忍者ブログ
〓 Admin 〓
日常の出来事、特撮(主に仮面ライダーオーズ)ゲームの話など勝手気ままに書き綴っている独り言日記です。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、ゴーカイジャーや仮面ライダーオーズにかまけて(爆)、すっかりサボっていた“ディシディア・デュオデシム・ファイナルファンタジー”。
カオスまで残るひずみもあと二つ。
さすがに強敵揃いで、本編でのボス戦を再現させようとすると、あまり使い勝手の良くないキャラクターだとなかなか厳しい。(汗)
セシルとかフリオニール、、ウォーリアオブライトとか。(-_-;)
そして、偶然発見したこの現象!!
フィールドで○ボタンを押すと攻撃動作をするのですが、フリオニールってば味方に“ロードオブアームズ”で、めっちゃゴツい攻撃かましよった…!!(◎Д◎;)



ティーダ、衝撃波でビリビリしながら吹っ飛んでるよ!!(汗)
クラウドにも試してみたら、画面外まで吹っ飛んでった!(鬼…)
さすがに女の子のティナには試さなかったけど、フリオニール…。(^_^;)
他のキャラクターでも同じように攻撃すると思うけど、一番ゴツい技はフリオニールだと思う…。(武器で引き寄せてフルボッコ)
あともう少しでカオス戦。
でも、前作同様にまだ続くんだろうなぁ。

blogram投票ボタン
PR
昨日までの久し振りの二連休。
いつもは休みの日でも、仕事用の勉強とか、病院通いで休みって感じがしないまま終わることが多い残念な休み。(-_-;)
でも、今回は一歩も外に出ずに“ディシディア・デュオデシム・ファイナルファンタジー”のプレイ、“侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕BANG”の鑑賞、ピグ友ちゃんにも構って貰えてめっちゃ充実~!!(≧▽≦)
やっぱりたまには休みの日は仕事や、自分の身体のことを忘れて楽しむってことは大事なんだね!(>_<)
“シンケンジャーVSゴーオンジャー”は一番、流ノ介が美味しかった気がする…。(笑)
ジャンクワールドでの心細さに、「私は大丈夫だ…。寂しくなんかない…寂しくなんかないぞぉぉ…!!」って自己暗示を掛けている所とか、ゴーオンメンバーと出会って「ぇ…えぅっ!えぅっ!えぅっ!」と奇声を上げて泣き出し、クシャ顔で抱き付いていく場面。
流さん、気持ちは分かるけど怖いってー!(笑)
戦いの時も、無駄に高い場所から「とぉ!!」って飛び降りたりして、テンション三割…いや五割り増し!
何か声もいつもより低くて、やる気満々過ぎる流さん。(笑)
でも、勢いよく飛び降りて、黒子ちゃん達の広げた幕でキャッチされてから、「ちょっと怖かった…」ってwww
メイキングでは太秦のダンスシーンをメンバーでチェック時、流さんが密かにその歌詞を口ずさんでいたのも、見逃しませんでしたよ!(笑)
ゴーオンの走輔も、アップした桃李くんのコメント時に背後で、かなりやらかしていましたね。
殿こと、桃李くんの背後を顎を突き出して歩くニワトリ歩きで横切り…。(爆笑)
メイキングを含めて二日で、5回観ちゃいました。(^_^;)
EDのシンケンメンバーのダンスは、まさに圧巻!!
あのダンス、かなり練習しないと無理過ぎるかなりの高レベルのダンスというか、運動量が半端ねぇ…。(汗)
すごいよ、シンケンメンバー!!
千明の元気いっぱいのダンスと、流ノ介の優雅かつキレのいいダンスが特にお気に入り!(≧▽≦)
いや、他のメンバーも凄かったんだけどね!
マジで!!
ばっち、私のサル手とお揃いなんだね…。
腕と指の反り方がそっくり!
…複雑だ…。(笑)

あと他にもアメーバピグで、滅多に揃わないピグ友ちゃんオールスターズから、いっぱい癒しを貰いました!(≧▽≦)
その集いにいきなりやって来て、私が差し入れていた食べ物を、私達の目の前で堂々と盗み食いした子にはびっくりしたけど。(滝汗)
皆、「え」「ちょっ…」って固まるくらい、堂々とした盗み食い。(汗)
さすがに何人かが「何で勝手に食べちゃうの?」って指摘したら、プンスカ怒り出す始末。
怒りたいのは、こっちだぁぁぁーーー!!(涙)
居なくなったから、再度補充したら、またいきなり現れて、補充中の私の目の前で食いおった…!!( ̄Д ̄;)
つい「えええええ!補充してたら、また食べられたー!!(汗)」と叫ぶ私。
そんな私に「しるか」と言い放ち、部屋の主のピグ友ちゃんが、冷静に諌めようとしたのに「きも」の暴言を残して去って行った中学生女子。
はぁぁ~………。(-_-;)
一度目は“知らなかった”ってことなら、まだ釈明の余地ありだけど、二度目となると確実に確信犯。
しかも反省の色は、全く無し。
そんな一部の未成年の傍若無人があるから、未成年NGって拒否る人が増えるんだろうなぁ…。
未成年が皆が皆、そうじゃないのにね。
そういう私も理由があって、拒否しているから偉そうなことは言えないけどね。(-_-;)
でもその事件(?)以外は、メチャクチャ楽しく過ごさせて頂きました。(^-^)
梅ちゃん、一輝ちゃん、ゆっきーさん。
いつも本当にありがとうね!
ゆっきーさん、バキュームとマグナムには気を付けて!(笑)

さて、今日からまた頑張りましょっかい!!

blogram投票ボタン
本当は昨日、久々に“ディシディア・デュオデシム・ファイナルファンタジー”の続きをプレイしたので、そっちを書こうと思っていたのですが…。
ピグ友ちゃんから東映公式ページの会員にならなくても、朝日テレビ公式ページから好きなストーリーを個別に買えると教えてもらって、買っちゃいましたよ!
“クジャク:最強里中”!!!!!
ここからはネタバレなので、ご注意下さい;;;




ピグ友ちゃんから大体、内容は聞いていたのですが、里中さんの女帝っぷりは想像の域を越えていた…!!!
冒頭からいきなり伊達&後藤のWバースから、マッサージを受けている里中さん。
さすがの真木博士も、その光景に固まっていたように見えた。(笑)
「この人達があまりに使い物にならないので、説教していたんです」って、どんな説教だ!!!(笑)
しかもWバースの頭の上には、視聴者が判別出来るように『後藤』『伊達』の吹き出しが…www
そして上から目線で伊達さんに、「ていうか、頭の中に弾丸ってふざけてるんですか?ww」とか、「うーん、生きていることすら奇跡です。そんなんでよく火野さんに“命を大事にしない”とか説教出来ましたね?」と容赦なく、バサバサ斬りまくる里中女帝。
そして、切れる後藤バース。
が!里中女帝、戦闘モードへ!!
後藤くんにいきなりのカキーンな急所蹴りを炸裂させて、伊達&後藤のWバース状態の二人をフルボッコ!
「伊達、この野郎!!!」と何故か最初に切れて喧嘩を売った後藤くんより、集中攻撃を受けている伊達さん。(笑)
そして、果てて倒れている二人…。
女帝、容赦なさすぎ。(^_^;)
追い討ちをかけるように二人が弱いだの、これでよく世界を救うとか言えますねだの、バッサバサと言葉で容赦なく斬りまくる女帝里中。
「なぁ、もう勘弁してくれよ。これからは、俺達二人で頑張るからさ」と後藤くんを庇うような体勢で、必死に女帝に訴える伊達さん。
が、女帝が言い放った言葉は「脱いで(ハ~ト)」

『へ…?何を…?』

「バース」

「せっかく、バースになれたのにぃ」の後藤くんの声の引っくり返り具合が、何とも可愛いー!!!
「やだ!やだやだやだ!!やだやだぁぁぁぁぁ-----!!!!」と駄々っ子のように、ごろごろ転がって最後まで抵抗する後藤くんと、必死になだめる伊達さん。(笑)
しかし、女帝に逆らいきれるものでもなく…。(^_^;)
グスングスン泣きながらベルトを撫でる後藤くんに、

「ベルト。早くベルト」と威嚇する女帝。

「後藤ちゃん、渡そ?」怯えながら、必死で後藤くんを説得する伊達さん。

グスングスン泣きながら、嫌々ベルトを女帝に渡した途端、「うぁ…うあぁぁぁぁ!!!うあぁぁぁぁぁ!!!」と、ずっと伊達さんにしがみついて泣き続ける後藤くん。
そして女帝里中、バースに変身!!
二人はバースからサポートに降格www

「ついてきな」

「あ、はい!後藤ちゃん、行くよ?」

伊達さん、敬語になってるよ…。(笑)
伊達さんに身体を支えられながら、引っ張られていく後藤くんの

「うあああああぁぁぁl!!!うあぁぁ!うあぁぁぁぁぁぁーーー!!!ばぁすぅ~~!!ばぁぁすぅぅぅ~~~~!!!!!」

…可愛すぎる…っ!!!vvv
グスングスン泣く姿がこんなに様になるのは、後藤くんくらいのものだ!!と断言出来るほど、可愛かったーーー!!!
そして伊達&後藤コンビはやっぱりいいなぁ…vvvと、再認識出来たムービーでもありました。(^^)
途中、はしょった部分もあって正確さに欠けますが、ムービーを観たらかなりの衝撃を受けるのでは…とwww
ただ、この動画は一週間しか観ることが出来ないからあと6日間、脳内に焼き付けとかなきゃ!!(笑)

blogram投票ボタン
今日の“仮面ライダー オーズ”の最後の方で遂に!やっと!!!
アンク右腕(笑)が復活ぅぅぅーーー!!!!!(涙)
しかも、比奈ちゃんブラザーの身体を借りないで実体化してた!!
来週、早速また乗っ取るみたいけど。(^_^;)
残り話数、あともう少しなんだよね…。
それを考えると、すんごい寂しい……。(>_<)
そして、しばらく前からずっと気になっていたアンクのくるんくるんな前髪。
一房というか、一束だけ黒いのは前からだっけ?(汗)
数週間前から“あれ?染め忘れ(爆)?”とか思っていたんだけど、復活したアンクもそのまんま。
今まで9:1分けと刈り上げ部分の編み込みに目を奪われて、気が付かなかったんだろうか?
だとしたら、こんな最終話近くに気付くなんて迂闊を通り越して、女帝里中さんから鼻で笑われてからボコられそうだ。(^_^;)
そして最近、笑いが欲しい時に観ているゲキレンジャーの“臨獣トーク”。
理央さま(荒木くん)とロン(川田くん)の会話が、壊れすぎていて大好き!!(笑)
特に冒頭の「ロンのぉぉ~~~~」(裏声)
そして理央さま(荒木くん)、気に入ったものを何回も物真似し過ぎ!!(爆笑)
裕香ちゃん(メレ)は、ひたすら可愛い~!!
メンズは素の会話はひたすら壊れ気味のぶっ飛びトークをかましているのに、演技になると途端にアレ(笑)になっちゃうんだもんなぁ~…。
クールな理央さまとドSのロン…。(^_^;)
悪いことは全てロンのせい!のロン。
そのぶっ飛びトークは“続きを読む”の中に、こっそりと貼っておきます。(笑)

blogram投票ボタン
今朝、“王様のブランチ”のランキングで言ってた!正式名称、間違っていたらすみません。(汗)
順位は8位だったかな?
シネマフロンティアでは15日で上映は終わっちゃったけど、もう一回観たかった…!!(>_<)
これはDVD待ちだな!
そして次は8月に上映される“海賊戦隊ゴーカイジャー 空飛ぶ幽霊船”と、“仮面ライダーオーズ 将軍と21のコアメダル”の二本立てか…。



暴れん坊将軍まで出るって、どんなライダーだー!!(笑)
EDに皆でマツケンサンバ、踊らないかな?♪
アンクのマツケンサンバ、めっちゃ見たいー!!(≧▽≦)
仏頂面で、黙々と踊るアンク……。(笑)
“仮面ライダーオーズ”の最終回が近いもんだから、アンクへの愛が暴走ひどい。(爆)
伊達&後藤コンビは、二人の先祖として出たりとかとか!
伊達さん、岡っ引きとか異様に似合いそうだ。(^_^;)
岡っ引きばーす…。
妄想が、どんどん膨らんで困る。
助けて、伊達さん!!(笑)

blogram投票ボタン
アメーバピグの作物を育てるピグライフ。
庭や交流、料理LVが上がると作れる作物や料理が増えるってので、自分の庭は勿論のこと、人様のお庭に水をあげに行ったりと、ちょこちょこいじっています。
結構、時間をとってしまうので、ライフだけで終わることがしばしば。(^_^;)
てかライフ、重い……。(爆)
今は黄色のマーガレットを植えられるように、交流LVを上げている最中ですが、“○○を○回、お手伝いをする”とかもあったり、他にもLVが上がるにつれて条件も多くなってきます。
が!!
最近、ライフの影響が実生活でも……。(汗)
私の家の近所は、ガーデニングをしているお家がいっぱい。
その色とりどりのお花いっぱいのお庭を見るとつい、“ラベンダーの紫とピンクだ!LVが高いお庭だなぁ…”とか、お手伝いしたら交流ポイントが入りそう…。”とか、“あれだけのタイル使ってたら、かなりライフポイント使ったよなぁ”とか、無意識に考えてしまう自分の思考が怖い。(-_-;)
札幌はラベンダーを植えているお庭が多いので、特に=ライフのお庭の思考になりやすいのかも?(^_^;)
さすがに、小麦やパプリカなどの作物を植えているお庭はないけどね。(笑)
デイリーイベントとか、色んなことが増えてきて嬉しいけど、お手伝いが1日60回と制限があるから、どれを優先させるか悩みどころ。(-_-;)
スイカイベント、あと花びらを4枚集められたらクリア。
でも、リミット期日までに集められる気がしない…。( ̄Д ̄;)
ちなみに私の庭になるスイカは、実を結ぶ前の蔓がロン(ゲキレンジャー)の巻き毛、実がなったスイカはロンの頭となっております。(^_^;)
おまけに、音声多重で『ふふふ…理央さま…』と囁きます。
ピグ友ちゃんとの話で、こんなカオスな庭になりました。(笑)
ライフ、色んな意味で恐ろしい…。

blogram投票ボタン
昨日、今日と久し振りの2連休のハズだった昨日。
張り切って、美容室と病院のダブルコンボ。
美容室の後、病院の予約時間までちょっと時間があったので、病院までの時間潰しに、コスプレ衣装見たさにア○ニメイトに潜入。(爆)
ほほ~ぅ…“ブリーチ”、“銀魂”、“ワンピース”、“マクロスF”、“エヴァンゲリオン”の人気アニメ系の他にも、ゲーム“薄桜鬼”のコスプレ衣装満載かー!!
ウィッグも豊富に取り揃えあり!
“ファイナルファンタジー7でも、さすがにコスプレ衣装は無いよなぁ…”と思っていたら、ウィッグコーナーの銀髪ロングのオススメキャラにセフィロス写真!
しかも写真が三枚もあったよ!!
ひでお…。
あんた、ほんとに何処ででも湧いてくるね…。(笑)
さすがに衣装は無かったけど。
一度でいいから、コスプレ体験したいものよのぅ…。(笑)
そしてコスプレ衣装を見学している時に連絡が入り、急遽、仕事が入って2連休は消えましたとさ…。(爆)
んー…でも、年中あちこち悪くして休んだり、入院したりして、周りに迷惑を掛けてばかりだからな。
せめて、自分が出来る時には多少、無理してもやろうって思ってるから。
だから、頑張るのだー!!(自己暗示?(^_^;))
ちなみにその後に行った北大病院の診察で、手術4ヶ月半経ってもまだ、骨が定着していないガックリ診断…。
過去に外反拇趾で手術した時も、骨が7ヶ月もつかなくて「老人でも、1ヶ月半で治るのに…」と医師を絶句させて、うっかり再手術することになりそうだった前科者。(爆)

blogram投票ボタン
仕事前、少し時間があったので、JRタワーの展望台に初めて行ってみました。
年間フリーパスを貰って、二年目の初体験。(^_^;)
ちょっとガスで曇ってたけど、海らしきものもちゃんと見えた!
一枚目の写真は、右側にビルに埋もれているテレビ塔、左上の丸い物体は札幌ドーム。



二枚目のローマ字で地名とその方角を矢印で表示している写真は、札幌駅の屋根。


三枚目の写真の奥に水平に見えるのが、海がある石狩湾新港。
画面真ん中よりちょっと上に、ちょっぴり見える緑の縦線の新川が海へと続いているのですよ~!



石狩湾新港といえば、来月に行われるロックフェスティバル“ライジング・サン”の会場!
当日、夜に展望台から見たら会場辺りが、少し明るく見えるかな?
時間の関係で少ししか居られ見られなかったけど、静かで流れているBGMも癒し系で何だか、まったり~…。
もっと早くに来てみれば良かった!(>_<)
次は夜景だー!!

blogram投票ボタン
実写版“桜蘭高校ホスト部”のハニー先輩役が、“天装戦隊ゴセイジャー”のゴセイレッド、千葉雄大くんという現実にまだ心が追い付かん~!!(汗)
千葉くんが173センチってことで、原作のハニー先輩のロリショタ路線(原作は148センチ)はさすがに無理があると思ったのか、“女の子のような顔と仕草が魅力のオトメン系”設定になってる……。
なんっか違う…ーーーっ!!!( ̄Д ̄;)
実写版“乙男”(オトメン)でも、“仮面ライダーキバ”の瀬戸くんが、漢らしさに憧れる女の子顔の大和役をやっていたっけな…。
共通点は、あひる口……。(爆)
高木心平、万平のリアル双子とか“獣拳戦隊ゲキレンジャー”、ミュージカル“テニスの王子様”出演とか、他のキャストもなかなか豪華なんだけど…。
いかんせん、夜が遅すぎて観れませんー!!(>_<)
誰か感想だけでも、教えてプリーズ…!!
何だかんだで原作の“桜蘭高校ホスト部”ファンとしては、どうなのか気になる微妙なファン心理…。(^_^;)

blogram投票ボタン
昨日の日曜日は珍しく休み。
前日は仕事で遅かったけど、ちゃんと目覚ましをセットしていたのに…!
ハッと一瞬、目が覚めて時間を確認したら、まさかの7時51分…!!
思わず「え…ええぇ!?!?!?」と声に出た。( ̄Д ̄;)
慌ててテレビをつけたら、いきなりニヤついているバスコのドアップ!!
一体、何があったんだぁぁぁー!!!(汗)
そのまま、仮面ライダーオーズに突入。
すっかりワイルダー(笑)になった後藤くんの「伊達さんに叱られるから」の台詞にニヤリしつつ、後で目覚ましのセット時間を確認したら、8時20分にセットしてた…。(爆)
一時間、ズレてる…!!!(がっくり)
またもや、ロンの罠かよー!!(悪いことは全部、ロンのせいの法則(笑))
仮面ライダーオーズは、右腕アンクは、本体アンクに取り込まれたまま~!!(T_T)
比奈ちゃんのお兄ちゃんは元気に復活してたけど、やっぱりツンデレなアンクお兄ちゃんバージョンが好き…!!!(>_<)
9:1分けで毛先、くるんくるんのアイスキャンディー大好きな俺様アンク…。
いや、お兄ちゃんに憑依しないとあの姿にはならないんだけどさ!
お兄ちゃんも好きだから、悩み処……。( ̄Д ̄;)
比奈ちゃんも嬉しそうだったしな。
そして、びっくり!
お兄ちゃんのノーコンっぷり。(笑)
何かね、アンクが本体に取り込まれてから、映司がどんどん思い詰めてきているようで、そっちも心配…。
何の欲も無かった映司に、大切なものが出来るのは嬉しいことだけど、だからって自分を犠牲にしてまで…ってなんて、思い詰めなきゃいいけど…。(汗)
右腕アンクも、映司も比奈ちゃんも、お兄ちゃんも皆で楽しく過ごせるようになれば一番、いいんだけどなぁー…。
右腕アンクはお兄ちゃんの姿だけ、模倣出来るようになるとか!
右腕アンク、どうか帰って来てぇぇぇー!!(>_<)
私が里中さんという名の女帝になる前に…!!(笑)
つか、なり掛かってる?(爆)

ヒント:ネットムービー“最強里中”ネタ。(笑)

後藤くんピグしてるピグ友ちゃんに、変身ベルトの代わりに服…じゃなく!(笑)手持ちヨーヨーをむしり取ろうと、いきなり攻撃かましたのは私のピグだぁぁぁぁぁー!!!!!(爆)
あー…、地デジの録画が出来る外部機器がマジで欲しい…。(-_-;)
ブルーレイだけじゃなくて、DVDも対応出来るヤツ。
エコポイントの6000円分のギフト券も手続きが済んで、後は取りに行くだけだし、マジで欲しいんだよ~!!(>_<)
そしたら、後で観直すことも出来る…。
うぉぉぉーん!!(T△T)

blogram投票ボタン
今日、放送の最後にお知らせがあったので早速、観てみようとしたら“投影特撮BB”の有料会員じゃないと観れなかった…。(T_T)
月額525円は私には元が取れるかどうか…。
“最強里中”とか“アンクのコスプレはお好き?”とか、めっちゃ面白そうなのにぃぃぃーーーーーー!!!!!(>_<)
今はまだ躊躇していますが、勢いで会員登録してしまったらそれはきっとアンクと伊達&後藤コンビへの愛ゆえ…。(-_-;)
興味がある方は、下のリンクからどぞ!

ネット版 仮面ライダーオーズ ALL STARS 21の主役とコアメダル

blogram投票ボタン
首都圏に住んでいる友人のご両親が、用事で来札されました。
そんな忙しい中、わざわざ私を訪ねてきて下さって、友人からの差し入れと、それとは別にお土産を頂きました!
刺繍入りの手作りのポーチ、タオル美術館の可愛いハンドタオル!!



それを持つ余計な物体も映っていますが。(^_^;)
てか、何で写メのサイズ変わってるの!?(滝汗)
サイズが直せない……。(-_-;)
ハンドタオルは友人と、ポーチは友人の妹さんとお揃いらしいです。
何年か前に友人宅にお邪魔した時から全然、変わらないお二人。
その際には駅からの送り迎えと、美味しい手作りのご飯をありがとうございました!
友人宅での暖かい一時は、今でも鮮明に覚えている大切な思い出です。
頂いたものは、大切に使わせて頂きます。
色々とハプニングの連続で、申し訳ない状態の再会でしたが…。(汗)
気を付けてお帰り下さいね。
またお会い出来る日を楽しみに、私も頑張ります!

blogram投票ボタン
アメーバピグの特設お祭り広場。
アメで買える屋台の食べ物がいっぱい!!
特にたこ焼きが食べ物投下にナイス!!と買い込んで、ピグ友ちゃん宅に配置しようとしたら自分のピグがもぐもぐしおった…!!
“あれ?指示を間違えた?”ともう一度試しても、またもぐもぐ。
このたこ焼き、配置型ではなくて使いきり型かー!!!( ̄Д ̄;)
20個も買ったのに、自分でもぐもぐしか出来ないなんてぇぇぇー!!!(T_T)
ちゃんと確認しなかった自分が悪いんだけどさ…。
わたあめならともかく、たこ焼きが使いきり型なんて…!(>_<)(わたあめも買ってしまったバカ)
仕方ないので、置いたら茶色い何の物体か分からなくなるいか焼きと、かき氷を投下してきた…。
とんだアメ、無駄遣い…。たこ焼きめ…!
実は正体は、マヨネーズが掛かっているロン(ゲキレンジャーの9:1分けのフラグヘアーな大ボスでのちに封印されて玉になる)か……!!

blogram投票ボタン
観光シーズンのためか、いつもより更に、やたらと場所を聞かれるよつ葉ホワイトコージ。



よつ葉は乳製品を扱ってる会社で、私もここの乳製品が一番好き~!(≧▽≦)
今は無い“海の幸ドリア”があった頃は、よく通ったものでした。
よつ葉の溶けるチーズがたっぷりかかった、熱々のドリア~!!
おまけに牛乳付き!!
ハンバーグドリアとか、海の幸ドリア以外のドリアはあるんですが、チーズの美味しさが一番感じられる海の幸ドリアが今でも私のNo.1ドリア!
マジで復活して欲しい…。(T_T)
ここのお店のメインはパフェです。
ショーウインドウの上部も、パフェみっちり。(^_^;)



他にワッフルとか、軽食やランチにロコモコ丼とかあるけど、殆どのお客さんは、パフェ目当てっぽい。
よつ葉の牛乳使ったものは、本当に激ウマ!だもんなぁ。
なので女子率、半端ない!!
お昼前後は、かなり並んでいます。
これから札幌に観光で来て、よつ葉ホワイトコージに行こうと思っている方!
場所は、JR札幌駅地下街パセオの西側サイドのB1Fの奥ですよ~!
JR札幌駅西口から地下に入れば、分かりやすいかもです。
西口改札口から真っ直ぐ進んだ所にあるエスカレーターで降りて、右側に進めばすぐ!
パセオはJRを挟んで、西口側と東口側に1Fと地下があるのでご注意を~!!

blogram投票ボタン
二週間くらい前は、夜寒くてストーブ点けていたのに、何?
この暑さ。(-_-;)
っつても、25℃超えたら道産子には「うわ、あっちぃ~!」レベルなんで道外の方には、ふざけんな!言われそうですが。(爆)
首都圏の友人の部屋は、普通に30℃超えしてるらしく、去年は私の部屋もそうなったけど、普通て感覚が想像が出来ない…。( ̄Д ̄;)
去年の異常気象の夏は人生初の、連日30℃超え+熱帯夜(通常はどちらも夏に1~2日あるかないか程度)で倒れそうになってたけど、首都圏ではそれは別に特別なことじゃないってすごいよなぁ…。
今日は最高気温が29℃ってことなので、タンクトップにショーパンという暴挙に出た!(爆)



このショーパン、初めて履いたけど、でかすぎてウエスト部分がブカブカ~!
しわ寄りが酷いことに…。。(汗)
段々腹に見えるぅぅぅー!!(◎Д◎;)
カーディガンは“夏でも夜は寒くなる”対策もあるけど、UVカット仕様。
そのせいで手首の先だけ焼けて、腕は焼けてないもんだから二色アイス状態っつーか、色の切り替えが入ってます。(^_^;)
今日、帰る頃にはレギンスの境目で足が二色に分かれてるに違いない。(笑)
それにしても、髪が伸びてもっこもこ~!!
熱がこもって暑さ倍増。(-_-;)
縮毛矯正、早くかけたいんだが…。
担当さん、早く函館から出張しに来て~!!(>_<)

blogram投票ボタン
前作のライトニングに替わり、新しい主人公ノエル・クライス。
ゲーム誌で見たときは女の子だと思ったら、男の子でシタ…。(-_-;)
セラの前に現れた謎の少年という登場の仕方で、「人を守る」という信念を持つなかなか男気を持つキャラクターみたいですね。
スノウ、ピーンチ!!!(笑)
そしてノエルと出会ったセラがどういう経緯なんだか、今作ではパーティーキャラクターとして使用!?
しかもモーグリを弓や剣に変形させて戦うて!(笑)
“ファイナルファンタジー10”のルールーより、すごいモーグリの扱いを…。
しっかし、スノウがよくセラが戦うのを許したなぁ~。
ライトニング絡みなのかな?
つか、この二人まだ結婚してないの!?
まぁセラはまだ高校生だったし、前作ラストでホープに「気が早いなぁ」って突っ込まれてたし。(笑)
でもセラがパーティーに参加しているってことは、もれなくスノウも付いてくるな。
他のホープやサッズは無理そうかなぁ…。
ホープは父親と、サッズはドッジと一緒だろうからなぁ…。
でもホープは父親と再会するまではライトニングが面倒をみていただろうし、まだ分からない…!!
分からないよ!!!!!!
ホープぅぅぅぅぅl--------!!!!!!(どーした)
あ、二人ともルシじゃなくなったから、魔法使えないんだった!
サッズは銃だからいいとしても、ホープはブーメランだけってのは厳しいか。(-_-;)
エンハンサーとしてホープはすごい使い勝手が良くて、優秀だったからちょっとズーン…。
コクーンの中でクリスタルになっているファングとヴァニラも、どうなっているか気になる…。
前作のシ骸になったメンバーがビジョンで視た、ライトニングやファング、ヴァニラを含めた皆で笑っている姿を実現して欲しい…!!
テーマのひとつ「彼女が二度目の生を得る」からは、前作でライトニング達を助けた女神エトロ関係かと思ったり、ルシじゃなくなったのに召喚獣オーディンを使っている姿から、エトロの後継者になった?とか想像は膨らみますなぁ~。
つか、ホープぅぅぅぅぅーーーーー!!!!!(だまれや)

blogram投票ボタン
友人が貸してくれた漫画で、古代ローマの浴場設計技師ルシウスが、ことあるごとに水関係のハプニング(ローマの浴槽の穴に吸い込まれたり、温泉に落ちたり)で日本にタイムスリップ。
その度に日本の銭湯や、お風呂のアイディアに衝撃を受けて、プライドをズタズタにされて、ガックリする話。(ちょっと違う(笑))
ガックリしながらも、元の世界に戻った後、それをちゃっかり再現して、常に大ブレイク。
でも、それで本人の立場は良くなるどころか、どんどん厄介なことに巻き込まれていく残念な人。(^_^;)
奥さんにも逃げられたしなぁ。
なまじ生真面目で、才能もあるから、残念さに磨きが掛かるというあまりないタイプの主人公でした。
阿部寛さん主演で映画化が決まったようで、あのストーリーをどう映像化するんだろう?
場所はほぼ銭湯の上、ルシウスなんて、殆ど真っ裸なのに。(笑)
でも、阿部さんならきっと、古代ローマ人の肉体美を再現してくれる!

blogram投票ボタン
本屋さんでチラリと立ち読みしたゲーム誌で、E3受賞の記事で知りましたわー!!(◎Д◎;)
主人公がライトニングじゃなくて、初出の女の子ってマジですか!?
キーパーソンとかじゃないの?
そして、スノウやセラも出るようです。
スノウは戦闘にも参加するっぽい書き方でしたが、それよりホープは参加するの!?(ひでぇ)
クリスタルになったファングやヴァニラは、どうなってるのー!?!?
ピグライフで作物を作るのにハマりすぎて、サイトチェックとか怠ってた…。(爆)
ちゃんと“ファイナルファンタジー13-2”の公式サイトで確認せねば!!(>_<)
12月、発売が楽しみです!!(≧▽≦)

blogram投票ボタン
ゴーカイジャーの今日の回は、完全に鮭シルバーのターン。
時々、ハカセ。(笑)
そして何、あのマベさまのふにゃふにゃ笑顔で、丸い椅子を抱っこ状態の「ふにゃあ~…」は!!
ジョーは棒読みで「ふにゃあ」(爆笑)。
また鮭シルバーの妄想かと思うくらいの、デレ状態マベさま!
朝から血圧、上がりましたわ…!!!(最高血圧80ない時もあって、看護師さんや医者をよくビビらせる奴)
そして15人の戦隊ヒーローの力を借りた、鮭シルバーのゴールドフォーム。

「人面疽…!?!?!?(◎Д◎;)」

胸にみっちり15人分のヒーローさん達の顔がある人面疽フォームたぁ、予想外過ぎた…。
つか、あれはキモい!!!( ̄Д ̄;)
ヒーローショーに僕と握手!になったら、確実に子供が泣きそうなレベル。(笑)
さすがに強かったけど、何か鮭シルバー最終兵器っぽくなってない?(爆)
“仮面ライダーオーズ”はとうとう、アンク(右腕)がアンク(本体)に拐われ(?)ちゃったし!!(>_<)
アイスばかり食ってる偏食で、俺様でツンデレなフラグヘアーだけど、たまに影で心細げな顔をする右腕アンクが好きなんだよぉぉぉー!!!!!(力こぶし)
自分のことを「僕」って言うアンクは、アンクじゃねー!!!(本体のアンク、全否定(爆))
英司、早く右腕アンクを助けてあげてぇー!!(TДT)
あと、後藤ちゃん…。
何か髪型とか服装、言動がワイルドになってきたね。
伊達さんを意識してからなのか、里中さんに振り回されるうちに、そうならざるを得なかったのか…。(笑)
オーズ、8月で終わるのは惜しすぎる…!!(>_<)

blogram投票ボタン
6月30日に製作発表があった新・仮面ライダー、“仮面ライダーフォーゼ”のブログやツイッターでの反応が皆、大体似ていますねぇ。(^_^;)
主人公が不良の高校生で、リーゼントと短ランってのと変身後の姿の突っ込みが…。
特に変身後の姿はピグ友ちゃんが、梅干しおにぎりって例えていて想像したらめっちゃ笑えた。(笑)
確かにあの顔は、三角おにぎりに梅干しを埋め込んだようだわ。(笑)
ここまで観る前から、“こりゃないわ~…(-_-;)”と萎えたライダーは初めてでしたが、もしかしたら内容は面白いかもしれない!
うん、多分。
きっと。
…もしかしたら。(-_-;)

昨日、ピグ友ちゃん二人が仮面ライダーWのショータローとフィリップのピグにゴーカイチェンジしてくれました!
フィリップ、ちゃんと時の本棚の検索ポーズをしてくれましたよ!!\(^o^)/
何のゴーカイチェンジも出来ない私は、スリッパの替わりに手持ち短冊でショータローに突っ込み入れたかったのですが、またしてもそれっぽいアクションを持っていないというダメダメなピグ…。(-_-;)
今日、突発的にショータローピグをしてくれたかわゆこちゃんの、マベさまピグ友さんと遭遇。
その後、昨日フィリップをしてくれたピグ友ちゃんが合流して、何かカオスなことになっていました。(^_^;)
ジョーとマベさまに、代わる代わるガリゴリと食べられていたフィリップ…。
マベさま、手持ちギャートルズの肉(笑)を持っていたのですが、どうやらそれは途中でフィリップの背中の肉(切り取った)に変わっていたらしいです。(笑)
初めての組み合わせのメンバーで、何て怖ろしいカオス…!
一番の被害者はフィリップ…。(^_^;)
アメーバピグの卒業時期を、いつ頃にするかそろそろ考えなきゃいけないけど、こうやって戦隊物や仮面ライダーの話でカオスるのが楽しいから、名残惜しくなっちゃうなぁ~…。
リアルでは、そういう話しが出来る友達が居ないから特にねぇ。(T_T)

blogram投票ボタン
“仮面ライダーオーズ”の次回作の新・仮面ライダーが情報公開されましたね!
その名も“仮面ライダーフォーゼ”。
今の仮面ライダーが“○○○=オーズ”で、“ZZZZ”でフォーゼって読む…らしい?です。(多分)
9月4日から放送開始予定らしいのですが、主人公が高校生の設定て!!(汗)
しかも、今時リーゼントで短ラン…。
何で時代を逆行してるのーーー!?( ̄Д ̄;)
今時居ないよ、こんな高校生ぇぇぇー!!!(TДT)
変身後もクリオネもどきっぽくて、微妙感が満載。(爆)
仮面ライダー40周年記念に、何て大博打を…。(!!)
おまけに、初の宇宙飛行ライダーって意味分からん…。
宇宙海賊のゴーカイジャーと、宇宙絡みコラボ??
まぁ、観てみないと実際はどうなんだか何とも言えないけど…。
取り合えず、新・ライダー役の男の子は、リーゼントにしない方がイケメンくんだと思う…。(^_^;)

blogram投票ボタン
まつ毛パーマをかけに行く途中、地下鉄すすきの駅でこんな看板広告を発見。



“豪快居酒屋”かぁ~。
ゴーカイジャーメンバーが、店員さんだったら通うよ!?マジで!!(笑)
店長はマベさま、料理担当はアイムとハカセ、ホール担当はジョーとルカかな?
ホール担当が、無口で無愛想(マーベラス店長の前では、めっさ笑顔(笑))なジョーと、喧嘩っ早いルカじゃ危険!(^_^;)
でも案外、「あのクールさがいいの!」とか、「ルカちゃんはきっと、ツンデレなんだ…!」と一部のお客さんに人気が出そうです。(笑)
あれ?鮭シルバー、忘れてた。(爆)
んーと…、そのハイテンションを抑え気味にして、客引きして下サイ。
いつもの調子のテンションだと、お客さんドン引きしちゃうから、ジョー(教育係)から「…うるさい」言われる度に減給なんでヨロシク!(ひでぇ)
支店もいくつかあるみたいなので、行ってみたい気もする…。
でも、ラーメン屋さんや焼肉屋さんには一人で入れても、居酒屋さんに一人で入るには結構、勇気いるなぁ…。(-_-;)
って、以前“つぼ八”に待ち合わせの時間潰しに一人で入ったことあった…!!(爆)
お酒に弱いから、間が持たなくて早々に出ちゃったけど…。(汗)
でも、本当にゴーカイメンバーが店員さんなら、頑張るよ!?(頑張りどころ、間違ってる)
それにしても、さすがでっかいどー(北海道)。
“豪快”って付く名前が多いな…。(^_^;)

blogram投票ボタン
ピグライフで作物作りに夢中になって、放置気味でしたが、久し振りにプレイしました。(^_^;)
“引き継がれる記憶のひずみ”ではジタンとクジャ、“虚ろな瞳のひずみでは”スコールとアルティミシアの再バトル。
本当は寂しん坊なくせに、反抗期真っ只中なクジャ(笑)は他のボス達のように黒い霧みたいになって消えていかなくて、光るみたいに消えていった…。
性格はかなり屈折してるけど、根っこはカオス側じゃないんだろうな。
ツンデレならぬ、ツンツンなだけで。(笑)
今はジェクトが待つ“束縛と逃亡のひずみ”のボス戦、直前。
勿論、ティーダで進めてますよ!?(鼻息、荒い(爆))
この直前のフィールドの会話でティーダの「最後かもしれないだろ?だから皆の世界の話 聞きたいんだ」の台詞に、はう…っ!!!!!っ(胸、ズキューン)



“これはオープニングにも使われた、かの切なさ倍増台詞…!!
ザナルカンドに立ち入った直後に皆で焚き火を囲んでいる時に、自分が消えゆく運命を分かっているティーダが言い出した時と似た台詞ぅぅぅ…!!!”とPSPを吹っ飛ばしそうになる位にやられました…。(TДT)
クラウドに「……俺は聞くだけにしておく」とあっさり流されてましたが、ちゃんと聞くんだ?クラウド?(笑)



そして、結局は誰も話さなかったというか話題、打ち切り?
皆、ちりじりな場所に居るから、もしかしたらどっか見えない所に居たかもしれない、誰かは答えてくれたのかもだけど。(^_^;)
ティーダとジェクト父ちゃんとの戦いと、その後のやり取りはじっくりと見たいので、一時セーブして終了。
金ぴかのウボォアー皇帝から、実は自分がカオスサイドではなく、コスモスサイドの戦士だったことを知らされたジェクト父ちゃんが、ティーダに対する言葉とか前作とどう違うのか、同じなのかそれが楽しみです。(≧▽≦)

blogram投票ボタン
北海道ウォーカーに載ってた富良野にある“キッチンファーム ボスコ”。
うっかり、普通にバスコって読んじゃったよ…。(-_-;)
肉料理メインで、カレー・ハンバーグ・エビフライのボスコカレーが定番メニューだそうです。



これも最初、“バスコカレー”って読んじゃって、“バスコカレー!?食べたらマベちゃ~んとか、語尾がやたら長くなってしまうカレー!?”とか、一瞬にしてお馬鹿な妄想が駆け巡った私は、かなりの末期…。
バスコといい、鮭シルバーといい、濃いキャラ続々でかなり脳内がゴーカイジャー色に侵食されています。(^_^;)
それに加えて仮面ライダーオーズ色も…。(爆)
伊達さんが去った後の、後藤くんが何か不憫キャラになっちょる…。(笑)
実はかなりのマイペースだった里中さんに、振り回される後藤くん…。
髪を9:1分けにしたら、アンクやロンみたいに周りに振り回されないフリ~ダ~ムな人になれるよ!!
その代わりに髪はパツキンのくるくるヘアーで、龍になっちゃったり、アイスしか食べなくなっちゃうだけれども…。(爆)
オーズ、あと数回で終了ってのが寂しいなぁ。(TДT)
アンク、本当にネタ満載の美味しいキャラだったし…。
アンク本体より、ひなちゃんのお兄ちゃん憑依のアンクのが好き~!!(≧▽≦)
ビジュアル系好きですが、何か?(笑)
アンクのツンツン、たまにデレもどきが堪りまへんなぁ。(滅びろ)
あー…マジで“ディシディア・デュオデシム・ファイナルファンタジー”、そろそろいい加減、進めんとな…。(爆)

blogram投票ボタン
今月号のLaLaで環やハルヒを始め、主要キャストの写真とコメントが載っていました。



何か色々、複雑だ…。(-_-;)
てかハニー先輩、でかっ…!!
実際に148センチの男子はなかなかいないと分かっていても、あの姿でうさちゃんを抱えている姿はぁ…!!(TДT)
…せめて、アニメの第二期にしてもらいたかった…。(涙)
アニメの最終回が原作と全然、違う設定になってて(原作がまだそこまで話が進んでいなかった)、もう修正不可能なラストだから、それは絶望的に無理だと分かっていても泣ける…。
アニメでは環ママ、何故かグラントネール家の家政婦になってたし。(!!)
須王からの援助を断ったにしろ、身体が弱いのに家政婦って肉体労働は、大丈夫なんだろうか…?
つか、無理だと思うんだけど…。(汗)
自分が入退院を繰り返してる身だから、断言出来る!
世間一般の方と同じように生活するだけでも、大変なんだよ。(>_<)
直射日光を少し浴びるだけで、熱が出て寝込んじゃうんだぜ!!(爆)
“花ざかりのきみたちへ”も新しいキャストで再ドラマ化するし、何なんだー!?
この、少女漫画原作の実写化ラッシュー!!(>_<)
アニメだけど、“ブッダ”で心折れてまた更に折れるのか…?(-_-;)
原作が好きなだけに、辛いッス…。(TДT)

blogram投票ボタン
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
投票ボタン
参加中です。 よろしければポチッとお願いします。m(__)m
最新記事
(12/11)
(06/28)
(06/27)
(05/10)
(02/17)
(02/11)
(01/07)
(12/21)
(12/14)
(12/02)
(11/11)
(11/10)
(11/06)
(11/02)
(10/30)
(10/23)
(10/14)
(10/08)
(10/07)
(10/02)
(09/28)
(09/24)
(09/23)
(09/20)
(09/16)
グーバーウォーク
コミュニティツール
ザックス 体力測定
バーコード
Copyright(c) 徒然まったり日記 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]