〓 Admin 〓
日常の出来事、特撮(主に仮面ライダーオーズ)ゲームの話など勝手気ままに書き綴っている独り言日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、実家に用事があって帰った時。
帰り際に裏庭で雑草取りをしていた母に声を掛けると、「ちょっと、あれ見て」と指差す先に…。
スズメバチの巣ぅーーーーー!!!!!(◎д◎;)
家の軒先に立派なスズメバチの巣が出来上がっておりました。(汗)
もう何年も前にも玄関横の木蓮の木にスズメバチが巣を作った時があって、その時はまさに制作途中ですごい勢いで出来上がっていく巣を玄関フード越しに眺めていました。
その時の巣は次の日に駆除業者さんが来てくれて、すぐに撤去してくれましたが、わざわざ巣を分解して中身を見せて説明してくれました。(^_^;)
「ほら、これが幼虫でね。この中から新女王蜂が選ばれるんだよ」
巣に白い幼虫がびっちりと詰まり、それらの黒い頭がぴくぴくと規則正しく動く姿に、結構引いてしまった記憶があります…。(-_-;)
その駆除業者さんは他にも、違う場所で駆除してきたスズメバチの巣まで車から持ってきて披露してくれましたが、あれはちょっと壮観…というかげんなりするような光景でありました。(遠い目)
今回の巣は外壁は剥がれかかり、働き蜂の出入りも一切なくまるで空き家のよう…。
母は「庭の水やりで結構、ここら辺に来て居た筈だけど、スズメバチが飛んでいるのなんて見たことがなかったよ」と言っていましたが、その巣があった裏庭の周辺は夏場、背の高い雑草が生い茂り、おまけにでっかい蜘蛛の巣も張っていましたから、母も私もあまり近付いていなかったんです。
多分、その時に巣を作ったんじゃないかと…。
家に帰ってから、一応ネットでスズメバチの生態を調べてみましたが、新女王蜂が巣立つと他の働き蜂は死に絶えて空き家になってしまうみたいですね。
新女王蜂がそのまま古い巣で冬眠準備をしていたらどうしようと思っていましたが、巣からは離れて近くの古木や地中で冬眠すると知ってちょっと安心。
…ただ、来年に目が覚めた時に古い巣の近くの新しい巣を作る確率が高く、しかも実家の裏庭には古木もある…。(滝汗)
前回は新女王蜂が誕生する前に駆除出来たから良かったけれど、来年は油断出来ないようです…。( ̄д ̄;)
帰り際に裏庭で雑草取りをしていた母に声を掛けると、「ちょっと、あれ見て」と指差す先に…。
スズメバチの巣ぅーーーーー!!!!!(◎д◎;)
家の軒先に立派なスズメバチの巣が出来上がっておりました。(汗)
もう何年も前にも玄関横の木蓮の木にスズメバチが巣を作った時があって、その時はまさに制作途中ですごい勢いで出来上がっていく巣を玄関フード越しに眺めていました。
その時の巣は次の日に駆除業者さんが来てくれて、すぐに撤去してくれましたが、わざわざ巣を分解して中身を見せて説明してくれました。(^_^;)
「ほら、これが幼虫でね。この中から新女王蜂が選ばれるんだよ」
巣に白い幼虫がびっちりと詰まり、それらの黒い頭がぴくぴくと規則正しく動く姿に、結構引いてしまった記憶があります…。(-_-;)
その駆除業者さんは他にも、違う場所で駆除してきたスズメバチの巣まで車から持ってきて披露してくれましたが、あれはちょっと壮観…というかげんなりするような光景でありました。(遠い目)
今回の巣は外壁は剥がれかかり、働き蜂の出入りも一切なくまるで空き家のよう…。
母は「庭の水やりで結構、ここら辺に来て居た筈だけど、スズメバチが飛んでいるのなんて見たことがなかったよ」と言っていましたが、その巣があった裏庭の周辺は夏場、背の高い雑草が生い茂り、おまけにでっかい蜘蛛の巣も張っていましたから、母も私もあまり近付いていなかったんです。
多分、その時に巣を作ったんじゃないかと…。
家に帰ってから、一応ネットでスズメバチの生態を調べてみましたが、新女王蜂が巣立つと他の働き蜂は死に絶えて空き家になってしまうみたいですね。
新女王蜂がそのまま古い巣で冬眠準備をしていたらどうしようと思っていましたが、巣からは離れて近くの古木や地中で冬眠すると知ってちょっと安心。
…ただ、来年に目が覚めた時に古い巣の近くの新しい巣を作る確率が高く、しかも実家の裏庭には古木もある…。(滝汗)
前回は新女王蜂が誕生する前に駆除出来たから良かったけれど、来年は油断出来ないようです…。( ̄д ̄;)
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/11)
(06/28)
(06/27)
(05/10)
(02/17)
(02/11)
(01/07)
(12/21)
(12/14)
(12/02)
(11/11)
(11/10)
(11/06)
(11/02)
(10/30)
(10/23)
(10/14)
(10/08)
(10/07)
(10/02)
(09/28)
(09/24)
(09/23)
(09/20)
(09/16)
グーバーウォーク
カテゴリー
アーカイブ
コミュニティツール
ザックス 体力測定