〓 Admin 〓
日常の出来事、特撮(主に仮面ライダーオーズ)ゲームの話など勝手気ままに書き綴っている独り言日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
“キングダムハーツ Re:コーデッド”の“すれ違い通信”で手に入れたフロアトライアル。
いきなりウイルスに感染して1Fからして強敵出現の上、ソラが動かなくなってしまって“どないせーっちゅーんじゃ!!”と思っていましたが、電源を入れ直したら、何とか普通のフロアでした。
でも、ウイルスに感染はしたままだったのでまた、いつまたフロアに異常が起こるか分からない。(汗)
“取り合えず、フロアをクリアしなきゃ!!”とプレイし始めました。(1フロアをクリアするとウイルス感染が解除される)
新しいアバターパーツが手に入るのが嬉しくて、現在持っている64フロア中、一気にF8までクリアしてふと、気付く事実。
この“すれ違い通信”は“キングダムハーツ Re:コーデッド”でなくても、ニンテンドーDSの他のソフトでもデータとして受け取れるのですが、その場合はアバターの名前も姿も変換されて受け取ることになるそうなんですが…。
64体のアバター、全てがそれっぽいんですがー!!!(°д°;;)
…こんなにすれ違って、“キングダムハーツ Re:コーデッド”のソフトを持ち歩いていた人は居なかったのか…。(T_T)
そんな他ソフトの変換によるアバターは、“ファイナルファンタジー”シリーズのキャラクター、“キングダムハーツ”シリーズのキャラクターが多かったです。(-_-;)
“ファイナルファンタジー”シリーズからは、“ファイナルファンタジー2”のたまねぎ剣士(ディシディア風味)、“ファイナルファンタジー6”のティナ(ディシディア風味)、
“ファイナルファンタジー7”のクラウド(キングダムハーツ風味)
とセフィロス(キングダムハーツ風味)、“ファイナルファンタジー8”のスコール(キングダムハーツ風味)、“ファイナルファンタジー10”のティーダ(キングダムハーツ風味)
6のティナ、13のライトニングとサッズ。
“キングダムハーツ”シリーズからは、ソラ、リク、ロクサス、シオン。
他にも13機関メンバー多分、全員とドナルドとグーフィー。
サッズの名前が“あふろぱぱ”で、「でーた せかい?とうちゃん わけわからんぜ」には笑ったけど。(^_^;)
でも、一番ガックリきたのは“フロアトライアル”の条件が“夜、寝る前のゲームって最高だよね”のF8のグーフィー・アバター!!!
日中にプレイしていたのですが、始めた瞬間に“トライアル・ロスト”…っ!!(失敗)
夜じゃないと、ダメってかー!!!!!( ̄д ̄;)
19時くらいにプレイしてみたら、今度は大丈夫でした…。(-_-;)
次はF9なのですが、こんな序盤で『レジェンド すべてをきわめしもの』なんですが…。
何でこんな序盤で出るかなーーー???(>_<)
試しにちょこっとだけプレイしてみましたがこれ一周目じゃ、ぜってー無ー理ーぃーーー!!!!!(涙)
でも、これをクリアしないと先のフロアには進めないし…。
削除…するしかないのか?(汗)
いきなりウイルスに感染して1Fからして強敵出現の上、ソラが動かなくなってしまって“どないせーっちゅーんじゃ!!”と思っていましたが、電源を入れ直したら、何とか普通のフロアでした。
でも、ウイルスに感染はしたままだったのでまた、いつまたフロアに異常が起こるか分からない。(汗)
“取り合えず、フロアをクリアしなきゃ!!”とプレイし始めました。(1フロアをクリアするとウイルス感染が解除される)
新しいアバターパーツが手に入るのが嬉しくて、現在持っている64フロア中、一気にF8までクリアしてふと、気付く事実。
この“すれ違い通信”は“キングダムハーツ Re:コーデッド”でなくても、ニンテンドーDSの他のソフトでもデータとして受け取れるのですが、その場合はアバターの名前も姿も変換されて受け取ることになるそうなんですが…。
64体のアバター、全てがそれっぽいんですがー!!!(°д°;;)
…こんなにすれ違って、“キングダムハーツ Re:コーデッド”のソフトを持ち歩いていた人は居なかったのか…。(T_T)
そんな他ソフトの変換によるアバターは、“ファイナルファンタジー”シリーズのキャラクター、“キングダムハーツ”シリーズのキャラクターが多かったです。(-_-;)
“ファイナルファンタジー”シリーズからは、“ファイナルファンタジー2”のたまねぎ剣士(ディシディア風味)、“ファイナルファンタジー6”のティナ(ディシディア風味)、
“ファイナルファンタジー7”のクラウド(キングダムハーツ風味)
とセフィロス(キングダムハーツ風味)、“ファイナルファンタジー8”のスコール(キングダムハーツ風味)、“ファイナルファンタジー10”のティーダ(キングダムハーツ風味)
6のティナ、13のライトニングとサッズ。
“キングダムハーツ”シリーズからは、ソラ、リク、ロクサス、シオン。
他にも13機関メンバー多分、全員とドナルドとグーフィー。
サッズの名前が“あふろぱぱ”で、「でーた せかい?とうちゃん わけわからんぜ」には笑ったけど。(^_^;)
でも、一番ガックリきたのは“フロアトライアル”の条件が“夜、寝る前のゲームって最高だよね”のF8のグーフィー・アバター!!!
日中にプレイしていたのですが、始めた瞬間に“トライアル・ロスト”…っ!!(失敗)
夜じゃないと、ダメってかー!!!!!( ̄д ̄;)
19時くらいにプレイしてみたら、今度は大丈夫でした…。(-_-;)
次はF9なのですが、こんな序盤で『レジェンド すべてをきわめしもの』なんですが…。
何でこんな序盤で出るかなーーー???(>_<)
試しにちょこっとだけプレイしてみましたがこれ一周目じゃ、ぜってー無ー理ーぃーーー!!!!!(涙)
でも、これをクリアしないと先のフロアには進めないし…。
削除…するしかないのか?(汗)
PR
“キングダムハーツ Re:コーデッド”の“すれ違い通信”。
先日の初“すれ違い通信”では、スクラッチガードのやり方が分からず、ただフロアだけをセーブしただけという残念な結果…。(-_-;)
それにリベンジすべく、平日にも関わらず“すれ違い通信”に改めてチャレンジしてみました。
平日はそんなに“すれ違い通信”を入れて、ニンテンドーDS を持ち歩いている人なんて居ないかな~?などと思いつつ、仕事の合間を縫ってあちこち歩いてみたら、“すれ違い通信”メールが結構、入る!!
そして、遂に初スクラッチ!!
次々と入るメールを、スクラッチしまくりました。
すると念願のエアリス、レオン、クラウドを探すスクラッチがどんどん手に入りました~!!
“キングダムハーツ1”の画像とはいえ、皆の姿が見れたのがメチャクチャ嬉しかったッス…!!(T_T)
スクラッチを達成すると、主に“ポーション”や“アイススイープ”、“ファイラ”などを入手することが出来ましたが、なかには“チップの口”(!!)とか“闇リクの服”など、新しいアバター・パーツを手に入れられることも!
そして、入手して一番嬉しかったアバター・パーツは、13機関のコートでした。それまで初期アバターの“キングダムハーツ2”のオレットに、キーブレードやクラウドの黒い片翼を装備をさせていましたが(ペットはモーグリ)、13機関のコートを着せるだけでも随分と印象が変わりました。
アバター・パーツ、マジでもっと色々欲すぃー!!
(>_<)
“すれ違い通信”で受け取ったフロアをクリアすれば、その相手のアバター・パーツは貰えるみたいなんですが、最初のフロアからいきなりウイルスに侵食されていて、かなり厳しいフロアなのでね…。(汗)
ウイルスの影響で、ソラが全く移動が出来ないってどうよ!?(爆)
このフロア、削除した方がいいんだろうか…?(-_-;)とにかく、今は“すれ違い通信”でひたすらスクラッチを手に入れて、コマンドやアバター・パーツを増やしていきたい所存でございますです。(誰?)
アバター・パーツが増えていくのは、自分だけのオリジナル・アバターが作れて、本当に嬉しくなるね!(≧▽≦)
しばらくは“すれ違い通信”を入れて歩いて、メールを受け取りまくるのが目標!!
他力本願…ですかね??(^_^;)
そういえば、ユフィのスクラッチは無い気が…?(汗)(シドはあり)
そして余談ですが、気管支炎を発症してから約二週間。
未だに咳が止まらぬ~!!(>_<)
遂に本格的に喘息になっちゃったかなぁ??(-_-;)
仕事が出来なくなるのは、死活問題…。
かなり、リアルに崖っぷちー!!(>_<)
でも、“すれ違い通信”で乗り切ってやるさ…っ!!(意味不明)
先日の初“すれ違い通信”では、スクラッチガードのやり方が分からず、ただフロアだけをセーブしただけという残念な結果…。(-_-;)
それにリベンジすべく、平日にも関わらず“すれ違い通信”に改めてチャレンジしてみました。
平日はそんなに“すれ違い通信”を入れて、ニンテンドーDS を持ち歩いている人なんて居ないかな~?などと思いつつ、仕事の合間を縫ってあちこち歩いてみたら、“すれ違い通信”メールが結構、入る!!
そして、遂に初スクラッチ!!
次々と入るメールを、スクラッチしまくりました。
すると念願のエアリス、レオン、クラウドを探すスクラッチがどんどん手に入りました~!!
“キングダムハーツ1”の画像とはいえ、皆の姿が見れたのがメチャクチャ嬉しかったッス…!!(T_T)
スクラッチを達成すると、主に“ポーション”や“アイススイープ”、“ファイラ”などを入手することが出来ましたが、なかには“チップの口”(!!)とか“闇リクの服”など、新しいアバター・パーツを手に入れられることも!
そして、入手して一番嬉しかったアバター・パーツは、13機関のコートでした。それまで初期アバターの“キングダムハーツ2”のオレットに、キーブレードやクラウドの黒い片翼を装備をさせていましたが(ペットはモーグリ)、13機関のコートを着せるだけでも随分と印象が変わりました。
アバター・パーツ、マジでもっと色々欲すぃー!!
(>_<)
“すれ違い通信”で受け取ったフロアをクリアすれば、その相手のアバター・パーツは貰えるみたいなんですが、最初のフロアからいきなりウイルスに侵食されていて、かなり厳しいフロアなのでね…。(汗)
ウイルスの影響で、ソラが全く移動が出来ないってどうよ!?(爆)
このフロア、削除した方がいいんだろうか…?(-_-;)とにかく、今は“すれ違い通信”でひたすらスクラッチを手に入れて、コマンドやアバター・パーツを増やしていきたい所存でございますです。(誰?)
アバター・パーツが増えていくのは、自分だけのオリジナル・アバターが作れて、本当に嬉しくなるね!(≧▽≦)
しばらくは“すれ違い通信”を入れて歩いて、メールを受け取りまくるのが目標!!
他力本願…ですかね??(^_^;)
そういえば、ユフィのスクラッチは無い気が…?(汗)(シドはあり)
そして余談ですが、気管支炎を発症してから約二週間。
未だに咳が止まらぬ~!!(>_<)
遂に本格的に喘息になっちゃったかなぁ??(-_-;)
仕事が出来なくなるのは、死活問題…。
かなり、リアルに崖っぷちー!!(>_<)
でも、“すれ違い通信”で乗り切ってやるさ…っ!!(意味不明)
“ディシディア・デュオデシム・ファイナルファンタジー”の公式HPで連動企画として、第一弾は今年の12/22発売に封入されるPSP“The 3rd Birtday”初回生産分に“DDFFキャラクターダウンロードカード”のプロダクトコードからのダウンロードで、“デシディア・デュオデシム・ファイナルファンタジー”のライトニングの“ファイナルファンタジー13”のライトニングが、“パラサイト・イブ”のアヤ・ブレアのコスチュームで使用可能になるそうです。
公式HPで実際のアヤのコスチュームを着たライトニングが見られますが、身体のラインにぴったりしたデザインのアヤの服が、ライトニングに似合いますね~!!
それに何と言ってもーーー!!!
来年1月に発売予定のPSP“キングダムハーツ・バース・バイ・スリープ ファイナルミックス”の初回生産分に封入される“DDFFキャラクターデータダウンロードカード”のプロダクトコードからは、“キングダムハーツ1”の、赤いマンとを羽織って左肩から黒い片翼が生えたクラウドが使用可能に…っ!!!!!
リアル等身のクラウドに、この衣装がまた似合っていらっしゃる…!!(“キングダムハーツ1”は本編っぽいクラウドだったからね)
つか、格好良過ぎるーーー!!!!!(≧▽≦)
…スクエニ、クラウドファンの心理を分かってらっさる……。(T_T)
そういえば、クラウドの通常コスチュームって“ファイナルファンタジー7”本編でも、“ファイナルファンタジー7 アドベント・チルドレン”の服でもない新しい服ですね。
パッと見、神羅の一般兵っぽかったような?(笑)
でも、肝心のダウンロードに必要なPlayStationNetworkの接続がイマイチ、まだ分からないんだよな~。(汗)
折角、“プロダクトコード”を手に入れてもダウンロードが出来なかったら残念すぎる…。
パソコン、光回線にした時にワイヤレス無線LANにしておけば良かったかな~?(>_<)
ちょっと色々と調べてみますか!(PSPを購入してからずっと放置していた)
とにかく、コスプレ(?)ライトニングもクラウドも超格好いいので、公式HPを是非、チェックしてみて下さい~!!(≧▽≦)
『ディシディア・ディオデシム・ファイナルファンタジー公式HP』
↓
http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/
公式HPで実際のアヤのコスチュームを着たライトニングが見られますが、身体のラインにぴったりしたデザインのアヤの服が、ライトニングに似合いますね~!!
それに何と言ってもーーー!!!
来年1月に発売予定のPSP“キングダムハーツ・バース・バイ・スリープ ファイナルミックス”の初回生産分に封入される“DDFFキャラクターデータダウンロードカード”のプロダクトコードからは、“キングダムハーツ1”の、赤いマンとを羽織って左肩から黒い片翼が生えたクラウドが使用可能に…っ!!!!!
リアル等身のクラウドに、この衣装がまた似合っていらっしゃる…!!(“キングダムハーツ1”は本編っぽいクラウドだったからね)
つか、格好良過ぎるーーー!!!!!(≧▽≦)
…スクエニ、クラウドファンの心理を分かってらっさる……。(T_T)
そういえば、クラウドの通常コスチュームって“ファイナルファンタジー7”本編でも、“ファイナルファンタジー7 アドベント・チルドレン”の服でもない新しい服ですね。
パッと見、神羅の一般兵っぽかったような?(笑)
でも、肝心のダウンロードに必要なPlayStationNetworkの接続がイマイチ、まだ分からないんだよな~。(汗)
折角、“プロダクトコード”を手に入れてもダウンロードが出来なかったら残念すぎる…。
パソコン、光回線にした時にワイヤレス無線LANにしておけば良かったかな~?(>_<)
ちょっと色々と調べてみますか!(PSPを購入してからずっと放置していた)
とにかく、コスプレ(?)ライトニングもクラウドも超格好いいので、公式HPを是非、チェックしてみて下さい~!!(≧▽≦)
『ディシディア・ディオデシム・ファイナルファンタジー公式HP』
↓
http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/
先日、友人と友人の旦那様のお誕生日パーティーの用意をしている夢を見ました。
そこに友人の旦那様が、いきなり「ど~も」という感じでひょっこり登場!!
彼が亡くなってから、ここまでハッキリと夢に出たのは初めてでした。
しかも「これ“食い初め饅頭”と“初膳饅頭”ね」と、渡してくれたお土産は何故か小さい三角のショートケーキの様な形のお饅頭…なのかなぁ?な的なもの。
ちゃんと個別包装されていたから、やっぱりお饅頭…だったんだろうか?(汗)
つか、“食い初めと初膳って、同じ意味何じゃ!?”と夢で心の中で突っ込んだのは初めてでしたよ!(^_^;)
つい最近、亡くなった二人の愛犬が一緒に居なかったので、それを聞いてみると「まだ、来ていないよ」との答え。
その後、夢の中では丁度、席を外していたらしい友人を「Y!!Hさんだよー!!」と部屋の外に叫んで呼びに行き、私はそのまま部屋の外で待っていました。
しばらくして、様子を見るために部屋の中を伺ってみたら、友人が何か一人で暴れている。(汗)
「ど…どしたの?Hさんは?」
「喧嘩してやった!!仏壇の周りを派手な色の敷物にしてやるー!!」と、お焼香台に真っ黄色の布を被せている友人を「折角、初めて二人が夢の中で会えたのに…」と、ただ呆然として見詰める私。(汗)
夢の最後に、また友人の旦那様が出てきて、「Yを宜しく頼むね」と言う言葉で目が覚めました。
妙に友人に伝えなきゃいけないような気がして、電話で夢の内容を伝えたら「やっぱり、もも(愛犬)はまだこっちに居るんだね。部屋に居たら、気配とか寝息が聞こえてくる時があるからさ~。(霊感あり)動物もやっぱり四十九日までは、まだこっちに居るんだよね…。それが分かってホッとしたよ。それにしてもHってば、他の人達の夢にはあちこち出てるのに、何で私の所には来ないかな~!?(怒)」
旦那様は彼女のお兄さんを始め、友人、知人、仕事関係者とあちこちで夢に登場しているそうです。(^_^;)
でも、彼女の夢にはまだ未登場らしく…。
てか、旦那様が亡くなってから、ただでさえ老齢の愛犬の具合が悪くなって、その看病でここ半年、殆ど寝てないからもあるんじゃない?(汗)
その愛犬も亡くなって、更に眠れなくなってしまったから、旦那様が夢に出ようとしても「あー…夢に出たいのに、また起きてるよ…」と、今回仕方なく私の夢に出てきたんじゃないのかなぁ?(-_-;)
あと、叱られるからとか。(^_^;)
これらのことは全て友人に話しましたが、少し落ち着いて眠れるようになったら、きっと夢に出てきてくれるよ。
絶対に、すごく心配しているだろうしね。
私もこんな脳内のドーパミン大量放出続きで、極限睡眠不足になっている友人の身体がメチャクチャ心配!!(>_<)
でも、この半年で立て続けに、何より大切なものを喪ってしまった友人に、自分は何もしてあげられることが出来ないのが、一番辛いなー…。
Hさん、本当にYのことを守ってよね!(>_<)
Yの隙を見て、夢に出てあげて安心させてあげて下さい…。
そこに友人の旦那様が、いきなり「ど~も」という感じでひょっこり登場!!
彼が亡くなってから、ここまでハッキリと夢に出たのは初めてでした。
しかも「これ“食い初め饅頭”と“初膳饅頭”ね」と、渡してくれたお土産は何故か小さい三角のショートケーキの様な形のお饅頭…なのかなぁ?な的なもの。
ちゃんと個別包装されていたから、やっぱりお饅頭…だったんだろうか?(汗)
つか、“食い初めと初膳って、同じ意味何じゃ!?”と夢で心の中で突っ込んだのは初めてでしたよ!(^_^;)
つい最近、亡くなった二人の愛犬が一緒に居なかったので、それを聞いてみると「まだ、来ていないよ」との答え。
その後、夢の中では丁度、席を外していたらしい友人を「Y!!Hさんだよー!!」と部屋の外に叫んで呼びに行き、私はそのまま部屋の外で待っていました。
しばらくして、様子を見るために部屋の中を伺ってみたら、友人が何か一人で暴れている。(汗)
「ど…どしたの?Hさんは?」
「喧嘩してやった!!仏壇の周りを派手な色の敷物にしてやるー!!」と、お焼香台に真っ黄色の布を被せている友人を「折角、初めて二人が夢の中で会えたのに…」と、ただ呆然として見詰める私。(汗)
夢の最後に、また友人の旦那様が出てきて、「Yを宜しく頼むね」と言う言葉で目が覚めました。
妙に友人に伝えなきゃいけないような気がして、電話で夢の内容を伝えたら「やっぱり、もも(愛犬)はまだこっちに居るんだね。部屋に居たら、気配とか寝息が聞こえてくる時があるからさ~。(霊感あり)動物もやっぱり四十九日までは、まだこっちに居るんだよね…。それが分かってホッとしたよ。それにしてもHってば、他の人達の夢にはあちこち出てるのに、何で私の所には来ないかな~!?(怒)」
旦那様は彼女のお兄さんを始め、友人、知人、仕事関係者とあちこちで夢に登場しているそうです。(^_^;)
でも、彼女の夢にはまだ未登場らしく…。
てか、旦那様が亡くなってから、ただでさえ老齢の愛犬の具合が悪くなって、その看病でここ半年、殆ど寝てないからもあるんじゃない?(汗)
その愛犬も亡くなって、更に眠れなくなってしまったから、旦那様が夢に出ようとしても「あー…夢に出たいのに、また起きてるよ…」と、今回仕方なく私の夢に出てきたんじゃないのかなぁ?(-_-;)
あと、叱られるからとか。(^_^;)
これらのことは全て友人に話しましたが、少し落ち着いて眠れるようになったら、きっと夢に出てきてくれるよ。
絶対に、すごく心配しているだろうしね。
私もこんな脳内のドーパミン大量放出続きで、極限睡眠不足になっている友人の身体がメチャクチャ心配!!(>_<)
でも、この半年で立て続けに、何より大切なものを喪ってしまった友人に、自分は何もしてあげられることが出来ないのが、一番辛いなー…。
Hさん、本当にYのことを守ってよね!(>_<)
Yの隙を見て、夢に出てあげて安心させてあげて下さい…。
昨日の日曜日に仕事の行き帰りに、試しに初の“すれ違い通信”に挑戦してみました。
“キングダムハーツ Re:コーデッド”のソフトじゃなくても、“すれ違い通信”をオンにしてあるニンテンドーDSとすれ違えば、データが受け取れるのですが、次から次へとすれ違いが行われると届くメール表示が出てくるくる!!(汗)
地下鉄に乗っていただけで、いきなり三通のメールが届いたのには、かなりビビった!(°д°;;)
メールを受け取った直後にスクラッチゲームが出来るけど、やり方が分からなくてセーブのみしか出来ず。(>_<)(同時に三通までしか受け取れないから)
ひたすら受け取ってセーブして、また新たに受け取って…を繰り返していました。(-_-;)
すれ違うと相手が設定したフロアが自分のニンテンドーDSに増えるのですが、たった一日、しかもトータル一時間あるかないかでで38フロア!!(◎Д◎;)
10フロアごとに区切りがあるので、単純計算で35人とすれ違ったということになるのでしょうか?
途中までは自分でも数えていたのですが、30人近くなってからは、数えるのが追い付かなくなってしまってね~。(^_^;)
結構な人数が“すれ違い通信”をしてるんだ~…と、もうびっくりの一言。
本当に予想以上でした。(滝汗)
画面を見ている時に次々とメールが届くと、“誰!?誰がニンテンドーDSを持っているんだ!?”とつい、周りを見渡してしまう不審人物になってしまいました。(^_^;)
それにしても、スクラッチゲームが受け取った時にしか出来ないのは残念~!!(>_<)
“エアリスを探せ”と“レオンを探せ”のスクラッチが出たのに出来なかったのが、本当に心残り…。(T_T)
二人は“キングダムハーツ Re:コーデッド”に出なかったから尚更…!!
多分、“クラウドを探せ”もあるんだろうな~。
どっちにしろ、超リベンジ希望!!
また、エアリスとレオンのスクラッチが出ますようにー!!(>_<)
“キングダムハーツ Re:コーデッド”のソフトじゃなくても、“すれ違い通信”をオンにしてあるニンテンドーDSとすれ違えば、データが受け取れるのですが、次から次へとすれ違いが行われると届くメール表示が出てくるくる!!(汗)
地下鉄に乗っていただけで、いきなり三通のメールが届いたのには、かなりビビった!(°д°;;)
メールを受け取った直後にスクラッチゲームが出来るけど、やり方が分からなくてセーブのみしか出来ず。(>_<)(同時に三通までしか受け取れないから)
ひたすら受け取ってセーブして、また新たに受け取って…を繰り返していました。(-_-;)
すれ違うと相手が設定したフロアが自分のニンテンドーDSに増えるのですが、たった一日、しかもトータル一時間あるかないかでで38フロア!!(◎Д◎;)
10フロアごとに区切りがあるので、単純計算で35人とすれ違ったということになるのでしょうか?
途中までは自分でも数えていたのですが、30人近くなってからは、数えるのが追い付かなくなってしまってね~。(^_^;)
結構な人数が“すれ違い通信”をしてるんだ~…と、もうびっくりの一言。
本当に予想以上でした。(滝汗)
画面を見ている時に次々とメールが届くと、“誰!?誰がニンテンドーDSを持っているんだ!?”とつい、周りを見渡してしまう不審人物になってしまいました。(^_^;)
それにしても、スクラッチゲームが受け取った時にしか出来ないのは残念~!!(>_<)
“エアリスを探せ”と“レオンを探せ”のスクラッチが出たのに出来なかったのが、本当に心残り…。(T_T)
二人は“キングダムハーツ Re:コーデッド”に出なかったから尚更…!!
多分、“クラウドを探せ”もあるんだろうな~。
どっちにしろ、超リベンジ希望!!
また、エアリスとレオンのスクラッチが出ますようにー!!(>_<)
ようやく会えたよ、クラウドー!!
とはいえ、セフィロス絡みで迷い込んだ“キングダムハーツ Re:コーデッド”のデータ世界でも、ブッチギリ後ろ向き発言を連発していたクラウドさん。(^_^;)
データとはいえ、ソラの言葉に心を動かされて“オリンポスコロシアム”の最後の最後で、ようやく仲間になってくれました。
仲間になる前も、ソラとヘラクレスを庇ってハデスの攻撃を代わりに受けてくれたり、とんだツンデレさん。(笑)
ちなみに仲間になる前は、ハデスに(また)騙されて敵として戦ったのですが、やっぱり“超究武神破斬”は強いわ~!( ̄Д ̄;)
しかも、お馬鹿な私は“ヒーローズライセンス(L)”と“コンパイル”技が“Lボタン+Yボタン”で切り替えられることに気が付かず、クラウド戦でヘラクレス、ソラと続いてHPが尽きてしまって(戦闘中の回復手段が無いと思っていた)、レイヤー03の最初からやり直す羽目になったバカがここに…。(爆)
ヘラクレス・メモ(バグに侵食された“オリンポスコロシアム”での戦い方)を、ちゃんと読まなかった報いをしっかり受けました。(^_^;)
あと、身を持って知ったこと。
“ヒーローズライセンス”(L)の“オートガードL”と“リジェネL”、“リレイズL”はクラウド戦と最終決戦では、かなり重要です…!!
この三つだけは、それまでは温存しておいた方が、絶対にいいです!(切実)
そんなこんなで、ようやくクラウドを仲間にしたのにもう、最後決戦。
でも、クラウドの「もう、“興味がない”とは言えないか…」
「真の敵のお出ましか…。途中下車は出来ないぞ」
とかとか!!
“ファイナルファンタジー7”本編絡みの台詞を聞くだけでもう…!!(涙)
挙げ句、“オリンポスコロシアム”の最終決戦の“真の敵”その一こと、地獄の番犬ケルベロスが出てきた時。
ヘラクレスの「地獄の番犬ケルベロスだ!けど…様子がおかしい!」の台詞に、「ケルベロスか。どこかで聞いたような名だな」とリアルにボケるクラウド。(爆笑)
あなたの仲間のヴィンセントの武器の名前です、クラウドさん。(笑)
ケルベロスとハデスの二連戦では、攻撃時に画面にAのマークが出た時にタイミング良くAボタンを押すと、連続で攻撃することが出来て、それが続くと最後に必殺技を繰り出します。
クラウドの必殺技“超究武神破斬”が一番、よく発動しましたね~。
が、ヘラクレスの必殺技は一度も見る機会無しで終了…。(汗)
ソラの必殺技はまぁ、ぼちぼち?(^_^;)
戦いが終わった後、ソラとヘラクレスに別れも告げず、さっさと旅立ったクラウド。
でもフィルに託した二人への伝言、「英雄と、未来の英雄によろしく」
アナタ、本当にクラウドさんデスカー!?!?(◎Д◎;)
クラウドの性格からいって、普通はそんな伝言、残しそうにないのにな~。
無理矢理な予想としては、先に戻ったクラウドに「チャンプと小僧はどうなったんじゃ!?」と詰め寄るフィルに、「ああ…二人は大丈夫だ。直に戻る。二人が帰ってきたら…。英雄と未来の英雄によろしくとだけ伝えておいてくれ」とでも言ったのでしょうかー!?(壊)
でも、このツンデレなクラウドってば、かなりいいかも…。(アホだ)
とはいえ、セフィロス絡みで迷い込んだ“キングダムハーツ Re:コーデッド”のデータ世界でも、ブッチギリ後ろ向き発言を連発していたクラウドさん。(^_^;)
データとはいえ、ソラの言葉に心を動かされて“オリンポスコロシアム”の最後の最後で、ようやく仲間になってくれました。
仲間になる前も、ソラとヘラクレスを庇ってハデスの攻撃を代わりに受けてくれたり、とんだツンデレさん。(笑)
ちなみに仲間になる前は、ハデスに(また)騙されて敵として戦ったのですが、やっぱり“超究武神破斬”は強いわ~!( ̄Д ̄;)
しかも、お馬鹿な私は“ヒーローズライセンス(L)”と“コンパイル”技が“Lボタン+Yボタン”で切り替えられることに気が付かず、クラウド戦でヘラクレス、ソラと続いてHPが尽きてしまって(戦闘中の回復手段が無いと思っていた)、レイヤー03の最初からやり直す羽目になったバカがここに…。(爆)
ヘラクレス・メモ(バグに侵食された“オリンポスコロシアム”での戦い方)を、ちゃんと読まなかった報いをしっかり受けました。(^_^;)
あと、身を持って知ったこと。
“ヒーローズライセンス”(L)の“オートガードL”と“リジェネL”、“リレイズL”はクラウド戦と最終決戦では、かなり重要です…!!
この三つだけは、それまでは温存しておいた方が、絶対にいいです!(切実)
そんなこんなで、ようやくクラウドを仲間にしたのにもう、最後決戦。
でも、クラウドの「もう、“興味がない”とは言えないか…」
「真の敵のお出ましか…。途中下車は出来ないぞ」
とかとか!!
“ファイナルファンタジー7”本編絡みの台詞を聞くだけでもう…!!(涙)
挙げ句、“オリンポスコロシアム”の最終決戦の“真の敵”その一こと、地獄の番犬ケルベロスが出てきた時。
ヘラクレスの「地獄の番犬ケルベロスだ!けど…様子がおかしい!」の台詞に、「ケルベロスか。どこかで聞いたような名だな」とリアルにボケるクラウド。(爆笑)
あなたの仲間のヴィンセントの武器の名前です、クラウドさん。(笑)
ケルベロスとハデスの二連戦では、攻撃時に画面にAのマークが出た時にタイミング良くAボタンを押すと、連続で攻撃することが出来て、それが続くと最後に必殺技を繰り出します。
クラウドの必殺技“超究武神破斬”が一番、よく発動しましたね~。
が、ヘラクレスの必殺技は一度も見る機会無しで終了…。(汗)
ソラの必殺技はまぁ、ぼちぼち?(^_^;)
戦いが終わった後、ソラとヘラクレスに別れも告げず、さっさと旅立ったクラウド。
でもフィルに託した二人への伝言、「英雄と、未来の英雄によろしく」
アナタ、本当にクラウドさんデスカー!?!?(◎Д◎;)
クラウドの性格からいって、普通はそんな伝言、残しそうにないのにな~。
無理矢理な予想としては、先に戻ったクラウドに「チャンプと小僧はどうなったんじゃ!?」と詰め寄るフィルに、「ああ…二人は大丈夫だ。直に戻る。二人が帰ってきたら…。英雄と未来の英雄によろしくとだけ伝えておいてくれ」とでも言ったのでしょうかー!?(壊)
でも、このツンデレなクラウドってば、かなりいいかも…。(アホだ)
いきなり思い出した“キングダムハーツ Re:コーデッド”、発売日当日にしでかしたマヌケ話です。(-_-;)
“キングダムハーツ Re:コーデッド”を仕事前に購入して、仕事中は大事にしまっていました。
そしてその日の休憩中に、私のゲーム魂ターゲット・ロックオン・アイは見付けてしまったのです…。
目の端に移った“キングダムハーツ Re:コーデッド”のソフトと説明書を読む見知らぬ男子を…!!(男子と言っても、確実に二十代)
ゲーム魂・ロックオン状態になった私は、熱心に説明書を読んでいる男子にジリジリと近付き、「あの~、すみません。私も“キングダムハーツ”を購入して来たんですけど、今回のはどんな感じですか?」といきなり話し掛けやがりました。(殴)
私に目を付けられた哀れなゲーム男子(勝手に命名)は、いきなり見知らぬ女に声を掛けられて口、ぽっかーん。
そりゃ、普通はそうだよな~。(^_^;)
ゲーム男子が完全に固まってしまったので、「あっ!すみません!いきなり声を掛けられたら、びっくりしますよね!周りにゲームをする人が居ないので、“キングダムハーツ”を持っている方を見てつい、嬉しくなっちゃって!(汗)」
慌てて言い訳するものの、完全に挙動不審人物&下手なナンパ女状態。(爆)
ゲーム男子はまだ唖然としつつも、「あ…あの、良かったら読みますか?」と、ソフトの説明書を差し出してくれましたが、さすがに“こりゃ、不審人物だよ!自分!!”と我に返って「い…いえいえ、私も持っていますから!いきなり失礼しました!」と辞退し、そそくさとその場から逃げるように立ち去りました。(爆)
失礼極まりないとゆーか…。
下手なナンパみたいでした…。(-_-;)
ただ、“キングダムハーツ Re:コーデッド”の説明書を読んでいただけなのに、見知らぬ女にいきなり声を掛けられて、さぞかし度肝を抜かれただろうゲーム男子。
テンションが上がりすぎてつい、声を掛けちゃったけど下心(!?)も、悪気も全く無かったんだよ~!!(汗)
ほんと、すみませんでした~!!m(__)m
本来、人見知り属性なのになー…。
恐るべし、ゲーム脳…!!(そこ!?)
誰か近くに、ゲーム仲間になれそうな人はおらんものかのぅ…。(キャラ萌えメインじゃなく、やり込み派の)
“キングダムハーツ Re:コーデッド”を仕事前に購入して、仕事中は大事にしまっていました。
そしてその日の休憩中に、私のゲーム魂ターゲット・ロックオン・アイは見付けてしまったのです…。
目の端に移った“キングダムハーツ Re:コーデッド”のソフトと説明書を読む見知らぬ男子を…!!(男子と言っても、確実に二十代)
ゲーム魂・ロックオン状態になった私は、熱心に説明書を読んでいる男子にジリジリと近付き、「あの~、すみません。私も“キングダムハーツ”を購入して来たんですけど、今回のはどんな感じですか?」といきなり話し掛けやがりました。(殴)
私に目を付けられた哀れなゲーム男子(勝手に命名)は、いきなり見知らぬ女に声を掛けられて口、ぽっかーん。
そりゃ、普通はそうだよな~。(^_^;)
ゲーム男子が完全に固まってしまったので、「あっ!すみません!いきなり声を掛けられたら、びっくりしますよね!周りにゲームをする人が居ないので、“キングダムハーツ”を持っている方を見てつい、嬉しくなっちゃって!(汗)」
慌てて言い訳するものの、完全に挙動不審人物&下手なナンパ女状態。(爆)
ゲーム男子はまだ唖然としつつも、「あ…あの、良かったら読みますか?」と、ソフトの説明書を差し出してくれましたが、さすがに“こりゃ、不審人物だよ!自分!!”と我に返って「い…いえいえ、私も持っていますから!いきなり失礼しました!」と辞退し、そそくさとその場から逃げるように立ち去りました。(爆)
失礼極まりないとゆーか…。
下手なナンパみたいでした…。(-_-;)
ただ、“キングダムハーツ Re:コーデッド”の説明書を読んでいただけなのに、見知らぬ女にいきなり声を掛けられて、さぞかし度肝を抜かれただろうゲーム男子。
テンションが上がりすぎてつい、声を掛けちゃったけど下心(!?)も、悪気も全く無かったんだよ~!!(汗)
ほんと、すみませんでした~!!m(__)m
本来、人見知り属性なのになー…。
恐るべし、ゲーム脳…!!(そこ!?)
誰か近くに、ゲーム仲間になれそうな人はおらんものかのぅ…。(キャラ萌えメインじゃなく、やり込み派の)
気管支炎になってから、ただでさえ食べることに執着があまり無かった私が、未だに完全食欲皆無状態に。(汗)
お腹が鳴っても、いざ冷蔵庫を開けて食材を見ても、食べる気が起きずに扉を閉めてしまう始末。(-_-;)
でも、働くためには何か体力の付くものも食べないと体力が保たないな~…と、久々にお昼休みに一人焼き肉をしてきました。(極端)
脂身とさしが入ったお肉が苦手な私は、その店で食べるのはいつも生ラム定食。焼き肉屋さんなので、自分で焼いて食べるタイプです。
何年か振りで行ったのですが、値段は変わっていないものの内容の変化に愕然!!
以前はお肉の皿、サラダの皿が別々でスープ、ドリンクも付いていたのが、ワンプレート(?)になっていた上にドリンクは別料金。(しかも250円!!)
お肉も少なくなり、同じプレートにナムルはともかく、イカの塩辛と角煮と大根の煮物という組み合わせは意味不明。(爆)
お肉は美味しかったんだけどね…。(煮物は食べませんでした)
タレも以前は甘口か辛口か選べたのが、ノンチョイス。
仕方がないので、付いてきた豆板醤を全部入れて、自分で辛口タレにしました。
うーん…、不況と時の流れですかね~…。
食欲は無かったんで、丁度いいっちゃ良かったんだけど、以前なら絶対に足りなかった!!
ご飯も「普通盛りでいいですよね?」と出された量は以前よりずっと少なくて、諸行無常を噛み締めたそんなお昼ご飯でした…。(涙)
800円は今の私にとって、超贅沢なのに~!!(TДT)
また暫く、足が遠のきそうです…。
お腹が鳴っても、いざ冷蔵庫を開けて食材を見ても、食べる気が起きずに扉を閉めてしまう始末。(-_-;)
でも、働くためには何か体力の付くものも食べないと体力が保たないな~…と、久々にお昼休みに一人焼き肉をしてきました。(極端)
脂身とさしが入ったお肉が苦手な私は、その店で食べるのはいつも生ラム定食。焼き肉屋さんなので、自分で焼いて食べるタイプです。
何年か振りで行ったのですが、値段は変わっていないものの内容の変化に愕然!!
以前はお肉の皿、サラダの皿が別々でスープ、ドリンクも付いていたのが、ワンプレート(?)になっていた上にドリンクは別料金。(しかも250円!!)
お肉も少なくなり、同じプレートにナムルはともかく、イカの塩辛と角煮と大根の煮物という組み合わせは意味不明。(爆)
お肉は美味しかったんだけどね…。(煮物は食べませんでした)
タレも以前は甘口か辛口か選べたのが、ノンチョイス。
仕方がないので、付いてきた豆板醤を全部入れて、自分で辛口タレにしました。
うーん…、不況と時の流れですかね~…。
食欲は無かったんで、丁度いいっちゃ良かったんだけど、以前なら絶対に足りなかった!!
ご飯も「普通盛りでいいですよね?」と出された量は以前よりずっと少なくて、諸行無常を噛み締めたそんなお昼ご飯でした…。(涙)
800円は今の私にとって、超贅沢なのに~!!(TДT)
また暫く、足が遠のきそうです…。
アルティマニアじゃなくて、Vジャンプ版のですけどね。
サラッとしかまだ読んでいないのですが、ストーリー自体は短いようですね。
ワールドもどうやら基本的には、“ディスティニーアイランド”“トラヴァースタウン”、“ワンダーランド”、“オリンポスコロシアム”、“アグラバー”、“ホロウバスティオン”の六つだけ。
どちらかというと、2周目からやり込むこと前提っぽい?(^_^;)
やり込み要素は結構多くて、やり込めばやり込むほど新しい追加要素が増えていくようです。
すれ違い通信でもそれは増えるようですが、実はまだ持ち歩いていません。(爆)
まだ、ソラもそんなに強くなっていないし…なんて思っていてのことですが、それでも何か違うかな?
試しに持ち歩いてみようかな?
そして、どうやら“ファイナルファンタジー”からの出張組の出番は、クラウドとシドだけのようです。(T_T)
レオン、エアリス、ユフィだけじゃなくて、クラウドのストーカ…もとい、英雄セフィロスさんまで出ない模様…。(>_<)
“キングダムハーツ3”を待つしかないのか…。
てか、違う世界に戦いに行ったクラウドとセフィロスが、戦い続けたままで登場しなかったらどうしよう!?(°д°;;)
頼むから出てよね~~~!!!!!(>_<)
取り合えずは、“オリンポスコロシアム”で早くクラウドと会いたいです。
サラッとしかまだ読んでいないのですが、ストーリー自体は短いようですね。
ワールドもどうやら基本的には、“ディスティニーアイランド”“トラヴァースタウン”、“ワンダーランド”、“オリンポスコロシアム”、“アグラバー”、“ホロウバスティオン”の六つだけ。
どちらかというと、2周目からやり込むこと前提っぽい?(^_^;)
やり込み要素は結構多くて、やり込めばやり込むほど新しい追加要素が増えていくようです。
すれ違い通信でもそれは増えるようですが、実はまだ持ち歩いていません。(爆)
まだ、ソラもそんなに強くなっていないし…なんて思っていてのことですが、それでも何か違うかな?
試しに持ち歩いてみようかな?
そして、どうやら“ファイナルファンタジー”からの出張組の出番は、クラウドとシドだけのようです。(T_T)
レオン、エアリス、ユフィだけじゃなくて、クラウドのストーカ…もとい、英雄セフィロスさんまで出ない模様…。(>_<)
“キングダムハーツ3”を待つしかないのか…。
てか、違う世界に戦いに行ったクラウドとセフィロスが、戦い続けたままで登場しなかったらどうしよう!?(°д°;;)
頼むから出てよね~~~!!!!!(>_<)
取り合えずは、“オリンポスコロシアム”で早くクラウドと会いたいです。
“キングダムハーツ Re:コーデッド”の“ワンダーランド”、“迷いの庭”での高速移動するトランプ兵をすり抜けて、バックドアまで辿り着くのはマジでキツかったことを思い出し、一応メモ。(^_^;)
スタート地点から、やや左気味の中央から向かって“ドッジロール”を使い、中央真下のバックドアまで向かいますが、結構シビアです。
通常状態のトランプ兵なら見付かっても、走って逃げ切れればOKなのに、チョロQ状態のトランプ兵は高速移動のためにすぐ接触してしまいます。
そして、スタート地点からやり直し…。(-_-;)
“ドッジロール”の動作が終わる前に、接触してしまうこと数十回。(爆)
なので、編み出した戦法ははまず、垣根のギリギリには立たない。
垣根の道、中央に立ってトランプ兵が通過した瞬間に“ドッジロール”をして次の垣根へ!
動作が終わったら、すぐにソラを少しだけ後退させる!!
後退させないと、ソラが垣根から少し飛び出た状態になっているので、すぐに戻ってきたトランプ兵と接触してしまうんですよ。(-_-;)
ポイントは一気に駆け抜けることは、まず無理なので、ひとつの垣根を潜り抜けるごとに必ず止まること。
止まってトランプ兵が通り抜けたら、落ち着いて“ドッジロール”で次の垣根を目指すこと。
一ヶ所目の垣根の通過は簡単だけど、残りの三ヶ所がね…。(^_^;)
慣れてくれば、少しずつスムーズに進めるようになりますが、慣れるまで一時間近く掛かったんじゃなかろうか?(爆)
…まだまだ、精進が足りないようです。( ̄Д ̄;)
昨日は“オリンポスコロシアム”の続きをして、クラウドと感動の再会(?)をしたかったのに、病院で丸々一日が潰れて未プレイ…。(T_T)
気管支炎、治るの遅いよ!!(逆ギレ?)
スタート地点から、やや左気味の中央から向かって“ドッジロール”を使い、中央真下のバックドアまで向かいますが、結構シビアです。
通常状態のトランプ兵なら見付かっても、走って逃げ切れればOKなのに、チョロQ状態のトランプ兵は高速移動のためにすぐ接触してしまいます。
そして、スタート地点からやり直し…。(-_-;)
“ドッジロール”の動作が終わる前に、接触してしまうこと数十回。(爆)
なので、編み出した戦法ははまず、垣根のギリギリには立たない。
垣根の道、中央に立ってトランプ兵が通過した瞬間に“ドッジロール”をして次の垣根へ!
動作が終わったら、すぐにソラを少しだけ後退させる!!
後退させないと、ソラが垣根から少し飛び出た状態になっているので、すぐに戻ってきたトランプ兵と接触してしまうんですよ。(-_-;)
ポイントは一気に駆け抜けることは、まず無理なので、ひとつの垣根を潜り抜けるごとに必ず止まること。
止まってトランプ兵が通り抜けたら、落ち着いて“ドッジロール”で次の垣根を目指すこと。
一ヶ所目の垣根の通過は簡単だけど、残りの三ヶ所がね…。(^_^;)
慣れてくれば、少しずつスムーズに進めるようになりますが、慣れるまで一時間近く掛かったんじゃなかろうか?(爆)
…まだまだ、精進が足りないようです。( ̄Д ̄;)
昨日は“オリンポスコロシアム”の続きをして、クラウドと感動の再会(?)をしたかったのに、病院で丸々一日が潰れて未プレイ…。(T_T)
気管支炎、治るの遅いよ!!(逆ギレ?)
いつの間にか発売されていました。(^_^;)
これを読むと、プレイした時には分からなかったこととか謎が色々と判明して“なるほど…”と納得して、もう一度最初からプレイしたくなりますね~。
特に最終決戦のファルシ=オーファン戦の時の、あれだけ守ろうとしていたヴァニラに槍を向けたファングの行動の意味や、シ骸になったライトニング達が元に戻った理由とか(「ファルシ好みの幻影かもな」の台詞をそのまんまの意味で受け取っていました(汗))、もう沢山の謎が解明。
って、ライトニング達に情けを掛けた(シ骸から元に戻した)女神エトロって誰!?(爆)
ファルシ=フェニックス!?!?
そんな名前や設定って、出ていたっけ?(殴)
リアルに最初っからプレイした方がいいかも…。(-_-;)
そして、声優さん達のコンビ座談会(ライトニング&セラ役、ファング&ヴァニラ役、サッズ&ホープ役、スノウ役)の“ファイナルファンタジー13”収録時の裏話が面白かった!
スノウの小野大輔さんだけ単体というのが…。(笑)
このアルティマニア恒例の座談会は、いつも楽しみ!他にも色々と面白かったです。
あー…それにしても、今月は予定外の出費が多すぎ…。( ̄Д ̄;)(特に医療費は今月だけで、何万掛かったんだか…)
これを読むと、プレイした時には分からなかったこととか謎が色々と判明して“なるほど…”と納得して、もう一度最初からプレイしたくなりますね~。
特に最終決戦のファルシ=オーファン戦の時の、あれだけ守ろうとしていたヴァニラに槍を向けたファングの行動の意味や、シ骸になったライトニング達が元に戻った理由とか(「ファルシ好みの幻影かもな」の台詞をそのまんまの意味で受け取っていました(汗))、もう沢山の謎が解明。
って、ライトニング達に情けを掛けた(シ骸から元に戻した)女神エトロって誰!?(爆)
ファルシ=フェニックス!?!?
そんな名前や設定って、出ていたっけ?(殴)
リアルに最初っからプレイした方がいいかも…。(-_-;)
そして、声優さん達のコンビ座談会(ライトニング&セラ役、ファング&ヴァニラ役、サッズ&ホープ役、スノウ役)の“ファイナルファンタジー13”収録時の裏話が面白かった!
スノウの小野大輔さんだけ単体というのが…。(笑)
このアルティマニア恒例の座談会は、いつも楽しみ!他にも色々と面白かったです。
あー…それにしても、今月は予定外の出費が多すぎ…。( ̄Д ̄;)(特に医療費は今月だけで、何万掛かったんだか…)
熱と咳で朦朧となりながらも、プレイし続けた“キングダムハーツ Re:コーデッド”。
“ワンダーランド”の最終BOSS戦は今度はスーパーマリオじゃなくて、シューティングゲーム仕立てでした。(^_^;)(奥に向かって自動的に進んで行く中、背後から出現して来るエネミー達を打ち落としたり、障害物を避けていく)
そして、最後に待ち受ける最終BOSSはトリックマスター。
最初は炎の攻撃をドッジロールでかわしていたのだけれど、これだとタイミングがズレると攻撃が直撃してしまうことも多く、挙句はソラのHPが削れてしまってゲームオーバーしてしまうパターンになり易く…。(-_-;)
何回もやり直して見付けた攻略方法は、限定必殺技はなるべく“ブリザド?”を取る!
トリックマスターの攻撃時は“Y”ボタンでガード!!
炎の玉の単体でも、炎の連射でもガード出来ます。
ガードしたら、トリックマスターが次の攻撃体勢になるまでに、必殺技とシュートロックをひたすらブチかます!!
トリックマスターを倒した後、“これで終わった~!!”と思ったら、まだ続きがあったー!!!
まさか、トリックマスターだけで三連戦とは…っ!!
てか、倒されて小さくなって逃げ出して、次のステージでまたムクムクと大きくなって復活って何、このゴキブリ並みの生命力!?(°д°;;)
しかも、三連戦最後のステージはトリックマスターに行きつくまでに、フロアが斜めになったり逆さになったりとリアルで酔いそうになったよ。(-_-;)
トリックマスターの三連戦の最後でも、戦い途中で上下左右がいきなり変わるし、炎攻撃かと思えばブロックを出現させてブチかましてくるわ…。
“ワンダーランド”をクリアした時には、ぐったりしてしまいました。(^_^;)
クリア後、“トラヴァースタウン”クリア後に入手した“ウィッシュスター”に続き、キーブレード“ラストリゾート”をGET~。
そして、データのソラの行く先々で現れていた13機関のコートを着ていた人物が同じくデータであるリクであることが判明!
やっぱりデータの中でもソラを助けたいんだね、リク。(笑)(リクのデータを器にしたのは、リク自身の意思ではありませんが)
次のワールドはいよいよの“オリンポスコロシアム”!!
黒い片翼を持った彼が後姿でだけど、登場しました!!!(≧▽≦)
待っていたよ、クラウドーーー!!!
ソラはヘラクレスと合流して、クラウドの元へ向かっている途中です。
エネミー達との戦い方がスーファミを彷彿とさせる感じで、レトロ風味満載です。(笑)
いつ、クラウドと会えるのかな~?
楽しみです!!
“ワンダーランド”の最終BOSS戦は今度はスーパーマリオじゃなくて、シューティングゲーム仕立てでした。(^_^;)(奥に向かって自動的に進んで行く中、背後から出現して来るエネミー達を打ち落としたり、障害物を避けていく)
そして、最後に待ち受ける最終BOSSはトリックマスター。
最初は炎の攻撃をドッジロールでかわしていたのだけれど、これだとタイミングがズレると攻撃が直撃してしまうことも多く、挙句はソラのHPが削れてしまってゲームオーバーしてしまうパターンになり易く…。(-_-;)
何回もやり直して見付けた攻略方法は、限定必殺技はなるべく“ブリザド?”を取る!
トリックマスターの攻撃時は“Y”ボタンでガード!!
炎の玉の単体でも、炎の連射でもガード出来ます。
ガードしたら、トリックマスターが次の攻撃体勢になるまでに、必殺技とシュートロックをひたすらブチかます!!
トリックマスターを倒した後、“これで終わった~!!”と思ったら、まだ続きがあったー!!!
まさか、トリックマスターだけで三連戦とは…っ!!
てか、倒されて小さくなって逃げ出して、次のステージでまたムクムクと大きくなって復活って何、このゴキブリ並みの生命力!?(°д°;;)
しかも、三連戦最後のステージはトリックマスターに行きつくまでに、フロアが斜めになったり逆さになったりとリアルで酔いそうになったよ。(-_-;)
トリックマスターの三連戦の最後でも、戦い途中で上下左右がいきなり変わるし、炎攻撃かと思えばブロックを出現させてブチかましてくるわ…。
“ワンダーランド”をクリアした時には、ぐったりしてしまいました。(^_^;)
クリア後、“トラヴァースタウン”クリア後に入手した“ウィッシュスター”に続き、キーブレード“ラストリゾート”をGET~。
そして、データのソラの行く先々で現れていた13機関のコートを着ていた人物が同じくデータであるリクであることが判明!
やっぱりデータの中でもソラを助けたいんだね、リク。(笑)(リクのデータを器にしたのは、リク自身の意思ではありませんが)
次のワールドはいよいよの“オリンポスコロシアム”!!
黒い片翼を持った彼が後姿でだけど、登場しました!!!(≧▽≦)
待っていたよ、クラウドーーー!!!
ソラはヘラクレスと合流して、クラウドの元へ向かっている途中です。
エネミー達との戦い方がスーファミを彷彿とさせる感じで、レトロ風味満載です。(笑)
いつ、クラウドと会えるのかな~?
楽しみです!!
昨日、昼間に友人から電話があった時、予感はありました。
そしてその予感は当たり、取り合えず私はピンクをメインとした組み合わせた花籠と、ミスタードーナツの詰め合わせを持って、タクシーで友人宅に向かいました。(マスク二枚重ねで)
友人の愛犬は旦那様が急逝してから、年齢的からなものか椎間板ヘルニアになったりと、ここ数ヶ月は体調が思わしくない状態が続いていました。
しかも今年の夏は記録的な猛暑で、随分と心臓に負担が掛かっていたようです。
椎間板ヘルニアになってから、ご飯も全然食べなくなり、口にするのは薄めたポカリスエットとヨーグルトだけ。
友人は毎日、病院に連れて行って注射を打ってもらう日々でした。
最後に会ったのは10月1日に、友人宅にいくらを貰いに行った時。
その数日前に腰が立たなくなってご飯も食べなくなり、病院に行っても吠えなくなったと聞いていたので内心、不安で一杯でした。
でもその日、私がお家にお邪魔して顔を見た途端、「わん!わん!わん!」と吠えた彼女。
それが最後の鳴き声だったそうです。
ここ数日は安定していてとても元気になって、ご飯も食べるようになり、昨日の朝はおやつまで食べていたそうです。
それが、友人がお昼のお散歩(外でしか用を足さない)の用意をしている時に、突然の心臓発作。
今までも時々、発作は起こしていたようですが、その時はもう目が虚ろで友人も「これはマズいかも」と思ったそうです。
電話の獣医さんの指示で心臓マッサージをしたけれど、最後は静かに友人の腕の中で息を引き取りました…。
母犬から旅立って友人と迎えた時には、車酔いしてゲロまみれの酸っぱい匂いでの出会いだったね。
まだ、若い時は私の顔を見る度に嬉ションしてくれて、周りは後片付けに大わらわだったよね。
私の車のタイヤにマーキングもされたっけ。
御年、16歳。
大往生といえる年齢だけど、旦那様が亡くなってから約半年後に、後を追うように逝ってしまうのは友人が辛過ぎる…。
そんな友人に何もしてあげられない自分がもどかしい。
亡くなって4時間後に対面した彼女は、本当にただお昼寝しているようで、身体もまだ温かく、何度も何度も撫でてきました。
もも、今まで本当にありがとう。
皆から愛されて、皆も癒されて。
友人一家にとって、本当に大事な家族だったと思う。今度は天国で、また友人の旦那様と一緒に一杯、遊んでもらうんだよ?
お休みなさい、もも。
またね…?
そしてその予感は当たり、取り合えず私はピンクをメインとした組み合わせた花籠と、ミスタードーナツの詰め合わせを持って、タクシーで友人宅に向かいました。(マスク二枚重ねで)
友人の愛犬は旦那様が急逝してから、年齢的からなものか椎間板ヘルニアになったりと、ここ数ヶ月は体調が思わしくない状態が続いていました。
しかも今年の夏は記録的な猛暑で、随分と心臓に負担が掛かっていたようです。
椎間板ヘルニアになってから、ご飯も全然食べなくなり、口にするのは薄めたポカリスエットとヨーグルトだけ。
友人は毎日、病院に連れて行って注射を打ってもらう日々でした。
最後に会ったのは10月1日に、友人宅にいくらを貰いに行った時。
その数日前に腰が立たなくなってご飯も食べなくなり、病院に行っても吠えなくなったと聞いていたので内心、不安で一杯でした。
でもその日、私がお家にお邪魔して顔を見た途端、「わん!わん!わん!」と吠えた彼女。
それが最後の鳴き声だったそうです。
ここ数日は安定していてとても元気になって、ご飯も食べるようになり、昨日の朝はおやつまで食べていたそうです。
それが、友人がお昼のお散歩(外でしか用を足さない)の用意をしている時に、突然の心臓発作。
今までも時々、発作は起こしていたようですが、その時はもう目が虚ろで友人も「これはマズいかも」と思ったそうです。
電話の獣医さんの指示で心臓マッサージをしたけれど、最後は静かに友人の腕の中で息を引き取りました…。
母犬から旅立って友人と迎えた時には、車酔いしてゲロまみれの酸っぱい匂いでの出会いだったね。
まだ、若い時は私の顔を見る度に嬉ションしてくれて、周りは後片付けに大わらわだったよね。
私の車のタイヤにマーキングもされたっけ。
御年、16歳。
大往生といえる年齢だけど、旦那様が亡くなってから約半年後に、後を追うように逝ってしまうのは友人が辛過ぎる…。
そんな友人に何もしてあげられない自分がもどかしい。
亡くなって4時間後に対面した彼女は、本当にただお昼寝しているようで、身体もまだ温かく、何度も何度も撫でてきました。
もも、今まで本当にありがとう。
皆から愛されて、皆も癒されて。
友人一家にとって、本当に大事な家族だったと思う。今度は天国で、また友人の旦那様と一緒に一杯、遊んでもらうんだよ?
お休みなさい、もも。
またね…?
“キングダムハーツ Re:コーデッド”、熱と咳と戦いながら、“トラヴァースタウン”をクリアしました~。(馬鹿だ)
ひたすらシステムエリア内のフロアのバグ(ブロック)を除去しながら、進めるのですが、“トラヴァースタウン”の最終ボスであるバグは本編でもボスだったトリニティアーマー。
しかも、最終決戦に至る道が、ずっと強制横スクロール移動で、まるでスーパーマリオ!!(笑)
携帯バージョンの時の名残?(^_^;)
そして、攻撃方法の厳しい制限には参った~!!(>_<)
横スクロールなので、なかなかトリニティアーマーの攻撃から、回避出来ないのですよ。(-_-;)
十数回、コンティニューしてようやく編み出した戦法は、ひたすら距離を置く!!
最初に取れる限定必殺技用のシンボルの“サンダーボルト”(だっけな?(汗))は必ず取っておく!!(それ以降の限定必殺技は上書きされるので、他のシンボルは取らない。でも、プライズが取れる☆マークのあるブロックは取れるだけ取る)
後はなるべくトリニティアーマーから離れて、ビームは避ける!
距離が離れていると、バグブロックを間に落としてくるが、プライズブロックやハートレスを落とす時があるので、その時はすかさずHPプライズで回復!!
アドバイスコメントで、“ビームを打つ前に攻撃して気絶させれろ!”と出ましたが、近付けませんでしたがな。(-_-;)
各システムフロアは、パズル仕立てですね。
あ、システムフロアだけじゃないか…。(^_^;)
とにかく、全てに頭を使います。
特殊ブロックも使って、いかにフロアを攻略するか、プライズブロックを手にするか、なかなか頭を使いますね~。
LV上げや攻撃力の上げる方法は、ちょっと“キングダムハーツ 358/2”に似ているかも?
より、パズル要素が高いけどね。
でも、病床でいきなり6時間近くプレイしてしまった私は、かなりダメ大人っぽい…。(爆)
明日から仕事に、復帰予定。
だけど、熱と咳と鼻水が止まらない~!!(>_<)
でも、私の力の源、“キングダムハーツ Re:コーデッド”があるからな!
いや、“キングダムハーツ”シリーズだけじゃない。“ファイナルファンタジー”シリーズもね。
だから、きっと頑張れる!次は“ワンダーランド”。このワールドに来て、ようやくディズニーっぽい雰囲気になって嬉すぃ~!!(≧▽≦)
ひたすらシステムエリア内のフロアのバグ(ブロック)を除去しながら、進めるのですが、“トラヴァースタウン”の最終ボスであるバグは本編でもボスだったトリニティアーマー。
しかも、最終決戦に至る道が、ずっと強制横スクロール移動で、まるでスーパーマリオ!!(笑)
携帯バージョンの時の名残?(^_^;)
そして、攻撃方法の厳しい制限には参った~!!(>_<)
横スクロールなので、なかなかトリニティアーマーの攻撃から、回避出来ないのですよ。(-_-;)
十数回、コンティニューしてようやく編み出した戦法は、ひたすら距離を置く!!
最初に取れる限定必殺技用のシンボルの“サンダーボルト”(だっけな?(汗))は必ず取っておく!!(それ以降の限定必殺技は上書きされるので、他のシンボルは取らない。でも、プライズが取れる☆マークのあるブロックは取れるだけ取る)
後はなるべくトリニティアーマーから離れて、ビームは避ける!
距離が離れていると、バグブロックを間に落としてくるが、プライズブロックやハートレスを落とす時があるので、その時はすかさずHPプライズで回復!!
アドバイスコメントで、“ビームを打つ前に攻撃して気絶させれろ!”と出ましたが、近付けませんでしたがな。(-_-;)
各システムフロアは、パズル仕立てですね。
あ、システムフロアだけじゃないか…。(^_^;)
とにかく、全てに頭を使います。
特殊ブロックも使って、いかにフロアを攻略するか、プライズブロックを手にするか、なかなか頭を使いますね~。
LV上げや攻撃力の上げる方法は、ちょっと“キングダムハーツ 358/2”に似ているかも?
より、パズル要素が高いけどね。
でも、病床でいきなり6時間近くプレイしてしまった私は、かなりダメ大人っぽい…。(爆)
明日から仕事に、復帰予定。
だけど、熱と咳と鼻水が止まらない~!!(>_<)
でも、私の力の源、“キングダムハーツ Re:コーデッド”があるからな!
いや、“キングダムハーツ”シリーズだけじゃない。“ファイナルファンタジー”シリーズもね。
だから、きっと頑張れる!次は“ワンダーランド”。このワールドに来て、ようやくディズニーっぽい雰囲気になって嬉すぃ~!!(≧▽≦)
高熱&咳の発作にもめげずに“キングダムハーツ Re:コーデッド”をプレイしてみました。
でも、取り扱い説明書は脳ミソが停止していて理解出来ないまま。(爆)
思考停止したまま、行き当たりバッタリでプレイしたらやっぱり無理がありました。(-_-;)
キーの記号が違うとはいえ、操作方法は大体同じなのでそう難しくないのですが…。
ニンテンドーDS、何でアナログスティックが無いんだ…!!(涙)
移動や視点の細かい微調整が、十字キーだと難しいんだよ~!!(単に下手なだけ)
あと重要なイベントシーン以外のシーンが、紙芝居みたいなのも容量の関係とはいえ、泣けるぜ…。(T_T)
ストーリーの雰囲気自体は、“キングダムハーツ1”を思い出す懐かしい感じ。
ただ、データの世界の中の話のためか、あんまりディズニーっぽい雰囲気は無いかな?
でもね、OPは“キングダムハーツ1”、“キングダムハーツ2”、“キングダムハーツ COM”、“キングダムハーツ 358/2”、“キングダムハーツ・バース・バイ・スリープ”の名場面やEDの豪華ミックスでニンテンドーDSでよくぞここまで!!というくらいの美麗ムービーでした。
“ディスティニー・アイランド”ではティーダ、ワッカ、セルフィが、“トラヴァースタウン”ではシドが出ましたが、エアリスとレオン、ユフィは無理っぽそうかな~?(>_<)
他の“ファイナルファンタジー”出張組は、後は“オリンポスコロシアム”に出てくるクラウドだけなのかいのぅ~。
それにしても、バブル(泡)ブロックがムカつく…。(-_-;)
そして、ジミニーメモからあんなデータを読み取れる装置を作ったチップとデール、すご過ぎ…。(汗)
でも、取り扱い説明書は脳ミソが停止していて理解出来ないまま。(爆)
思考停止したまま、行き当たりバッタリでプレイしたらやっぱり無理がありました。(-_-;)
キーの記号が違うとはいえ、操作方法は大体同じなのでそう難しくないのですが…。
ニンテンドーDS、何でアナログスティックが無いんだ…!!(涙)
移動や視点の細かい微調整が、十字キーだと難しいんだよ~!!(単に下手なだけ)
あと重要なイベントシーン以外のシーンが、紙芝居みたいなのも容量の関係とはいえ、泣けるぜ…。(T_T)
ストーリーの雰囲気自体は、“キングダムハーツ1”を思い出す懐かしい感じ。
ただ、データの世界の中の話のためか、あんまりディズニーっぽい雰囲気は無いかな?
でもね、OPは“キングダムハーツ1”、“キングダムハーツ2”、“キングダムハーツ COM”、“キングダムハーツ 358/2”、“キングダムハーツ・バース・バイ・スリープ”の名場面やEDの豪華ミックスでニンテンドーDSでよくぞここまで!!というくらいの美麗ムービーでした。
“ディスティニー・アイランド”ではティーダ、ワッカ、セルフィが、“トラヴァースタウン”ではシドが出ましたが、エアリスとレオン、ユフィは無理っぽそうかな~?(>_<)
他の“ファイナルファンタジー”出張組は、後は“オリンポスコロシアム”に出てくるクラウドだけなのかいのぅ~。
それにしても、バブル(泡)ブロックがムカつく…。(-_-;)
そして、ジミニーメモからあんなデータを読み取れる装置を作ったチップとデール、すご過ぎ…。(汗)
待ちに待っていた“キングダムハーツ Re:コーデッド”、遂に発売されましたー!!(≧▽≦)
仕事前に予約票を持って、熱でフラフラになりながらも、家電量販店に購入しに行って参りましたよ…!
でもね、パッケージを見ただけでも、テンション(だけ)が上がる上がる~!!
本っ当に!!“キングダムハーツ”シリーズは大好きなんで、プレイする前からドキドキ、ワクワクします!
“キングダムハーツ”をプレイすると、いつもネズミの国に行きたくなるよ。(>_<)
過去にネズミの国には何回か行っているんだけど、ショー以外では、一度もネズミの国の主とは会えたことが無いんだよね…。(>_<)
もし会えたら、絶対に「王様ー!!」って言ってみたいのになー…。
ネズミの国には行ける予定が無いので、せめてニンテンドーDSの画面に向かって「王様ー!!」と叫んでみようと思います。(あいたた)
暫くはブログは“キングダムハーツ Re:コーデッド”のプレイ日記になると思われます。(^_^;)
早く、休みになれ~~~!!!
でもその前に宿題、終わらせないとな…。(-_-;)
仕事してても、宿題はあるんだよ~!!(>_<)(勉強も…。(汗))
そして、朝起きたら喉に激痛で、風邪を引いた模様の私。(爆)
まるで、遠足を楽しみにし過ぎて熱を出してしまう子供のようなオチ。(-_-;)
仕事前に予約票を持って、熱でフラフラになりながらも、家電量販店に購入しに行って参りましたよ…!
でもね、パッケージを見ただけでも、テンション(だけ)が上がる上がる~!!
本っ当に!!“キングダムハーツ”シリーズは大好きなんで、プレイする前からドキドキ、ワクワクします!
“キングダムハーツ”をプレイすると、いつもネズミの国に行きたくなるよ。(>_<)
過去にネズミの国には何回か行っているんだけど、ショー以外では、一度もネズミの国の主とは会えたことが無いんだよね…。(>_<)
もし会えたら、絶対に「王様ー!!」って言ってみたいのになー…。
ネズミの国には行ける予定が無いので、せめてニンテンドーDSの画面に向かって「王様ー!!」と叫んでみようと思います。(あいたた)
暫くはブログは“キングダムハーツ Re:コーデッド”のプレイ日記になると思われます。(^_^;)
早く、休みになれ~~~!!!
でもその前に宿題、終わらせないとな…。(-_-;)
仕事してても、宿題はあるんだよ~!!(>_<)(勉強も…。(汗))
そして、朝起きたら喉に激痛で、風邪を引いた模様の私。(爆)
まるで、遠足を楽しみにし過ぎて熱を出してしまう子供のようなオチ。(-_-;)
うわ~、どうしよう!
すっごくソワソワして、メチャクチャ落ち着かない~!!(≧▽≦)
朝からまたCM、流れているのを観ちゃったからかなぁ?
ニンテンドーDSなので、アナログパッドが無いのは超不安なのですが(十字キーだけの操作が苦手)、すれ違い通信が体験出来るのが、もうドキドキ!なのですよ~!!(≧▽≦)
何せ、すれ違い通信自体が初体験なものだから、それによって、ゲームにどう影響するのかも楽しみってゆーか何とゆーか!!(壊れ気味)
取り合えず“キングダムハーツ 358/2”のプレイ以来、電源を入れていないニンテンドーDSの充電からですかね~。(!!)
土曜日まで仕事が入っているので、プレイはその後からになりますが、せめて説明書だけでも熟読…したいけど、宿題が一杯だな~。(>_<)
何て言いながら、うっかりOPを見ちゃって、勢いでプレイを始めてしまいそうな気もしないでもないですが…。(爆)←前歴有り。
クラウド、“オリンポス・スタジアム”で待ってろよー!!
もれなく、敵側でセフィロスも付いて来そうだけどね!!(…シャレにならん)
すっごくソワソワして、メチャクチャ落ち着かない~!!(≧▽≦)
朝からまたCM、流れているのを観ちゃったからかなぁ?
ニンテンドーDSなので、アナログパッドが無いのは超不安なのですが(十字キーだけの操作が苦手)、すれ違い通信が体験出来るのが、もうドキドキ!なのですよ~!!(≧▽≦)
何せ、すれ違い通信自体が初体験なものだから、それによって、ゲームにどう影響するのかも楽しみってゆーか何とゆーか!!(壊れ気味)
取り合えず“キングダムハーツ 358/2”のプレイ以来、電源を入れていないニンテンドーDSの充電からですかね~。(!!)
土曜日まで仕事が入っているので、プレイはその後からになりますが、せめて説明書だけでも熟読…したいけど、宿題が一杯だな~。(>_<)
何て言いながら、うっかりOPを見ちゃって、勢いでプレイを始めてしまいそうな気もしないでもないですが…。(爆)←前歴有り。
クラウド、“オリンポス・スタジアム”で待ってろよー!!
もれなく、敵側でセフィロスも付いて来そうだけどね!!(…シャレにならん)
10月9日から12日まで、札幌ファクトリーホールで行われる天野喜孝さんの原画展のCMで「光の神が、闇の神が…」というナレーションと共に“ディシディア・ファイナルファンタジー”のカオスとコスモスのイラストが流れて、思わず呑んでいた発泡酒を吹き出すところでした。(汚いなー…)たまに天野さんの原画展は開催されますが、“ファイナルファンタジー”関係のイラストがCMに使われることが多く、その度に必要以上にきょどります。(挙動不審)
以前は“ファイナルファンタジー10-2”のユウナ、リュック、パインだったけな~?
その時は、本屋さんでユリパのイラストの割引券が置いてあって、やっぱりきょどったし。(^_^;)
“解体新書”に載っていた“ファイナルファンタジー7”のクラウドやエアリスのイラストもあるのか、超気になる…!!(そこ!?)原画展は一度だけ行ったことがあるのですが、強引なプッシュ(要はコピー原画を買えと…。(爆))にかなりうんざりした経験から、それ以降、行っていません。(-_-;)
だって、二桁だよ!?(万単位)
ほいほい、買える値段じゃありませんって!!
同じ二桁を払うなら、今なら迷わず地デジ対応テレビを買いますがな!
あと、ずっと後を付いて回られるのも、かーなーり嫌。(-″-;)
頼むから、ゆっくり見させて下さいよ~!!(>_<)
声掛けのタイミング、かなり重要ですよ?
あまりしつこいと、逆に購買意欲も無くなりますよ~?
猛プッシュが無ければ、私も見に行きたいんだけどな~。(>_<)
以前は“ファイナルファンタジー10-2”のユウナ、リュック、パインだったけな~?
その時は、本屋さんでユリパのイラストの割引券が置いてあって、やっぱりきょどったし。(^_^;)
“解体新書”に載っていた“ファイナルファンタジー7”のクラウドやエアリスのイラストもあるのか、超気になる…!!(そこ!?)原画展は一度だけ行ったことがあるのですが、強引なプッシュ(要はコピー原画を買えと…。(爆))にかなりうんざりした経験から、それ以降、行っていません。(-_-;)
だって、二桁だよ!?(万単位)
ほいほい、買える値段じゃありませんって!!
同じ二桁を払うなら、今なら迷わず地デジ対応テレビを買いますがな!
あと、ずっと後を付いて回られるのも、かーなーり嫌。(-″-;)
頼むから、ゆっくり見させて下さいよ~!!(>_<)
声掛けのタイミング、かなり重要ですよ?
あまりしつこいと、逆に購買意欲も無くなりますよ~?
猛プッシュが無ければ、私も見に行きたいんだけどな~。(>_<)
昨日、半日かけて友人の旦那様のお誕生日似顔絵イラストを描き上げました。
初七日用から描き始めて4枚目。
ここ数年、全然イラストなんて描いていなかったし、しかもゲームキャラじゃなくて現実の人間のリアル似顔絵はほんっとに難しかった!!(>_<)
ギャグぽっいデフォルメしたイラストは描いたことはあったけど、等身大でなおかつ、故人のイラストとなると画力は勿論のこと、プレッシャーの凄まじさといったら…!!
写真をメールで送ってもらって、それを見ながら1枚目と2枚目は試行錯誤しながら描いて、何だかブロマイド風。(^_^;)
3枚目のお盆用のは友人の「夏だからバーベキューで、肉を片手に駆け寄って来る図」のリクエストにアレンジを加えて描いたら、これが友人に大ウケ!!
お参りに来る方々も「Hなら夏はビールだよな~」と話が弾んだようなので(バーベキューの串とジョッキを持って叫んでいるイラストでした。(汗))、今度のお誕生日イラストも「ケーキをホールで食べているHと背後に浮かんでいるお義父さん」のリクエストをアレンジして描きましたよ、ええ…っ!!(涙)
お義父さんはさすがに浮かばせることも、三角の布を付けることも、どー…っしても!!出来なかったので、横からちょこっと覗いている感じにして親子共演。
ルタオのチーズケーキとイチゴショートケーキが大好きだったそうなので、イチゴのホールケーキを持った姿になりました。
ルタオのチーズケーキだと、モノクロだとカビだらけの丸い違う何かに見えちゃいそうなので、ここは王道のイチゴのケーキで!!
そして肝心のポーズは…。
前回から更にはっちゃけた感じになりました…。(-_-;)
ゲーム好きだったから“ファイナルファンタジー7”のクラウドっぽい感じにしようと思ったのに、どこでどう間違ったのかポーズも顔も限りなくザックスっぽく…っ!!!(爆)
でも、ご本人もザックスのように周りを明るくする本当に陽気で面倒見のいい方だったので、結果的には一番良かったのかな?
定期的にイラストを描いてきたおかげか、ちょっと勘も戻ってきた感じです。
次はお正月用。
友人は喪中になるので、手書きで普通はがきでお正月に届くように出して欲しいというお願いです。
練習を兼ねて、久し振りにクラウドやエアリス、ザックス、セフィロスとか色々描いてみようかな~?
まだ描いたことのない“キングダムハーツ”も挑戦してみるとか?
ペンタブは面倒くさいので(爆)、せめてアナログで。(^_^;)
初七日用から描き始めて4枚目。
ここ数年、全然イラストなんて描いていなかったし、しかもゲームキャラじゃなくて現実の人間のリアル似顔絵はほんっとに難しかった!!(>_<)
ギャグぽっいデフォルメしたイラストは描いたことはあったけど、等身大でなおかつ、故人のイラストとなると画力は勿論のこと、プレッシャーの凄まじさといったら…!!
写真をメールで送ってもらって、それを見ながら1枚目と2枚目は試行錯誤しながら描いて、何だかブロマイド風。(^_^;)
3枚目のお盆用のは友人の「夏だからバーベキューで、肉を片手に駆け寄って来る図」のリクエストにアレンジを加えて描いたら、これが友人に大ウケ!!
お参りに来る方々も「Hなら夏はビールだよな~」と話が弾んだようなので(バーベキューの串とジョッキを持って叫んでいるイラストでした。(汗))、今度のお誕生日イラストも「ケーキをホールで食べているHと背後に浮かんでいるお義父さん」のリクエストをアレンジして描きましたよ、ええ…っ!!(涙)
お義父さんはさすがに浮かばせることも、三角の布を付けることも、どー…っしても!!出来なかったので、横からちょこっと覗いている感じにして親子共演。
ルタオのチーズケーキとイチゴショートケーキが大好きだったそうなので、イチゴのホールケーキを持った姿になりました。
ルタオのチーズケーキだと、モノクロだとカビだらけの丸い違う何かに見えちゃいそうなので、ここは王道のイチゴのケーキで!!
そして肝心のポーズは…。
前回から更にはっちゃけた感じになりました…。(-_-;)
ゲーム好きだったから“ファイナルファンタジー7”のクラウドっぽい感じにしようと思ったのに、どこでどう間違ったのかポーズも顔も限りなくザックスっぽく…っ!!!(爆)
でも、ご本人もザックスのように周りを明るくする本当に陽気で面倒見のいい方だったので、結果的には一番良かったのかな?
定期的にイラストを描いてきたおかげか、ちょっと勘も戻ってきた感じです。
次はお正月用。
友人は喪中になるので、手書きで普通はがきでお正月に届くように出して欲しいというお願いです。
練習を兼ねて、久し振りにクラウドやエアリス、ザックス、セフィロスとか色々描いてみようかな~?
まだ描いたことのない“キングダムハーツ”も挑戦してみるとか?
ペンタブは面倒くさいので(爆)、せめてアナログで。(^_^;)
二つのランキングサイトに登録してしているのですが、そのうちの一つでフォローして下さった方のコメントで、プロフィール画像のクラウドに萌えたというありがたいお言葉を頂きました。
“ファイナルファンタジー7”ではなく、“キングダムハーツ2”のレオンとハートレスとノーバディと戦っている時の背中合わせで会話していた時のシーンです。
ちなみにツイッターのプロフィール画像もこれを使い回しています。(^_^;)
もう5年くらい前のイラストなのに、そんなお言葉を頂いたのは初めてだったのでもう、嬉しいやら恥ずかしいやら。
このブログを始めた4年前位に一度、アップした気がするのですが記憶が定かではないので、調子に乗ってもう一度アップ。
というか、私自身もプロフィール画像の小さい画像でした見ていないので久し振りに大きい画像で見てみたいのもあったり。(^_^;)
…大きい方が粗が見えるけれどもね…。(爆)
“ファイナルファンタジー7”ではなく、“キングダムハーツ2”のレオンとハートレスとノーバディと戦っている時の背中合わせで会話していた時のシーンです。
ちなみにツイッターのプロフィール画像もこれを使い回しています。(^_^;)
もう5年くらい前のイラストなのに、そんなお言葉を頂いたのは初めてだったのでもう、嬉しいやら恥ずかしいやら。
このブログを始めた4年前位に一度、アップした気がするのですが記憶が定かではないので、調子に乗ってもう一度アップ。
というか、私自身もプロフィール画像の小さい画像でした見ていないので久し振りに大きい画像で見てみたいのもあったり。(^_^;)
…大きい方が粗が見えるけれどもね…。(爆)
友人の旦那様が急逝して5日で半年。
今まで初七日、四十九日、お盆と計三枚の似顔絵を描いてきました。
次は旦那様のお誕生日用ということで、かなり以前から「誕生日ケーキと一緒に描いて」と言われて、構図を考えて大体それが固まってきたところに…。
「お盆のイラストは、あたしと犬も一緒に描いて共演させてくれたじゃない?だからH(旦那様)の誕生日イラストには、同じ月に亡くなったお義父さん(旦那様のお父様)も一緒に描いてよ!背後に浮かんで「お誕生日おめでとう~!」って言ってるの。頭に三角の布とか巻いてもいいよ」
………………っ描けるかぁーい!!!!!(滝汗)
友人だけが見るなら描いてもいいけど、今までのイラスト全部、お仏壇横に飾ってるじゃん!!
お参りに来る方、来る方に「これは何?」って聞かれてるって言ってたじゃーん!!(>_<)
故人の似顔絵に、更に故人が背後に浮かんでいるってどうよ!?
どんだけ、ムチャ振りなリクエスト!?(涙目)
お義母さんや親戚の方が見たら…と想像するだけで…血の気が引きますがな。( ̄Д ̄;)
思わず、旦那様のお仏壇の前でズリズリ這いより、「イチゴのホールケーキだけでいいですかぁ!?!?」と崩れ落ちてしましましたよ…。(-_-;)
「Hは“いいんじゃない?”って言うから大丈夫だよ」
確かにHさんは面白がりだったから言いそうだけど、さすがに第三者の目を考えると厳しいッス…。
お義父さんとケーキの取り合いとかのイラストなら、まだ大丈夫そうだけど、お義父さんのお顔、一緒に飾られている写真でしか知らないのですが、私。(汗)
「Hをそのまんま年をとらせた顔だから、大丈夫!」…そういう問題じゃないって~!(>_<)
と、かなりのムチャ振り全開の友人でしたが、愛犬の具合が悪く、その時点でまる三日完全徹夜で仮眠も無い状態。(いつ何があるか分からないくらい危険な状態だから)
心身ともにオーバーヒートしていて、脳内のアドレナリンが異常分泌状態なんだろうから、多少のムチャ振り言動は仕方ないかぁ~…。
昨日、そのワンちゃんとも会いましたが、吠えるくらいはちょっと回復していて、私も一安心。
ただ、高齢だしご飯もまだ殆ど食べないから、まだまだ油断は出来ないそう。
Hさん、一人と一匹をマジで頼みますよぅ~!!(>_<)
今まで初七日、四十九日、お盆と計三枚の似顔絵を描いてきました。
次は旦那様のお誕生日用ということで、かなり以前から「誕生日ケーキと一緒に描いて」と言われて、構図を考えて大体それが固まってきたところに…。
「お盆のイラストは、あたしと犬も一緒に描いて共演させてくれたじゃない?だからH(旦那様)の誕生日イラストには、同じ月に亡くなったお義父さん(旦那様のお父様)も一緒に描いてよ!背後に浮かんで「お誕生日おめでとう~!」って言ってるの。頭に三角の布とか巻いてもいいよ」
………………っ描けるかぁーい!!!!!(滝汗)
友人だけが見るなら描いてもいいけど、今までのイラスト全部、お仏壇横に飾ってるじゃん!!
お参りに来る方、来る方に「これは何?」って聞かれてるって言ってたじゃーん!!(>_<)
故人の似顔絵に、更に故人が背後に浮かんでいるってどうよ!?
どんだけ、ムチャ振りなリクエスト!?(涙目)
お義母さんや親戚の方が見たら…と想像するだけで…血の気が引きますがな。( ̄Д ̄;)
思わず、旦那様のお仏壇の前でズリズリ這いより、「イチゴのホールケーキだけでいいですかぁ!?!?」と崩れ落ちてしましましたよ…。(-_-;)
「Hは“いいんじゃない?”って言うから大丈夫だよ」
確かにHさんは面白がりだったから言いそうだけど、さすがに第三者の目を考えると厳しいッス…。
お義父さんとケーキの取り合いとかのイラストなら、まだ大丈夫そうだけど、お義父さんのお顔、一緒に飾られている写真でしか知らないのですが、私。(汗)
「Hをそのまんま年をとらせた顔だから、大丈夫!」…そういう問題じゃないって~!(>_<)
と、かなりのムチャ振り全開の友人でしたが、愛犬の具合が悪く、その時点でまる三日完全徹夜で仮眠も無い状態。(いつ何があるか分からないくらい危険な状態だから)
心身ともにオーバーヒートしていて、脳内のアドレナリンが異常分泌状態なんだろうから、多少のムチャ振り言動は仕方ないかぁ~…。
昨日、そのワンちゃんとも会いましたが、吠えるくらいはちょっと回復していて、私も一安心。
ただ、高齢だしご飯もまだ殆ど食べないから、まだまだ油断は出来ないそう。
Hさん、一人と一匹をマジで頼みますよぅ~!!(>_<)
去年に続き、今年も作って貰った生いくら。
醤油漬けではなく、塩や日本酒で味付け。
お寿司屋さんのいくらの軍艦巻きに使われる作り方と同じ特製いくらです。
ごく塩気は控えめにしてあるので、これに醤油を少し足すと醤油漬けみたいな味になる二度楽しめるミラクルないくら!
本当に美味しくて、有名お寿司屋さんと同じいくらの味なんですよ~!(>_<)
さすが、子供の頃から作っている年季の技!(でも本人は自覚なし(^_^;))
それを1Kgも頂けるとは…!!
何て贅沢な…。(-_-;)
小分けにして、実家にもお裾分けして~。
少しずつ少しずつ、味わう予定です。
ああ、秋なんだなぁ…。
いつもありがとうね~!!
では、これから今年初のいくらを頂きます。
醤油漬けではなく、塩や日本酒で味付け。
お寿司屋さんのいくらの軍艦巻きに使われる作り方と同じ特製いくらです。
ごく塩気は控えめにしてあるので、これに醤油を少し足すと醤油漬けみたいな味になる二度楽しめるミラクルないくら!
本当に美味しくて、有名お寿司屋さんと同じいくらの味なんですよ~!(>_<)
さすが、子供の頃から作っている年季の技!(でも本人は自覚なし(^_^;))
それを1Kgも頂けるとは…!!
何て贅沢な…。(-_-;)
小分けにして、実家にもお裾分けして~。
少しずつ少しずつ、味わう予定です。
ああ、秋なんだなぁ…。
いつもありがとうね~!!
では、これから今年初のいくらを頂きます。
先日も書いた録画していたゲーム画像。
これはゴールドソーサーのチョコボレースですね。
当然、一着です!!(笑)
チョコボの背中の上で小躍り(?)しているクラウドを、美麗CGバージョンで想像するとメッチャ笑えます。(笑)
本編プレイ当時は、山チョコボや川チョコボを根気よく育て、更にそのチョコボを掛け合わせて最後の海チョコボまで育てて、離れ小島にある(海チョコボでしか行けない)召喚獣“ナイツ・オブ・アルティメット”を入手したっけ~。
このチョコボ育成も、最初は敵と一緒に出てくるチョコボをキザールの野菜で釣って捕まえて(タイミングがズレると戦闘中に逃げてしまう)、更に捕まえたチョコボの資質を調べて評価の高いチョコボを育てて、掛け合わせて…。
生まれてくる雛チョコボの資質が高いか、低いかは運次第というリセット必須のミニゲームでした。(-_-;)
やっとの思いで手に入れたこの召喚獣、歴代FFシリーズの中でも最強なんじゃないか?と未だに思うくらい、ずば抜けた攻撃力と攻撃回数だったな~。
なので、やたら攻撃時間が長い。(^_^;)
私の中では、“ファイナルファンタジー7”くらいのミニゲームや、やり込み要素くらいが丁度いいかなぁ?
今じゃやり込み要素がどんどん増え過ぎて、時間がいくらあっても足りないッスよー!!(>_<)
特に生体活動が普通の人より、極端に短い自分にとっては…!!(爆)
休みの日はともかく、仕事以外で私的に動いている時間が3~4時間(仕事前の支度、入浴、食事の全て含む)って、どうなんだろうな?( ̄Д ̄;)
そんな燃費悪い人のためにも、出来れば二週目、三週目と回数を増すごとに、新しい要素が追加されるとかダメですかねぇ…?
ほどほどにやり込みたい…というか、ぶっちゃけあまり時間が割けないけど、それでもある程度はやり込みしたい私のような人。
とことんやり込みを追求したい人もいたりと、なかなか難しい問題ではあるんですけどね~。
時間は無いけど、それでも少しでもやり込んだ結果の“ご褒美”を貰いたい気持ちがあるっていうのは、ずっと変わりませんから。
“キングダムハーツ”でもそうですけどね。(^_^;)
でも、それだけニーズがあるから、やり込み要素がどんどん増えていっているんだろうし、仕方ないことなのかなー…?
これはゴールドソーサーのチョコボレースですね。
当然、一着です!!(笑)
チョコボの背中の上で小躍り(?)しているクラウドを、美麗CGバージョンで想像するとメッチャ笑えます。(笑)
本編プレイ当時は、山チョコボや川チョコボを根気よく育て、更にそのチョコボを掛け合わせて最後の海チョコボまで育てて、離れ小島にある(海チョコボでしか行けない)召喚獣“ナイツ・オブ・アルティメット”を入手したっけ~。
このチョコボ育成も、最初は敵と一緒に出てくるチョコボをキザールの野菜で釣って捕まえて(タイミングがズレると戦闘中に逃げてしまう)、更に捕まえたチョコボの資質を調べて評価の高いチョコボを育てて、掛け合わせて…。
生まれてくる雛チョコボの資質が高いか、低いかは運次第というリセット必須のミニゲームでした。(-_-;)
やっとの思いで手に入れたこの召喚獣、歴代FFシリーズの中でも最強なんじゃないか?と未だに思うくらい、ずば抜けた攻撃力と攻撃回数だったな~。
なので、やたら攻撃時間が長い。(^_^;)
私の中では、“ファイナルファンタジー7”くらいのミニゲームや、やり込み要素くらいが丁度いいかなぁ?
今じゃやり込み要素がどんどん増え過ぎて、時間がいくらあっても足りないッスよー!!(>_<)
特に生体活動が普通の人より、極端に短い自分にとっては…!!(爆)
休みの日はともかく、仕事以外で私的に動いている時間が3~4時間(仕事前の支度、入浴、食事の全て含む)って、どうなんだろうな?( ̄Д ̄;)
そんな燃費悪い人のためにも、出来れば二週目、三週目と回数を増すごとに、新しい要素が追加されるとかダメですかねぇ…?
ほどほどにやり込みたい…というか、ぶっちゃけあまり時間が割けないけど、それでもある程度はやり込みしたい私のような人。
とことんやり込みを追求したい人もいたりと、なかなか難しい問題ではあるんですけどね~。
時間は無いけど、それでも少しでもやり込んだ結果の“ご褒美”を貰いたい気持ちがあるっていうのは、ずっと変わりませんから。
“キングダムハーツ”でもそうですけどね。(^_^;)
でも、それだけニーズがあるから、やり込み要素がどんどん増えていっているんだろうし、仕方ないことなのかなー…?
何だか“ファイナルファンタジー13”をプレイしてみたり、“キングダムハーツ・バース・バイ・スリープ”をプレイしてみたりと、迷走しまくっている今日この頃。(^_^;)
最終武器の改造に必要なトラペゾヘドロンは、アダマンタイマイをヴァニラの“デス”攻撃で倒して一個は持っていたのですが、改造素材を購入するギルが無くて一段階上に改造しただけでそのままだったんです。(しかも、主要バトルメンバーのライトニング、ファング、ホープのみ)
でも、チョコボで金塊とか掘り出したり、高額で売れる敵のアイテムをGETし続けて、資金が溜まってきたので取り合えず、ライトニングとファングの武器は最終武器まで改造しようと思い立ち、聖府首都エデンのリヴァイアサンターミナルのアダマンタイマイ狩りを決行したのですが…。
相変わらず、“デス”が発動しないこと、しないこと!!(>_<)
ヴァニラをリーダーにして召喚獣ヘカトンケイルを召喚。
前脚を崩して行動不能になっている時に“デス”を連発して、立ち上がるまでに効かないとすぐにゲームオーバー。
“デス”が発動するのは、良くて5~6回に一度くらいでしょうか?
運良く発動して倒せたとしても、必ずトラペゾヘドロンを落とすわけもなく…。
7~8回チャレンジしてようやく“デス”が発動して、二個目のトラペゾヘドロンをGET!!
ライトニングの武器、“ヘルターケスターLV.★”を“オメガウェポン”に、ファングの武器、“グレイブランスLV.★”を“ランス・オブ・カイン”に改造しました。
最初、ライトニングの最終武器“オメガウェポン”は改造した時、その前段階の武器の威力の方が高くて、“あれ?改造しない方がいいんじゃ??(汗)”と思いましたが、ちゃんと威力が高くなっていた“ランス・オブ・カイン”のふたつに“ATBが最大値増加”いう付加価値が加わっておりました。
でもまだ“オメガウェポンLV.65”、“ランス・オブ・カイン”はLV.61…。
“オメガウェポン”、まだ“ヘルケスターLV.★”より攻撃力が低いよ~!(汗)
早くまた資金集めをしないとのぅ~。(>_<)
ホープの“ウルブツィンLV.★”も“ヌエ”に改造するために只今、もう数十回目のアダマンタイマイ狩りに挑戦中。(爆)
奇跡的に二回連続で“デス”が発動して倒せたのに、肝心のトラペゾヘドロンを落とさなかった時の絶望感は堪らんです。(T_T)
って、書いていた矢先に“デス”発動&トラペゾヘドロンをGETぉーーー!!!
早速、“ウルブツィンLV.★”を“ヌエ”に改造~!
お?この武器も“ATBが最大値増加”が付加されてるや。
ただ、資金不足のためLV.35スタートのままですがねぇ。(T_T)
今回の二個のトラペゾヘドロン入手のためにアダマンタイマイと戦闘した数、軽く二十回以上。(爆)
でも、ちょっとコツが見えたかも…。
気のせいかもしれませんが、ヴァニラが“ジャマー”なのは当然として、残るメンバーはファングも“ジャマー”、ホープを“エンハンサー”で設定したおくと、ヘカトンケイルが帰った後にファングはアダマンタイマイに弱体化を、ホープは“ヘイスト”を掛けてくれるので、より“デス”を唱える回数が増えるのと、効きが良くなるかもしれません。
これはあくまで、何となくそう感じたことだけですので念のため。(^_^;)
さて、改造のために敵を倒して資金強奪…じゃなくて!!
資金調達をしてくるかぁ~!
余談ですが、“ランス・オブ・カイン”って名前は多分、“ファイナルファンタジー4”の竜騎士カインが由来ですよね?
他にも過去作品に出てきた武器の名前が沢山ありましたが、これは初めてだったような気がしてつい、書いてしまいました。(^_^;)
アルテマウェポン、オメガウェポン、アポカリクス、セイヴ・ザ・クイーン、ライオンハート、ニルヴァーナ…。
アルテマウェポンと言えば“ファイナルファンタジー7”のクラウド(とはいっても、もう必ずどの作品でも出る武器となっておりますが)、ライオンハートと言えば“ファイナルファンタジー8”のスコール、ニルヴァーナと言えば、“ファイナルファンタジー10”のユウナというイメージが私の中では定着しておりますが、何故かセフィロスの武器である“正宗”は出番が少ないですね。
メテオを呼びそうだからか?(爆)
最終武器の改造に必要なトラペゾヘドロンは、アダマンタイマイをヴァニラの“デス”攻撃で倒して一個は持っていたのですが、改造素材を購入するギルが無くて一段階上に改造しただけでそのままだったんです。(しかも、主要バトルメンバーのライトニング、ファング、ホープのみ)
でも、チョコボで金塊とか掘り出したり、高額で売れる敵のアイテムをGETし続けて、資金が溜まってきたので取り合えず、ライトニングとファングの武器は最終武器まで改造しようと思い立ち、聖府首都エデンのリヴァイアサンターミナルのアダマンタイマイ狩りを決行したのですが…。
相変わらず、“デス”が発動しないこと、しないこと!!(>_<)
ヴァニラをリーダーにして召喚獣ヘカトンケイルを召喚。
前脚を崩して行動不能になっている時に“デス”を連発して、立ち上がるまでに効かないとすぐにゲームオーバー。
“デス”が発動するのは、良くて5~6回に一度くらいでしょうか?
運良く発動して倒せたとしても、必ずトラペゾヘドロンを落とすわけもなく…。
7~8回チャレンジしてようやく“デス”が発動して、二個目のトラペゾヘドロンをGET!!
ライトニングの武器、“ヘルターケスターLV.★”を“オメガウェポン”に、ファングの武器、“グレイブランスLV.★”を“ランス・オブ・カイン”に改造しました。
最初、ライトニングの最終武器“オメガウェポン”は改造した時、その前段階の武器の威力の方が高くて、“あれ?改造しない方がいいんじゃ??(汗)”と思いましたが、ちゃんと威力が高くなっていた“ランス・オブ・カイン”のふたつに“ATBが最大値増加”いう付加価値が加わっておりました。
でもまだ“オメガウェポンLV.65”、“ランス・オブ・カイン”はLV.61…。
“オメガウェポン”、まだ“ヘルケスターLV.★”より攻撃力が低いよ~!(汗)
早くまた資金集めをしないとのぅ~。(>_<)
ホープの“ウルブツィンLV.★”も“ヌエ”に改造するために只今、もう数十回目のアダマンタイマイ狩りに挑戦中。(爆)
奇跡的に二回連続で“デス”が発動して倒せたのに、肝心のトラペゾヘドロンを落とさなかった時の絶望感は堪らんです。(T_T)
って、書いていた矢先に“デス”発動&トラペゾヘドロンをGETぉーーー!!!
早速、“ウルブツィンLV.★”を“ヌエ”に改造~!
お?この武器も“ATBが最大値増加”が付加されてるや。
ただ、資金不足のためLV.35スタートのままですがねぇ。(T_T)
今回の二個のトラペゾヘドロン入手のためにアダマンタイマイと戦闘した数、軽く二十回以上。(爆)
でも、ちょっとコツが見えたかも…。
気のせいかもしれませんが、ヴァニラが“ジャマー”なのは当然として、残るメンバーはファングも“ジャマー”、ホープを“エンハンサー”で設定したおくと、ヘカトンケイルが帰った後にファングはアダマンタイマイに弱体化を、ホープは“ヘイスト”を掛けてくれるので、より“デス”を唱える回数が増えるのと、効きが良くなるかもしれません。
これはあくまで、何となくそう感じたことだけですので念のため。(^_^;)
さて、改造のために敵を倒して資金強奪…じゃなくて!!
資金調達をしてくるかぁ~!
余談ですが、“ランス・オブ・カイン”って名前は多分、“ファイナルファンタジー4”の竜騎士カインが由来ですよね?
他にも過去作品に出てきた武器の名前が沢山ありましたが、これは初めてだったような気がしてつい、書いてしまいました。(^_^;)
アルテマウェポン、オメガウェポン、アポカリクス、セイヴ・ザ・クイーン、ライオンハート、ニルヴァーナ…。
アルテマウェポンと言えば“ファイナルファンタジー7”のクラウド(とはいっても、もう必ずどの作品でも出る武器となっておりますが)、ライオンハートと言えば“ファイナルファンタジー8”のスコール、ニルヴァーナと言えば、“ファイナルファンタジー10”のユウナというイメージが私の中では定着しておりますが、何故かセフィロスの武器である“正宗”は出番が少ないですね。
メテオを呼びそうだからか?(爆)
これは“ファイナルファンタジー7 アドベント・チルドレン”発売直後あたりに、ペンタブで描いたクラウドです。
セフィロスとの対決中にエアリスの癒しの水で、星痕が治った直後のクラウドのイメージですね。
あのエアリスの癒しの水での関連のシーンは未だに印象的で、姿は見えなくてもエアリスが皆の側に居ると強く感じましたから。
クラウドの精神世界やバハムート戦でチラホラとその存在は感じさせましたが、一番直接的でしたしね。
そして、最後の教会でようやくハッキリと顔見せ、姿見せ。
長かった…。(>_<)
基本的にクラエア脳なので、クラエア視点で描いてしまったイラストです。(^_^;)
ティファも好きなんだけど、クラエアなのは多分ずっと変わらないだろうなぁ。
セフィロスとの対決中にエアリスの癒しの水で、星痕が治った直後のクラウドのイメージですね。
あのエアリスの癒しの水での関連のシーンは未だに印象的で、姿は見えなくてもエアリスが皆の側に居ると強く感じましたから。
クラウドの精神世界やバハムート戦でチラホラとその存在は感じさせましたが、一番直接的でしたしね。
そして、最後の教会でようやくハッキリと顔見せ、姿見せ。
長かった…。(>_<)
基本的にクラエア脳なので、クラエア視点で描いてしまったイラストです。(^_^;)
ティファも好きなんだけど、クラエアなのは多分ずっと変わらないだろうなぁ。
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/11)
(06/28)
(06/27)
(05/10)
(02/17)
(02/11)
(01/07)
(12/21)
(12/14)
(12/02)
(11/11)
(11/10)
(11/06)
(11/02)
(10/30)
(10/23)
(10/14)
(10/08)
(10/07)
(10/02)
(09/28)
(09/24)
(09/23)
(09/20)
(09/16)
グーバーウォーク
カテゴリー
アーカイブ
コミュニティツール
ザックス 体力測定