(T_T)
完全に炎症が治まって膿が無くなるまでは、何も先のことは決められないとのことで、考えてみりゃそりゃそうだよねぇ。(>_<)
炎症や膿が溜まった歯茎に歯を移植したって、上手く移植出来ない上に更に炎症が起きて折角、移植した歯だってダメになってしまう。
そういう訳で新たに抗生物質の薬を出されて、また来週に診察して経過を見るそう。
どうやら、歯茎の下に溜まった膿はかなり頑固モノだったらしい。(^_^;)
う~ん…リンパにしこりが出来ているくらいだしなぁ。(-_-;)
仕事と身体の関係上、7月位には手術してしまいたいけどこればっかりは自分の身体次第。
今もちゃんと魔女の薬こと、煎じ薬も飲んでいます。(^_^;)
診察の最後に担当医師の1人に(3人いる)「体調が少しでも不調だった場合は勿論、手術は延期になりますから」と念押しされたけど、掛かり付け病院の主治医は一体、どんな返事を書いたんだ??(滝汗)
どんな内容の手紙が来たのか一切、触れられなかっただけに気になる…。(-_-;)
来週こそは、手術日の目途が立ちますようにー!!(>_<)
一昨日、放映された“奇跡の動物園2008 旭山動物園物語”。
今まで観たことがなかったのが、その日偶然に観始めてしまったら止まらなくなってしまい、結局は最後まで観てしまいました。(^_^;)
エリート意識バリバリで動物嫌いの獣医学部の研修生、喜多嶋くん登場で“始めは馬鹿にしていたが、やがて動物園や獣医の良さを知っていく”王道パターンかな?と思っていたら、まんまその通りでした。(^_^;)
でもそこに行き着くまでの喜多嶋くん以外の他のスタッフもそれぞれ抱えている苦悩や、それを乗り越えていく姿が動物達の生態や触れ合いを通じて伝わってきて最後はちょっと涙ぐんでしまいました。
特に体調が悪かったホッキョクグマのハッピーが、水槽に沈んでいるのを喜多嶋くんが発見して皆で力を合わせて引き上げるシーン。
引き上げたハッピーが息を引き取るまで、皆がずっとハッピーの身体を撫ぜ続けて語りかけていたシーン。
父熊に舌を食いちぎられてから、一度も水槽に入ったことがなかったハッピーのことを「最後の最後に自分で水槽にダイブしたんだ」って台詞にも涙じんわり。
最後にフー…と深い息を吐いて息を引き取ったハッピーを観た瞬間に、堪えていた涙がぶわっと…。
旭山動物園は4年ほど前に一度だけ行ったことがあるのですが、その時ハッピーもいたんだろうな。
ず~…っと、水槽に入らずにひたすら昼寝をしていたあの子だったんだろうか…?
今となってはもう分かりませんね…。(泣)
あの時は時間がなくて駆け足でホッキョククマ館、ペンギン館、アザラシ館しか見られなかったけど、このドラマを観て今度はもっと時間を掛けて見に行きたくなりました。
それにドラマではぐっさんこと山口智充さんが、いい味を出しているんですよ~!!
伊東四郎さんも津川雅彦さん、他のスタッフ役の役者さん全部!!
現場で働いている動物園スタッフは色々な想いで、新しい動物の展示法を模索してそれを実現していっているんですね。
今度、旭山動物園に行くことがあれば、また全然違う視点で見ることが出来そうです。
ちなみに前回、旭山動物園で一番印象に残っているのが入口近くにある“トトリの森”。
丁度、鳥のヒナのラッシュでしたが、池で泳ぐ鴨らしき親子のお母さんがいきなり上陸してスタスタ。
ヒナ達はお母さんの後を追おうとして池から上がろうとジャンプするも届かず、次々と池に転げ落ちる。
それでも後ろも振り向かず、池の淵をスタスタ歩き続ける母。(笑)
ジャンプを繰り返しては失敗して池に転がり落ちながらも、必死に泳ぎながら母鳥の後をついて行くヒナ達がムチャクチャ可愛かった!!(≧▽≦)
それにしても…。
気付いてあげてよ、おかーさん…。(^_^;)
歯の移植手術が果たして出来るのかどうか診察してもらうために、ようやく北大病院の口腔外科へ行ってまいりました。
胃潰瘍の治療が最優先だったから、もうすっかり年を越しちゃってるし。(爆)
新しく書き直してもらった紹介状を手に、久し振りの北大病院へ。
他の科にはお世話になったことはあったのですが、口腔外科だけは建物自体が独立して建っているのを今回で初めて知りました。(^_^;)
ポプラ並木が真横にあって壮観~~!!
まだ若芽なので明るい緑色だけど、これがやがて見事な深緑に変わります。



写真じゃ、そんなでもないけれど実物はもっと迫力がありますよ~!(^^)
そして驚きの口腔外科の診察室。
ズラ~ッと横一列に並ぶ診察台。
待合室に貼られている『本日の診療医師』の名札の数があまりにも多いので、試しに数えてみたら今日だけで63人ですって…。
何?この人数……。
インターン医師の人数も入ってるにしても多いなぁ~。( ̄д ̄;)
あと普通の歯科と違うのは、歯を治療するために使う削るための機械が一切ないこと。
診察台の右横にはレントゲン写真を表示、拡大するためのパソコン画面。
しかも、レントゲンを撮る時は医師が撮る箇所をパソコンで入力して送信。
患者はレントゲンの受付場所のスキャナーに、自分の診察カードのバーコードをスキャンするだけで受付完了。
ちなみに清算時も診察カードのバーコードスキャンで、あとは表示された金額を投入するだけ。
さすが北大、最先端をぶっちぎっている感じです。
診察自体は私自身にちょっと色々問題があって、薬を服用してしばらく通院した後に手術ということになりそうです。
レントゲン、歯の全体像を含めて6枚も撮っちゃったよ…。(-_-;)
しかも、そのうちの1枚は化膿している神経に添って細い針金を刺したまま!!
手術に関してもまだ問題は沢山あるけど、それはしゃーないなぁ。(^_^;)
でも今じゃ、紹介状が無ければ別途料金(3000円弱)が掛かってしまう北大病院での治療だし、これも滅多にない経験と思って通わねばね。
『ガチ』、『死亡フラグが立った』、『OTZ』…。
色んなサイトを巡っているとよく見掛ける言葉ですが、私には“?????”の意味不明用語でした。(^_^;)
『死亡フラグ』は良くも悪くも、それを匂わされるような展開や言動から?(例えば、それまでの敵がいい人になって“これからは仲間だな!”的なシーンの後に皆が絶体絶命な状況になって次回へ続く…という展開とか)
『OTZ』は4年以上、ずっと意味が分からなかったのが今年になってで“がっくり”を意味する絵文字だと判明!!
絵文字だなんて考えもしなかったわ~。
“何て読むんだろ~?”とずっと考えていました。
でもそう言われてみれば、横向きの人が腕を付いてうな垂れているように見えるわな…。(^_^;)
あと『ガチ』は…。
『ガチンコ勝負』っていう言葉はあるから“真剣”、“本気”って意味なのかな?
で…でも、たまに男同士のことで『ガチで』って表現があったのですが…。(滝汗)
…これはあんまり追求しない方がいい言葉なんだろーか……。(-_-;)

東京から帰って来た後、外食で真っ先に食べた“よつ葉 ホワイトコージー”の“海の幸ドリア”。
ケチャップライスと海老、帆立の魚介類によつ葉のピザ用チーズがたっぷりかかっていて、あっつあつの溶けたチーズの糸を引きながら食べるのが堪らなくうんまい!!vvv(≧▽≦)
でもこの写真のドリアは、ちょっと焼きが弱くて不満……。( ̄д ̄;)
しっかり焼き目が付くくらい焼いたドリアには、チーズが器の淵でカリカリのおこげ状になるので、それが香ばしくてまた美味しいのです~~vvv
お食事を頼んだ人には任意で牛乳も付きます。
ここは食事の種類より、パフェとかアイス系の種類が多くてそっちの方が女の子達やカップルに人気なのですが、私はこの“海の幸のドリア”オンリー。
ただ、年々値段が上がってきて今現在、950円(税込)……。( ̄д ̄;)
なので、たまぁ~~~にしか食べられないのですが、ドリアはここでしか食べられないくらい大好きvvv
よつ葉はチーズの他、バターや牛乳などを取り扱っている乳製品の会社ですが、どれもこれも美味しいので観光客用のお土産もあるくらい。
お土産用のバターは缶に入って売られています。
ちなみに実家のグラタン、ドリア系はホワイトソースの上にパン粉とたっぷりのパルメザンチーズを載せた上にバター片を幾つか散らして焼いた、表面カリカリのタイプ。
溶けているチーズが大好きな私も、自分でグラタンを作る時は何故かこの
表面カリカリタイプの方を作ります。
溶けるチーズタイプのドリアは“よつ葉 ホワイトコージー”のが一番だからかな?

“東京滞在一日目”のレポートから随分、間が空いてしまいました。(^_^;)
パソコンを開ける時間が無くて最近はもっぱら携帯投稿だったのですが、これだけは携帯ではなく、ちゃんとパソコンで投稿したいというプチこだわり。(?)
つか、長文は携帯ではキツイってのもあったり。(^_^;)(文章内容を確認するために上に行ったり、下に行ったりを何度も繰り返すのはねぇ…)

話は戻りまして、東京滞在二日目は友人の初お宅襲撃!!
付き合いは長いけど、会うのは私が滞在しているホテルの駅近くまで来てもらったりして家にお邪魔したことは無かったんですよ。
それが、遂に…遂にー…っ!!!
気分は“突撃!隣の晩ご飯”!!!(意味不明)
ホテルから友人宅の最寄り駅まで、電車を乗り継いで到着したのはお昼の1時過ぎ。
いや~、私こうやって知らない土地をさも地元民のフリをするっていうのが大好きなんですよvvv(最小限しか活動しないけど)
今までも仕事の関係で東京以外でも、大阪のなんばや茨城の水戸、プライベートで神戸に行ったりしましたが、一人行動効果もあってか逆に観光客の方に道を尋ねられるくらいその土地に馴染みまくるようです。(笑)
でもね~、北海道と首都圏の車窓からの風景は全然違うから、ついついガン見しちゃうんですよねぇ。
昔、初めて首都圏の電車に乗って一番驚いたのが、線路脇にいきなりお墓があったりしたことで、しかも住宅と小学校の間とか。
お墓はずっと昔からあって、都市化していくことによってその横や間を縫うように建物が建っていった結果なんでしょうね。
北海道では見掛けない卒塔婆にも驚いたっけなぁ。
改めて、北海道と本州の歴史の長さの違いを実感したのがこの風景でした。(札幌は住宅街から離れた郊外に大規模な霊園があります)
最寄り駅に着いてしばし、私の名前を呼ぶ声にキョロキョロするとなんと!!
友人と友人のお父さんが車でお出迎え!!
雨が降っているから…とわざわざ車を出してくれた友人のお父さん!!
……なんて優しいパパン…。(T_T)
友人宅では電話だったら何万掛かるか分からないくらい、色々なことをお互いに喋り続けて挙句、夕食までご馳走になってしまいました。
そのご飯が……すんごい豪華!!!!!
蓋の付いた塗りのおひつに三色丼と大根、白菜、生青海苔のお味噌汁、菜の花のお浸し、お漬物(?)にデザートに苺まで…っ!!!!!
……私、家でこんな豪華な夕食なんて食べたことないですよ?
しっかも、どれもこれもがメチャクチャ美味しいーーー!!!(≧▽≦)
それに何より友人と友人のお父さん、お母さんの心の込ったおもてなしと気持ちが本当に嬉しかった。
すごくほんわかした幸せな時間を過ごさせて頂きました。
プライベートな東京旅行の中で今回のが、一番充実して楽しかった旅行だったと思います。
結局、友人宅には夜の10時過ぎまでお邪魔してしまい、帰りも駅までお父さんが送ってくれました。
帰りの電車ではこの二日間を反芻しつつ、“銀河鉄道999”のメーテルと別れた後の鉄郎気分で外を眺めていたら、段々と乗客が増えてきてそんな感傷は吹っ飛んでしまいましたがね!!(^_^;)
何で夜の11時を過ぎてもこんなに人がいるんだよーっ!!(>_<)
そして、ホテルに着いたのが11時半頃。
着いた途端に疲れがドッときて、腰が抜け…。
それでも這いつくばって友人に“無事、着いた”コールをした後の記憶がございません。(^_^;)
…でも、ほんと楽しかったぁ…v
お世話になった友人、友人のお父さんとお母さん。
心からありがとうございましたーーー!!!
午前中の飛行機便でお昼過ぎに羽田到着。
いつもならば、このままどこにも行かず、一日ホテルに引きこもり体力回復のパターンなのですが今回は違う!!
到着時の私の余力次第で、夜に友人と会うかどうか当日決まるという、何ともギリな感じの崖っぷちスケジュール!!
で、いざ羽田に着いた時の私はというと…。
『…何とかなるか…も?』という、また微妙な体力状態。(^_^;)
でも、こんな機会もそうそう無いんだし、何とかなりそうなら行っちゃえー!!と勢いだけで会うことに決定~!!
その後、ホテルにチェックインをして少しダラダラして休んでから、夕方に都内の改札口で友人二人と待ち合わせをしました。
ところが時間を過ぎても二人とも来ない…。
“遅れる”のメールもない…。
都内の駅は改札口が多い所も多いので、“ここの改札口じゃないのか?間違った??”とビビリ始め、メールして確認してみようとした時に「あ~、いたいた~!」とまず一人、登場。
それから遅れること約5分後、ようやくもう一人の友人登場で全員集合。
後から来た友人は携帯を家に忘れてきてメールも出来ない状態だったそうで…。
なんつーベタな…ドジっ子??(笑)
そりゃ、私が連絡したとしても通じなかったね~。(笑)
その後、カラオケに直行。
曲を選びながらダラダラと話をしていると流れてきたGackt様の曲。
有線だと思い、そのまま聞き流していたら、またもやGackt様っぽい曲が流れてくる。
そこで一同、『?』と動きが止まる。
よ~くよく聞いていると、有線ではなく向かいの部屋の方が歌っている模様……。
もうGackt様ご本人じゃないかと思うくらいの声と見事な歌いっぷり!!
もう半端じゃなく感情を込めて歌っているのが、『歌いきってるよーー!!!』と私達のツボにハマりまくり。
三人してその歌声の主が気になって、自分達の部屋のドアに貼り付いて見てみたり。(笑)(見えないのに)
もう一人、歌っていた男性もいたけどそのGackt様っぽい歌声の人のインパクトが強過ぎて、ちょっと可哀相なことになっておりました。(^_^;)
しばらくして私達もようやく歌い出したのですが、何故か私がマイクを持つと“キーーーン”とハウリングが…!!!!!(◎д◎;)
マイクの位置が悪いんじゃないか、場所が悪いんじゃないか…などと色々試して挙句、上のスピーカーの向きまで変えてもらっても、他の二人は何でもないのに私がマイクを持つとやっぱりハウリングが………。(T_T)
「何か電波、出しているんじゃないの~?」との友人達の言葉に、肯定するしかないほどのハウリングっぷりでした。( ̄д ̄;)
この二人とは以前も一緒にカラオケに行ったことがありますが、その時は何も無かったんだけどな~。(>_<)
道産子電波、大泉洋効果で首都圏内では相乗効果が出るようになったに違いない!!
それがハウリングへと……!!!!!
…ごめんなさい、嘘です……。(殴)

結局、私がまともに歌えたのは一曲も無く…。
反対に友人二人は、見事に全ての歌を歌いきっていました。
よく考えると、この部屋も向かいの部屋のことを言えないなぁ~。(^_^;)
カラオケの後はお茶をして、駅で二人とは別れました。
最後に写真嫌いの二人に無理を言って、携帯で記念撮影。
普段、私は生活するだけで精一杯だけど、たまにこうやって楽しかった思い出を写真を見て思い出すと元気になるから。
頑張ろうって思えるから。
そんな私の我儘に付き合わせてごめんね。m(__)m
でも二人とも、本当にありがとう。
また、会えたらいいな…。

付き合いの長い友達と電話で話している時に何の話題だったかは忘れたのですが、「あんたって確実に“S”だよね」と言われました…。( ̄д ̄;)
「いっいや!!確かに後輩達を目で威嚇してみたりとか、その怯える様を楽しんでみたりはするけど!!(滝汗)」
「やっぱ、Sじゃん」
えーーー………??(-_-;)
自分としては確かに満面の笑顔をしながら、でも目は笑ってねぇ!!という顔で「ちょっといいかな…?ね?」(さながら“桜蘭高校ホスト部の鏡夜のごとく”)と後輩をちょいちょいと指で呼んだ時の後輩達がピキッと固まる姿が面白…可愛くて、たまぁ~にしたりするのですが、ズルっこいことに人を選んでやっていたりするんです。(^_^;)
すなわち、それを私なりのお遊びだと分かっていてそれに乗ってくれる子のみ!!
ほんとにビビられたら、こっちの方が“どうしよう~!!(泣)”って罪悪感で凹みまくるという実は小心者ってヤツなのでねぇ~。(^_^;)
で、おそらく職場では一番私の生態(?)を知っているだろう“桜蘭高校ホスト部”仲間の後輩に「友達に私のこと“S”って言われたんだけど、やっぱりそう見える?」と単刀直入に突っ込んでみました。

後輩 「○○さん(私)がS?えー…?確かに鏡夜降臨したりとかSっぽくはありますが、ちょっと違うような…」
私 「こう見えてかなりの気にしい(気にしやすいタイプ)だからなー…。でも確かにワザと目で威嚇とかして楽しんでいるのは確かだし…。あ、“ヘタレ時々S”気質とか?」
後輩 「そんな気質、ありませんから!!ただ、はっきり言えるのは“人を選んでやっている”ってとこですかね?なかなか懐かないけど、懐いた人にはするっていう猫みたいな感じ。だから真性Sじゃなくて、お遊び的なコミュニケーションがSっぽいっていうか…。○○さんって、実はすごく人見知りが激しいし、気にしやすいし。ほんと猫みたいに警戒心が強いんですよねぇ。馴れたら隠されていた本性が炸裂するんですけどね~。(笑)」

…すごいな、後輩よ。
君はム●ゴロウさんか??(笑)
そして「あ、そうだ!」といきなり手を縦にグーの形をして「これに手を乗せてみて下さい♪」と後輩。
「???」よく分からないながらも、『お手』をする形で指先だけ後輩の手の上に乗せてみる。
その途端、顔を横に背けて「…すみません、やっぱり計測不能です…」と遠い目をしながら大きな溜息をつく後輩。
これって普通の人は同じグーの形をさせた手か、広げた手の平を乗せるかをするので、それによってその人が“S”か“M”を診断するというものらしいです。
ちなみにグーは“M”、手の平は“S”だそうで…。
まれに“ずいずいずっころばし”のようにグーの中心に指を突っ込む人もいるらしいですが、私のような“『お手』指先バージョン”は後輩も初めて見たそうです。(^_^;)
結論。
「もう『SM混合属性』でいいんじゃないスか?」…らしいです。(なんじゃそら)


ピロリ菌除去薬を飲んで約一ヶ月。
その後のピロリ菌の有無を調べる検査を受けてまいりました。
呼気検査ってことで何か機械みたいなものに息を吹き込んで、その場で結果が分かるものかと思っていたのですが実際はもっと原始的なものでした。(^_^;)
まず、ゼリー飲料のような形のぺったんこな紙状の容器にパンパンになるまで息を吹き込み、錠剤を100ccの水で口に中に入れてから5秒以内に飲み込む。
その20分後にもう一度、違う紙状の容器に息を吹き込んで終了。
それはそのまま検査センターに持ち込まれ、検査結果は後日になるそうです。
検査前に数回、吐血したこともあったのですが、胃潰瘍自体は治っているし、ピロリ菌除去薬が強すぎたせいだとお気楽に考えていたら、診察の終了間近にいきなり担当医が看護師さんと「検査結果は○○医師(前回、胃カメラを入れてくれた医師)の最後の診療までに間に合うかな?」
「ちょっと間に合いませんね」
「他にカメラ、入れられる医師はいたっけ?」
「院長先生(胃カメラは下手らしい)がいますけど…」
「あー…でも新しく来る××医師は出来るはずだなぁ。検査結果だけなら僕でも伝えられるんだけど」

すみません!!胃カメラ、また飲まなきゃいけないんスか!?!?(◎д◎;)
てか、本人の目の前で何気に怖い打ち合わせの仕方をしないで下さぁーい!!!(-_-;)
前回、胃カメラを飲んだ時に胃潰瘍は治っているけれど、びらん性の慢性胃炎にはなっているということは診断されていたので、出血はそこからしているのかどうかを調べる必要があるのかもしれないけど…。
歯の移植手術の診断にも行かなきゃならんのに、今年に入ってからもますます加速していく医療費に頭、痛いッスわ…。( ̄д ̄;)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
投票ボタン
参加中です。 よろしければポチッとお願いします。m(__)m
最新記事
(12/11)
(06/28)
(06/27)
(05/10)
(02/17)
(02/11)
(01/07)
(12/21)
(12/14)
(12/02)
(11/11)
(11/10)
(11/06)
(11/02)
(10/30)
(10/23)
(10/14)
(10/08)
(10/07)
(10/02)
(09/28)
(09/24)
(09/23)
(09/20)
(09/16)
グーバーウォーク
コミュニティツール
ザックス 体力測定
バーコード
Copyright(c) 徒然まったり日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]